"物忘れ" の検索結果 41 件

  1. 数分前のこと忘れてる!

    数分前のこと忘れてる!

    忘れ方がけっこうひどい私なのだがついさっき髪乾かした事忘れてまた既にしまったドライヤーを取り出して乾かし始める自分って、、、、髪が乾いてるからやっと気づくなんて、、、、忘れすぎやろ!それともぼんやり行動してるのか、、、

  2. 良い事も、悪い事も……

    良い事も、悪い事も……

    母の物忘れがひどくなったので、ある週の金曜日に病院に連れて行って診察を受け、薬を処方してもらう。薬の飲み方が変則的で、一週間目は一錠ずつ飲んで、次の週は二錠、さらに次の週は三錠と言う飲み方。母に説明をして、とにかく最初は一錠ずつだよと。次の日の土曜日は、たまたま父の通院日で父と一緒に病院へ。ヨメサンは遅番で仕事。昼前に帰ってくると母が寝込んでいる。前にも薬が合わずに寝込んだことがあり、今回も...

  3. 驚き!花の名前がすぐ出て来るようになった!

    驚き!花の名前がすぐ出て来るようになった!

    雨降りで綺麗でありませんが朝の花達おはようございます梅雨時のように雨ばかりな毎日になってしまいました私が住んでいる地域は海岸地帯で一年中雪が降りません近年は温度が上がり夏の冷気を好む花々は植えても育ってくれませんエキナセアやルピナスは大好きな花なのですが何度植えても育ちません最近は諦めて自然に打ち勝った花達ばかりが咲いていますしゅうめいぎくピンクが咲き出しました白はこれからです近年は野菜作り...

  4. プロ仲間とのラウンドと、またやっちゃった~

    プロ仲間とのラウンドと、またやっちゃった~

    来週の競技会に参加するために、今日は練習ラウンド!プロ仲間とオリムピックGCに行ってきました。それなりに自信はあったにもかかわらず、全くダメダメ!仲間にはコテンパンにやられました。かなりショックが大きいです。今日のラウンドは何をやってもダメ!その理由として、また携帯電話を・・・無くした?落とした?忘れた?気になってしょうがない!ぜ~んぶ自分のミス。わかってるわ!そんなことぐらい!!以前は駐車...

  5. ミヤコワスレ「知らないことは恥じゃない」

    ミヤコワスレ「知らないことは恥じゃない」

    紫色じゃなくてピンクのミヤコワスレもあるのね。。世の中知らないことばかり、知らないことを知らない幸せもあるが、知らないままいるより知ることができた方がいい。花びらが欠けていた。完璧でいないとちょっとでも違うとそんな考えでいると何もできないまま。。出来ないことを悔やむよりちょっとでも出来たことるを「〇〇出来た~」って言えるといいな。

  6. 物忘れ対策の必須アプリKeep

    物忘れ対策の必須アプリKeep

    カレンダーとkeepに入力は先月もアップしたばかりだが最近物忘れがひどくどんどん頭が劣化しているので必要度は増している体育館スポーツでもテニスとバドミントン体育館には3コート有るがバドミントンは上級中級初心者の3グループに分かれて試合をする参加者が30人だと1コート10人ずつに分かれる1コートほぼ10人ずつの3グループができるテニスは30人1グループで30人でランダムに組んで対戦する試合前に...

  7. 二人で一人前

    二人で一人前

    今日も今日とて.....夫と買い物目的地について少しして夫がサイフ忘れてきたぁーってそれって免許証不携帯ってこと?なのに運転して来たねぇーよかったね一人で来てなくてェって笑うなんだかんだ買い物して車に戻り私がドアを開けるも開かずなんの事はない自分用のポンコツ軽の鍵しかもって来てないw夫は自分の鍵だけはしっかり持って出たのネwハイオープン!ブログネタとしては結構イケテル老夫婦のお話である慎吾ち...

  8. 脳育は運動で physical exercise for brain growth

    脳育は運動で physical exercise for brain growth

    今年は、なぜか、物忘れが激しい?ような気がしますね。人との接触が少なくなったことが影響してそうです、あと運動不足。 MCTオイルは脳のエネルギー源として良いようで、認知症予防にも良いとか。とりあえず、コールドプレスのココナッツオイルを適度にとってます。脳の神経細胞は、何歳からでも育成するらしく、サンダルウッドの香りとかで嗅覚を刺激するとか、運動に効果があるようですね。とどのつまり。 運動不...

  9. 見える....所に

    見える....所に

    PC前には毎日座るんで重要なはがきを置く事にする冷蔵庫扉よりこちらの方がよさそう一歩前へ見える化小学生の机の前に置くクリアな敷物名は??今日お店に行ってみたがなかなか探せずスタッフに場所を確認そして価格を見てびっくり¥2000越え~で....ソフトケースA3-SCってやつに鞍替えするだって\350だったからネ充分これでよしもしかすると100均にあったかもまあいいとする思ってる物に近い安価な物...

  10. ある曇った日夫を見舞いに出かけた

    ある曇った日夫を見舞いに出かけた

    鍵よし!家を出て20メートルくらいで、雨がぽつと当たる。傘、青いのを準備しておいたのに持って出なかった!取りに帰る。4つのドアを通って玄関まで。青い傘はもう古くで汚れているが、水の切れや仕様がよくて便利ではある、ただ重たすぎる、最近安物ので軽いのを買った、それで傘を捨てる方法を探しているが今日はまだこれを使うのだ。 さて、傘を追加して、4つのドアを通って通りに出る。30メートルで、あれバスの...

11 - 20 / 総件数:41 件