"愛知環状鉄道" の検索結果 16667 件

  1. 今度は土管坂へ ◎常滑やきもの散歩道⑤◎

    今度は土管坂へ ◎常滑やきもの散歩道⑤◎

    美味しいものの後は、再び歩きますよ。今回一番見たかった土管坂へ♪土管坂へ向かう道は狭くて坂道母も行ってみたいなぁ~って言ってたけど坂道はちょっときついかな・・・廻船問屋瀧田家有料ですが見学できるそうです。敷地内は無料のようです。お外にお手洗いがあって、どなたでも利用できますよ~。ここから南に進むと土管坂があります。また坂道・・・右の壁面はびっしり焼酎瓶左は瀧田家のお屋敷これはですね、「ケサワ...

  2. 関東鉄道常総線取手駅点描

    関東鉄道常総線取手駅点描

    関東鉄道常総線取手駅に停車する関東鉄道 5100形気動車

  3. 2023・日本海北上の旅・プロローグ。

    2023・日本海北上の旅・プロローグ。

    「鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス」を利用して、先週もグルリと東北周遊旅行に出かけてきた。今回の旅のメインイベントは昨年末に復興した五能線の「リゾートしらかみ」に乗ること!!そして昨秋、タッチの差で乗り遅れた津軽鉄道に乗車して太宰の故郷を訪れてみること!!さらには今年の秋頃には大改修に入る(らしい)「鶴の舞橋」(青森)を訪れてみること!!ついでに弘前で大感激した.「珈否 葡瑠満...

  4. 負けるな!ニッポン!!

    負けるな!ニッポン!!

    タイトルとは全く関係のない写真です^^大糸線の第3下姫川橋梁を3つの構図で撮って来ました。皆様でしたらどの構図がお好みでしょうか・・そしてこの橋梁は非電化区間なのでディーゼルエンジンで走る気動車が走って来ます^^さてどの様な列車か・・

  5. 三岐鉄道~JR貨物引き渡し@富田駅&末広橋梁

    三岐鉄道~JR貨物引き渡し@富田駅&末広橋梁

    2月4日、四日市のコンビナート撮った次は鉄撮りです。1.レトロな駅舎。2.富田駅。3.ここでのお目当て2台。4.三岐鉄道は貨物だけ。なんで乗客用のホームがございません。5.赤い機関車。6.お馴染みの茶色いの。三岐鉄道のED45です。7.レッドサンダーと思ってたら。8.電気じゃなくってディーゼルでした。9.レッド・ベア。DF200,実物見るのは初めてです。10.行ってらっしゃい!。藤原工場目指...

  6. 銀河鉄道999のこと

    銀河鉄道999のこと

    松本零士が逝ってしまったことに、ギタローがこんなに動揺するとは思わなかった。そういえば、旅に出たきっかけのひとつが銀河鉄道999だって書いてたもんな。999全巻は、小樽に移住するときに手放して来てしまったのだけど、あれやこれや思い出されて。ギタローはホロホロの星がやるせなくて忘れられないと言っている。卵売りのホロホロ。ホロホロのために、この星でおたずねものになってもかまわないよと言うやさしい...

  7. 富良野ー東鹿越

    富良野ー東鹿越

    来年3月末をもって廃止・バス転換が濃厚になってしまった、JR根室線の富良野ー新得。私は滝川ー根室を走る根室線が、日本一の路線だと思っていますので、富良野ー新得間が廃線になることは、信じたくないくらい悲しいニュースです☆あと一年、私にできることは、この路線との思い出を心に焼き付けておくこと。だから最後の日までは、できるだけたくさん、乗ったり、巡ったり、思い出作りをしたいなって思っています☆もし...

  8. 阪急7000系7018F   阪急池田駅にて。

    阪急7000系7018F 阪急池田駅にて。

    池田駅にて。花粉症がつらい・・

  9. BUTTER GOODS (バターグッズ) " MARSHALL CARGO PANTS "

    BUTTER GOODS (バターグッズ) " MARSHALL CARGO PANTS "

    こんにちは two things think です。本日も春物の新着アイテムをご紹介させていただきます。BUTTER GOODS (バターグッズ) " MARSHALL CARGO PANTS "ガシッとしっかりとした肉厚と織り地の際立つ生地面、そして抜群のタフさを誇るコットンキャンパス生地を使用し、テーパードを利かせた綺麗なレングスシルエットに、ワッペンやミニポケット...

  10. 関東鉄道常総線取手駅点描

    関東鉄道常総線取手駅点描

    関東鉄道常総線取手駅に到着する関東鉄道 5100形気動車

11 - 20 / 総件数:16667 件