"横田基地日米友好祭" の検索結果 19911 件

  1. 雪の仙台⑤相鉄フレッサイン仙台の朝食ビュッフェ

    雪の仙台⑤相鉄フレッサイン仙台の朝食ビュッフェ

    今日は珍しくホテルで朝食をいただきます。宮城県の名産や郷土料理が手軽に味わえるので、楽しみにしていました。頑張って早起きし、7時過ぎには入店。私は笹かま、あおば餃子、油麩と魚の煮物などの郷土料理を中心に。特に人気なのが、仙台朝市の旬魚を使用した特製チラシ。この日はエビ、マグロ、サケなど海鮮もたっぷり。朝からモリモリ食べました。宮城白石温麺。素麺の一種で白石市の特産品、「うーめん」と呼ぶそうで...

  2. 雪の仙台④今日と明日の夜食

    雪の仙台④今日と明日の夜食

    夜食には駅弁を買うつもりでしたが、17時過ぎには既に売切れでした。仙台駅周辺の駅弁売り場は早い時間に売切れてしまうようなので、2日目は昼過ぎには購入しておきました。お魚屋さんの総菜店の「金華さば海苔弁当」。肉厚な金華さばがど~んと乗った豪快なお弁当です。お店で金華さばを食べる機会はなかったけれど、このお弁当で味わえてよかった。このお店の総菜はどれも美味しそうで、大好きな魚の唐揚げも食べてみた...

  3. 絞りはF8.02023年3月17日

    絞りはF8.02023年3月17日

    私は基本的にレンズの絞りはF8.0です。それは私がパンフォーカスが好きで、どこかがぼけた写真はあまり好きではないからです。もちろん暗い場所で、F5.6やF4.0を使うことはあります。ISO400のフィルムを使うとすると太陽の光が当たっている場合の露出は1000分の1秒、F8.0でいわゆるセンパチです。これを基準に絞りはF8.0でシャッタースピードを調整していくという方法です。だいたいこれでO...

  4. 3月17日申命記8-10章使徒20:17-38

    3月17日申命記8-10章使徒20:17-38

    『主の私たちへの願い』【申10:12 イスラエルよ。今、あなたの神、【主】が、あなたに求めておられることは何か。それは、ただ、あなたの神、【主】を恐れ、主のすべての道に歩み、主を愛し、心を尽くし、精神を尽くしてあなたの神、【主】に仕え、10:13 あなたのしあわせのために、私が、きょう、あなたに命じる【主】の命令と主のおきてとを守ることである。】『み言葉の力』【使20:31 ですから、目をさ...

  5. 「七尾うた子 広川絵麻 二人展」 18日(土)まで開催です

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」 18日(土)まで開催です

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」18日(土)まで開催です。................〔七尾うた子さんのうつわ〕自由で自然のパワーやエネルギーが伝わってくるような七尾さんの器。人気のカレー皿や新作の耐熱オーバルなど、まだまだ素敵な器たくさんご紹介しています。マグやミルクカップ、ゴブレットなども並んでいます!【ルーマニア8寸カレー皿】φ24〜25×h5〜5.5㎝【ルーマニア7寸皿】φ22〜...

  6. 3月4日昨日のリベンジ?

    3月4日昨日のリベンジ?

    暖かくてさすがにダウンを着るのをやめた。店は暇めで自分の担当のことだけをのんびりやれて助かる。でも新しいパンプスはまだ痛くて半日しかもたない。昨日の雛祭りになんにも祭りっぽいことができなかったので、催事の鯖寿司買ってしまった。美味しい🎵十市君のところのイサオ君(コッカー・スパニエル?)が亡くなったそうです。つい最近、ファミリーに加わったような気がするのに…。虹の橋でご...

  7. なんだったのぉー!

    なんだったのぉー!

    いつもの寝静まった時間を我が時間と思い、耳にはヘッドホン、手には色鉛筆かクレヨンを。休む前の静かなひと時を楽しみます、私。昨夜は、録画して置いた番組をひろげて、さて・・・・。突然声が致しますドキッ!夫の声で、貼ってくれるかなぁ―と、いっているのです。とっくに休んだ筈のセバスチャンが立っております。私、どうしたのぉー???セバ、腰が痛くて眠れない。湿布をはってもらいたい、って。私、薬箱からロキ...

  8. 3月3日桜餅…

    3月3日桜餅…

    お休みでした。雛祭りなので少しはそれらしく、ちらし寿司でもないかと思ったのですが出合えず。桜餅で我慢しようと買ったのにサッカー台に置き忘れてきてしまった。もう、どうして振り向いて最後の確認ができないんだろうか。落ち込みました。(写真は先日母がなんだか奮ぱつして買ってきた高級寿司)

  9. 3月2日電子レンジと血圧計

    3月2日電子レンジと血圧計

    暖かかったです。帰りに少し風。暇で2月の集計と箱折ができてしまった。家の電子レンジの調子が悪くて、スタートボタンを押してからしばらくしないとスタートしないのですが、この頃はよくエラー表示になってしまって動いてくれない。古いからそろそろ寿命なんだろけど、血圧計も調子悪くてエラーばかり。こっちも古いからしょうがないんだけど、どっちももう少し頑張っていただいたいものです。(写真は先日のなづなのデザート)

  10. 出るのかEOSR-12023年3月16日

    出るのかEOSR-12023年3月16日

    今、最も気になっているカメラはキヤノンのEOSR-1ではないかと思います。ニコンがZ9を出し今も人気機種になっています。キヤノンとしては満を持してぶっちぎりのフラッグシップ機を出そうと開発中なのだと思うのですが、ちょっと難攻しているのでしょうか。普通ならもう発表されていてもおかしくないと思います。それだけZ9のインパクトが強かったということなのでしょうか。確かにZ9はニコンの底力を見せつけた...

11 - 20 / 総件数:19911 件