"損害賠償" の検索結果 126 件

  1. 本日(10月15日)の大手筋街頭署名行動の報告です。(事務局・奥森)

    本日(10月15日)の大手筋街頭署名行動の報告です。(事務局・奥森)

    本日の大手筋商店街での署名活動(10時30分~12時)は、原告:小林さん、会スタッフ:上野さん、佐藤さん、奥森でした。京都南法律事務所の溝江弁護士が、小林さんのfacebookを見て、応援に駆けつけてくれました。感謝。商店街には人出も多く、署名は1時間30分ほどで30筆以上が集まりました。次の署名活動は、10・30団結まつりの会場で行います。団結まつりには、福島県三春町の写真家・飛田晋秀さん...

  2. シビックタイプR信号無視全損事故途中経過報告

    シビックタイプR信号無視全損事故途中経過報告

    前回の記事で紹介した事故の件で、進展があったみたいです。こういうのを見ると、テレビ報道も捨てたもんではないのかも知れないな。

  3. 【原発賠償京都訴訟団 発】街頭での署名集めを再開します。ぜひ、ご参加ください!

    【原発賠償京都訴訟団 発】街頭での署名集めを再開します。ぜひ、ご参加ください!

    ご支援いただいているみなさまへ原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会事務局の奥森です。いつもご支援いただき、大変ありがとうございます。新型コロナの感染拡大の状況も落ち着いてきましたので、街頭での署名活動(公正な判決を求める署名)を、以下のとおり再開したいと考えております。ぜひ、ご参加をお願いします。●10月15日(土)午前10時30分~12時場所:大手筋商店街労働金庫前最寄り駅:近鉄・桃山御陵...

  4. 理不尽な「FD2シビックタイプR信号無視事故で全損」

    理不尽な「FD2シビックタイプR信号無視事故で全損」

    あまりにも不愉快かつ理不尽なので、拡散に協力。どう決着するのか、裁判になったとしたらこの事故のケースを裁判所がどう判断するのか、とても興味あり。この顛末はぜひ見届けたいわ。

  5. 【原発賠償京都訴訟】第15回期日報告集会田辺弁護団事務局長報告「最高裁判決をどうのりこえるか」

    【原発賠償京都訴訟】第15回期日報告集会田辺弁護団事務局長報告「最高裁判決をどうのりこえるか」

    ●最高裁判決をどう乗り越えるか(田辺弁護士)6月17日、最高裁が判決を出した。あれは事例判決なので、他の同様の裁判があれに従う必要はないというのが建前なんだけど、実際には同じような主張や立証活動をやっている裁判で最高裁と違う判決を下級審の裁判官が書けるかというと、すごくハードルが高いと思う。そこをどう乗り越えるかということだが、まず最高裁判決は全員一致ではなかった。3対1で、多数意見は国の責...

  6. 【原発賠償京都訴訟】第15回控訴審期日の報告です!

    【原発賠償京都訴訟】第15回控訴審期日の報告です!

    9月9日大阪高裁で、京都訴訟の控訴審第15回口頭弁論が開かれました。抽選券配布が始まる前に、集まった原告と支援者で「公正な判決を求める署名」の第4回提出行動を行ないました。団体署名が21団体、個人署名が1982筆、これで累計は88団体、12883筆となりました。そのあと、いったん東門から歩道に出て、正門に向けて入廷行進を行ないました。この日はコロナによる座席制限が解除されて傍聴席は83席でし...

  7. イギリスでワクチン薬害認められ最初の1,681 人に損害賠償

    イギリスでワクチン薬害認められ最初の1,681 人に損害賠償

    イギリスでワクチン薬害認められて現時点で最初の1,681 人の後遺症や死亡の方に約2000万円の一時金の損害賠償が始まりました。これから、まだまだ増えていくようです。大丈夫なの??Tinder、プロフィール欄にワクチン接種状況を表示--接種済みアピールポイントに https://t.co/brjPeON8SO— 藤マリエ📷無農薬耕作員🌿収穫3回...

  8. アストラゼネカで半身不随

    アストラゼネカで半身不随

    https://t.co/vulS2reJsuアストラゼネカで半身不随カナダで初めてワクチン薬害認定を受けた男性は、今もなお賠償金の受領を待っている。 pic.twitter.com/9eO2qdOZwf— 石納 (@80syaku) August 27, 2022

  9. 20220718 【文化講演会】「伊藤千代子の青春」が開かれる

    20220718 【文化講演会】「伊藤千代子の青春」が開かれる

    安維持法犠牲者国家賠償要求同盟上越支部(私も会員ですが)から文化講演会「伊藤千代子の青春」の案内が届きました。日時8月7日(日)午後1時30分~会場上越市市民プラザ第2会議室講師ワタナベ・コウ入場無料です。ぜひ、お出かけください。

  10. 憲法便り#6631:東京地裁が、東電旧経営陣に賠償命令!過失認定13兆円超!福島電発事故は対策で防げた!

    憲法便り#6631:東京地裁が、東電旧経営陣に賠償命令!過失認定13兆円超!福島電発事故は対策で防げた!

    2022年7月14日(木)付(憲法千話)憲法便り#6631:東京地裁が、東電旧経営陣に賠償命令!過失認定13兆円超!福島電発事故は対策で防げた!明快な判決!2022年7月14日(木)付『しんぶん赤旗』日刊紙第1面、及び同日付『東京新聞』朝刊第1面、第25面を引用しました。2022年7月14日(木)付『東京新聞』朝刊第1面の記事は、具体的で、非常に説得力があるので、「裁判長、語気強め「責任感欠...

11 - 20 / 総件数:126 件