"法則を使う仕事" の検索結果 3340 件

  1. 頭悪すぎ

    頭悪すぎ

    ホリエモンがよく言う脊髄反射的にキレるってヤツとか間違いを認めず言い訳するヤツとかさ他人に指摘されて自分の脳内で気持ち悪くなったことを他人の時間を使ってキレたり言い訳するとかめちゃくちゃ失礼なんだけど、そうとしか思わない俺。感想は時間の無駄、印象は頭悪すぎだろこれだけです、どれだけ怒ろうがキレようが言い訳に時間掛けても常に客観的事実と現実を見据えているので覆ることはありません。

  2. 地域イベントとデザインマンホール

    地域イベントとデザインマンホール

    一昨日(3月5日)、私の住んでいる地域で久しぶりにイベントが開催されました。JR可部線の電化延伸6周年のイベントです。6年前の3月14日、廃線になったJRの路線が復活しました。廃線の延伸復活は日本でも初めてのことだったそうです。イベントでは6周年を記念して、延伸した3つの駅付近にデザインマンホールが設置されることになり、完成したマンホールの除幕式が行われました。私たちが普段「マンホール」と呼...

  3. 個と組織

    個と組織

    話題の業界人が退社し新たな活動を始める昨今よくある話対談を見てて言っていたことがよく表してた「組織内の影響力ある個人を経営幹部側がどう扱って良いかどう接すれば良いか分からずに結果外に出すことになる」まさにこれだよな扱いに困っているだけどうしたらよいかわからないというある種の無能宣告を言わずがな個人から突き付けられる変な話だよ利用価値が高いなら使えば良いのだがそこにはその宣告されたという思いが...

  4. H物件4日目

    H物件4日目

    今日も二手に分かれての作業・・・ですが、仕事人最初は2階のトイレです。便器を外してデコウッド施工。その後、巾木・便器・洗浄便座の取り付けです。お昼までかかりました。この後、仕事人は7階へ上がります。レディースは、クロスの仕上げに入っています。あとちょっとで終わります。明日で終わる予定です。こちらは7階・・・①フロアーブラシでしっかり洗浄②高圧スチーム洗浄③バキュームで汚水給水④モップで拭き上...

  5. やっぱり論理

    やっぱり論理

    普通に会話してても論理思考ができない人俺はそこが一番引っかかるんだよね会話の途中で論理がズレると正すように言う変なことや勘違いって脳内で見えてしまうから気持ち悪くなる、だから正す。話をフィーリングや自分の好むことを求める人には面倒に映るだろうね、それも知ってるけれども気持ち悪いのは継続できないね会話の意味が無いから、論理的に繋がらない話はただの発音だ言語を使った中身の無い発音をしてるだけそれ...

  6. 電子版のリリース

    電子版のリリース

    近所の梅の花が満開です。梅の香りが漂っていてしばらく眺めていました。私は12年前から、毎日、ほぼ日手帳を活用しています。昨年から、ほぼ日5年手帳も使うようになりました。手帳の中身は、左のページに数行ずつ5年分の記録が書けるようになっていて、右のページは自由に書ける方眼ノートになっています。1年目の段が全て埋まり、2年目の段からは、前年のことを思い出しながら書けるのが新たな楽しみになっています...

  7. 仕事がないフリーランスのエージェント利用

    仕事がないフリーランスのエージェント利用

    IT系のフリーランスをしていて仕事がない場合は、エージェントを利用して案件を探すという方法がある。ただ、一つのところだけに登録すると、限られた仕事しか出来なくなってしまう。そこで複数のエージェントに登録していれば、さまざまな案件の中から自分のやりたい仕事を見つけることが出来る。フリーランスとして働くことのメリットとして、自分らしく働けるということが挙げられる。そのメリットを最大限にするために...

  8. たまに…だから嬉しい

    たまに…だから嬉しい

    名古屋で2日間濃い時間が過ごせて、余韻がじわじわと私の中で広がっています。リアルで逢えるって本当に大切です。お互いが発する熱量が直接伝わり合って、掛け合わさって気づきや感動を大きくするのだと思います。セミナーを終えて、名古屋駅で「赤福」を買って帰りました。夫も、次女も赤福が大好きなんです。みんな喜ぶだろうなーとワクワクしながら帰宅して、「お土産買ってきたよーーー」と言いながらリビングのドアを...

  9. H物件2日目・剥がす×剥がす壊す・片付ける

    H物件2日目・剥がす×剥がす壊す・片付ける

    いよいよ戦闘開始です。まずはクロスの剥離・・AさんとMさん・・居室・トイレ・洗面所仕事人・・キッチン・キッチンCF剥離です。ここまでが2階のお部屋ここから7階のお部屋洗面化粧台の解体組み立てはAさん一階駐車場で解体はMさん明日は、レディースがクロス。仕事人が7階の洗面化粧台取り付けとクリーニングに入ります。Aさん2日目Mさん2日目

  10. 狛江市の高層マンション「ハイタウン」~つつじが丘駅のバスルートの突然の「廃止」その3。バスルートの提案です。

    狛江市の高層マンション「ハイタウン」~つつじが丘駅のバスルートの突然の「廃止」その3。バスルートの提案です。

    狛江市の高層マンション「ハイタウン」(世帯数約600。そばに約350世帯のマンション、小規模マンションあり)~つつじが丘駅のバスルートが「廃止」に近い状態になるというので、ある市議会議員選挙予定候補の方が選挙準備で忙し中,丸1日バスに乗車し、なおかつ、数字を資料としてまとめたとのことでFBに投稿があった。それによると、1時間4本ほどの便だったようだが、ハイタウン近辺のマンションや一戸建て住宅...

11 - 20 / 総件数:3340 件