"日本花キ流通" の検索結果 143145 件

  1. ミモザ

    ミモザ

    大きな樹のミモザが咲いていました。大勢の人が来ていました。

  2. 河津桜~相知町見返りの滝その二

    河津桜~相知町見返りの滝その二

    アジサイ祭りの大駐車場の横の川の周りや駐車場の周りに河津桜がたくさん植えてあった。日当たりがいい川の周りの河津桜は葉が出始めていた。僕達がここに駐車したころから徐々に日が当たり始めた駐車場周りの河津桜はちょうど満開。そして駐車場前くらいに川にかかった橋はほたる橋というらしい。欄干には多分ステンレス製の蛍のオブジェがある。お洒落なオブジェを娘は蚊と言っていたけど・・・(^^ゞ。

  3. 2023年3月湯沢スキー①

    2023年3月湯沢スキー①

    実は3月1週目に、オットの会社の人たちと、電車で塩沢へスキーに行く予定でしたが、私だけ行けなくなってしまいました。そのため、翌週、オットと二人で車で荷物を取りに行きがてら、滑って帰ることに。まずは荷物が置いてある塩沢の宿へ行き、そのままシャトー塩沢で滑って帰ることにしました。この日は本当に天気がよく、暑いくらいです。ただし前の日に雨が降ったことと気温が上がったので、雪はシャーベット状の春スキ...

  4. 伊勢原の春Ⅱ

    伊勢原の春Ⅱ

    春を感じる1枚これからもアラックペースでいかせてもらいます。1、3月11日の撮影です。ご近所のハクモクレンさんが満開でした。2、同じ日です。金柑が大好きなんです。喉にもい良かったと思います。3、3月12日、酒匂川の大漁桜を撮った後、伊勢原駅で降りたんです。大山登山マラソンでした。竜神太鼓が披露されていました。マスクのない笑顔が待ちどうしいです。4、3月13日です。夕方、空が勝焼けているのに気...

  5. 2023年桜の季節のお仕事ネイル♪

    2023年桜の季節のお仕事ネイル♪

    先日のおハナシです・・・♪仕事終わり。恒例のネイルに行ってキタ♪地元駅の方なので。午後七時の予約です。。。お腹空くんで。おにぎりをパクパクっと食べてから向かいました♪(苦笑)ぎろっぽんの会社の近くでは。ソメイヨシノではないけれど。濃いピンク色の桜が咲き始め。。。これをイメージした、色味で施術してもらいました♪うんうん♪イイんじゃない♪爪を綺麗にするとテンションMAX上がるよぉ~♪ウソだと思っ...

  6. もう一つの”京都探訪”~京都御苑③花桃

    もう一つの”京都探訪”~京都御苑③花桃

    What's New! 17日、京都で近畿のトップの「桜」開花宣言!本日は花桃 です!地下鉄の烏丸線「丸太町駅」で地上に上がります~、わぉ!素晴らしい天気!東に進みますと、御苑の入り口があります。「京都御苑」は南北の距離がが1200mあり、ここが南の入り口です…北に向かって歩きますと、先日の「黒木の梅」があり、さらに京都御所の南側迄行くと、梅林と桃林があります(^^♪歩き廻って...

  7. 春の妖精カタクリの花

    春の妖精カタクリの花

    本日の第2弾です。待ちに待っていたカタクリの花が咲きました。2週間前に様子見に出掛けた時は僅かに葉っぱが・・・(^-^;ほとんど無でした。藤色の帽子をかぶった妖精が魔法のステッキを一振り・・・☆☆☆キラキラキラ・・・沢山の花を咲かせてくれたのですね。可愛い可憐なカタクリの花今年も会えて幸せ気分です♪(#^.^#)

  8. 花娘ツアーin高崎②♪

    花娘ツアーin高崎②♪

    コロナ禍も4年、今年こそブロ友さんと再会したい!と皆の気持ちは一致団結待ちわびた春は直ぐにやって来たのです♪注*高崎パスタでお腹いっぱいの後はゲットしたお土産袋を抱えて店を出るはずが私としたらすっかり大事な袋を椅子に置いたまま帰ろうとしていることが判明~あー、最近よくある事がバレました(笑)みいさんの赤い新車に乗り込んで『高崎クリスマスローズガーデン』へ向かいました♪ガーデン富久樹園の入口は...

  9. ちょっと張り切っちゃった

    ちょっと張り切っちゃった

    肉巻新生姜&肉巻葱。マッシュルームソテー。海老唐揚げ。ホッケの焼き物。トマトもずく。灘の生一本。新生姜が残っていたので。肉巻きに挑戦(^_^)vお供は色々と迷って葱。美味しかった♪もっちろん!完食なんてしてません。頑張った私へご褒美。月曜日は休むから。4連休♪ゆったりのんびり過ごしましょ(^^)

  10. 3月17日シデコブシ

    3月17日シデコブシ

11 - 20 / 総件数:143145 件