"感謝" の検索結果 184 件

  1. 餌運び(偶蹄目?)!

    餌運び(偶蹄目?)!

    今日のクマタカ観察は6:30~14:00到着早々いつもの杉の木の近くの木に幼鳥が止まってるのを発見(Wさんに感謝)やがて東の方を見て鳴きだした。親の声も聞こえる6:41飛び出し続いて続いてもう一枚この後、モミの木に入るが間もなく飛び出し谷の右手上の雑木に突っ込む間もなく餌を抱えてモミの木に戻る餌の画像は閲覧注意ちょっとアップで偶蹄目の足が二本分かる。鹿かなぁ?掴んでるのは頭と耳にも見えるよう...

  2. 幼鳥が擁壁の中段で遊ぶ!

    幼鳥が擁壁の中段で遊ぶ!

    今日のクマタカ観察は6:30~11:006:50頃一番の擁壁の中段少し下の左手の雑木に幼鳥発見(Wさんに感謝)続いて続いて7:48一番と二番の間の低い雑木に止まる枝を歩いて移動少し飛んで8:35三番擁壁の中段に移動8:45餌獲り練習(残念ながら陽炎がキツイ)続いて続いて二番と三番の間で続いて9時頃キセキレイと睨めっこ9:19飛び出しこの後旋回し一番の擁壁の上の雑木に消えるこの後、南陵へ一直線...

  3. 何事もない日々に、

    何事もない日々に、

    秋空に飛行機雲ひとつ↓主はすべてのものに恵みを与え造られたすべてのものを憐れんでくださいます。-詩編145編9節-←フツーに起きると、日の出の時刻。そんな季節になりました。いただいた柿など↓何事もない平和な日々に感謝すべきと思うが、無気力、無感動になっている気もする 明日は、都内死者ミサのネット予約開始日。去年と同じ店でお昼でも食べようか、CDの販売状況なども確認すべきかと思うが、墓参りと御...

  4. とんでもない三連休>_

    とんでもない三連休>_

    連日、アクシデントやイレギュラー続きで、とんでもなく大変な三連休が、なんとか無事終了?!やれやれ。昨日の夕景と今日の朝焼け↓今日は久し振りの晴天で、ベランダ掃除をした。沢山咲き続けた日々草も、ビオラと選手交代の頃→コロナ禍で家族葬が多い中、昨日の御葬儀は信徒参列可 久し振りの方ともお会い出来て、嬉しかった。かつて御活躍された方々が、コロナ禍に静かに世を去られるのは寂しい。この三年間に、自分も...

  5. 小さな幸せ♡

    小さな幸せ♡

    ←昨日の朝焼けです今年も、お芋ケーキの季節 きれいな空を眺めて、美味しいお菓子を作る変わり映えない日々。もしかすると、これはとても幸せな時かも知れない 栗、柿、芋を食べ、既に秋の味覚を満喫した気分 「今、ここにある」小さな幸せに気づいて、感謝する心を持たないならば、もしかすると、それはとても不幸な事かも知れない。わたしは心を尽くして主に感謝をささげる正しい人々の集い、会衆の中で。—詩編111...

  6. 三連休の諸々

    三連休の諸々

    台風お見舞い申し上げます。九州のM師が朝ミサで「自分で自宅のすべての窓と屋根を祝福するすること」「天使を送って自宅を守ってくださるように祈ること」をお話しされたそうです。その後「無事過ぎ越しました」とのご連絡が次々に届き、神に感謝しております。さて、当方の三連休。土曜日はいつものズームミサ奉仕、日曜日は地元対面ミサのオルガンとオンラインアルファ。対面ミサでは、久しぶりにお会いする年長グループ...

  7. 良き人々と共に

    良き人々と共に

    ←昨夕の雲など。コロナ禍でも忙しい週末は、教会音楽家として有難い事です。土曜日の朝ミサは朝市みたいにお野菜がいっぱいで、美味しい食べ方などワイワイ教わって楽しかった これで、夏バテ解消です↓定例のズーム昼ミサ奉仕の後、ダッシュで友人の発表会ヘ。今年も、車でオペラシティヘ行く。コロナ禍でも頑張っている皆さんのメッセージを感じ、色々考えて、とてもお勉強になりました。やはり圧巻は、友情出演の荘村清...

  8. お盆が無事に終わりました

    お盆が無事に終わりました

    お盆の続です庭の禊萩が枯れず残っていました良かった!器に水を入れて蓮の葉浮かべ禊萩で右から左へ水を移します。仏様がのどが渇かない様だそうです!朝晩には、般若心経をお唱えしましたが夕方無事にご先祖様を送る事が出来ました夕食後は孫達はカードゲームです又明日から夏休み後半は各々の行事に明日から合宿へ受験生の孫もいます忙しいかったお盆でしたけど皆が元気で集まれつかの間の緩やかなひと時を過ごす事が出来...

  9. 感謝な事

    感謝な事

    イエス様の練習問題は、何の練習?「起こるかも知れないけれど、まだ起こっていない事を心配しない」練習であり、「裁きの座」から早めに離れる練習であり、「頭の中のエンドレステープ」のストップボタンを押す練習であり、「今ここ」におられるイエス様の指令に従う練習であり、「今ここにある幸せ」を味わう練習であり…好ましくないと感じる出来事や人々が、この練習を大いに助けて下さっている訳で、感謝な事です。人生...

  10. ご褒美が欲しくなる

    ご褒美が欲しくなる

    「自力で頑張ると、必ずご褒美が欲しくなる」と教わった。神様としっかり繋がって、一緒にやれば結果に執着しない。前から気になっていたマザーテレサの言葉が、腑に落ちた。目指すべき「エゴの混ざらない、アガペの愛」とは、これかも知れない。「人は不合理、非論理、利己的です。気にすることなく、人を愛しなさい。あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。気にすることなく、善を行いなさい。...

11 - 20 / 総件数:184 件