"犬がらの布" の検索結果 33871 件

  1. お人形の忘れ物

    お人形の忘れ物

    金曜日の夕方散歩。おやつポイントのカウンターにお人形の忘れ物です。手作りっぽい。お迎えが来てお家に帰れますように。👩→🏠にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  2. 桜じゃないよコブシだよ

    桜じゃないよコブシだよ

    離れたところから見た瞬間「わぁ~桜がこんなところにもあったのね~」なんて、声に出していったけど近づいて見たらコブシでした。あ~恥ずかしい。木曜日の朝散歩。みんなの森の小道で立ち止まるダージ。花や新芽の香り、小鳥のさえずりいい季節です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  3. マンサクも満開

    マンサクも満開

    みんなの森のマンサクも満開です。いち早く春の訪れを告げる花木で「まず咲く」「真っ先」がマンサクの名前の由来だそうですが今年は桜が先走っているので真っ先感があまりないですが…。ダージは全然違うところを見てるし。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  4. 伝ちゃん

    伝ちゃん

    朝散歩の祖師谷公園でブルドッグの伝六君に会いました。M兄さんのお友達です。後ろ足が不自由なので自家用車に乗っていますがすごい迫力。ダージが小さく見えました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  5. 見守る眼差し

    見守る眼差し

    暑い日のドッグラン。水を張ったタライを設置しています。すでに何度かタライに浸かったリース。クールダウンにはお誂え向き。そのリースの視線の先には、よいしょ、とデッキに上がった三郎丸の姿。リースのことが大好きな三郎丸は、リースにできることは僕にもできる!なぜなら僕は白黒のシェパードだから!なみなみと水を湛えたタライ目がけてデッキの上から慎重に慎重に・・・それを見守るリースの眼差し。『いけるかちび...

  6. ダーニング

    ダーニング

    ダーニングいつもなんちゃってダーニングをしていました、出来上がりに納得いかずモヤモヤ。先日お気に入りが破れた時、行こう!と決めて、枚方にある鍵屋別館のひねもすパンで行われてるワークショップを予約。キトキトノモリさん主催です。とってもわかりやすく教えて頂きました。出来上ってまた履けることの嬉しさ!ひねもすさんの靴下のダーニングがなかなかいけておりました😊先週はパンツをミシンで初1人で作りました...

  7. 手織り厚手麻布109

    手織り厚手麻布109

    生成りのざらついたるスティックな大変素朴な麻布。3枚はぎで、もとはシーツだったようですが、一部切り取られています。かなり大きな布なので、いろいろに使えるかと思います。洗濯済み。サイズ:172cm x 170cmのうち、70cm x 30cmくらいの部分が切り取られています。重量1483g価格:3800円

  8. トランスジェンダーの方と一緒にお風呂ってどう思います?

    トランスジェンダーの方と一緒にお風呂ってどう思います?

    正確に言うと「私は心が女性だから」の見た目まんま男性の方ですね。ママちゃん~、何言ってるですか~?ママちゃんは別荘の給湯器が壊れて以来、八ヶ岳ではお風呂は温泉頼りになりましたが※、もし出くわしたらハッキリ言って無理ーー!!(※コロナ禍で給湯器が品薄&夏場しか滞在しないので)犬と暮らす前、伊豆でダイビングしてた時の「イトーに行くならハ・ト・ヤ♪」の海底大浴場の話。(伊東には「4136ポ...

  9. ミニチュアシュナウザー

    ミニチュアシュナウザー

    ミニチュアシュナウザー。癒されますw。

  10. ダストカール・ボナンザ2023へ

    ダストカール・ボナンザ2023へ

    今日は友人と待ち合わせてオープンと同時にこちらへ。ボナンザ(アニュアル・セール)の初日だったのでまだ商品を並べ中だったり、ビルブック(勘定帳)がないからビルが切れないお店があったりで。開店時にパーフェクトな状態になってないところがインド。陶器のお店。せっせと荷解き中だったけど、途中でチャーイタイムとったりして、全然焦ってない所がインド。はよ荷解きして商品並べなはれや。セールと銘打っているだけ...

11 - 20 / 総件数:33871 件