"珈琲物語" の検索結果 4538 件

  1. 2023年04月号 今月のFSS感想

    2023年04月号 今月のFSS感想

    今月は17巻の発売に合わせカラーページでも特集アリ。扉はカラーページがどうでもよくなってしまうぐらいインパクトがある内容。新キャラ・トワイス・カテリ卿の絵と設定が初出。1750年に破烈の人形とある座標の調査に出るカテリ卿、その後、破烈の人形のみ帰還。2770年に破烈の人形と2体のファティマとともに再調査に出るカイエン、その後、カイエンとファティマ1体だけ帰還。なんとも意味深過ぎる初出情報だが...

  2. 石垣島ヤエヤマウラナミシジミ

    石垣島ヤエヤマウラナミシジミ

    ヤエヤマウラナミジャノメ【八重山裏波蛇目】準絶滅危惧(NT)Ypthima yayeyamana写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいヤエヤマウラナミジャノメは日本固有種準絶滅危惧種で八重山諸島に生息比較的暗い場所を好み林道脇で発見!撮影日2016年5月6日(沖縄県)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご訪問有難うございます(_ _)基本6時・...

  3. 2023年新生・・・モンキチョウ

    2023年新生・・・モンキチョウ

    モンキチョウ【紋黄蝶】Colias erate写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいこの日は冬型の気圧配置に・・少し寒く風も強い前日が大阪でも最高気温が19℃暖かさに前日羽化したのでしょうモンキチョウが1頭♂少し寒いので飛んで止まり撮影チャンス撮影日2023年3月2日(大阪府)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご訪問有難うございます(_ _)...

  4. 置き土産

    置き土産

    暖かくなって、春を感じます。窓を全開にして、シーツを洗って、布団を干してって思うけど、花粉がひどい。今日は、長男坊が置いていったポケモンカードとクレーンゲームでゲットしてきたぬいぐるみやフィギュアをブックオフに買取してもらいました。1枚3000円のカードがあり、合計11800円。なかなかでしたな。査定の待ち時間に次男坊と星乃珈琲でランチ

  5. 齧珈琲  Kazy coffee

    齧珈琲 Kazy coffee

    らぁ麺 池島からの帰り道の旧国道9号線日々記録#鳥取県西伯郡大山町御来屋876#齧珈琲Kazy coffee3/4 土曜日にOPENして2日目旧国道9号線沿いバス停 名和駅前の横の古民家リノベーションcafe若い男性2人で営業ウリは数種の生クリームを使ったラテとティラミス#生クリームカスタム#私の生クリーム#アイスカフェラテ400円#抹茶ティラミス 大750円これがまた美味しい

  6. 石垣島マサキウラナミジャノメ

    石垣島マサキウラナミジャノメ

    マサキウラナミジャノメ【正木裏波蛇目】Ypthima masakii日本固有種・準絶滅危惧(NT)写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいマサキウラナミジャノメは日本固有種準絶滅危惧に指定されています八重山諸島に生息します近隣種にはマサキウラナミジャノメ模様が少し異なりますが・・似てます撮影日2016年5月7日(沖縄県)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡...

  7. 越冬明けのキタキチョウ

    越冬明けのキタキチョウ

    キタキチョウ【黄蝶】Eurema hecabe写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいこの日は気温も上がりルリシジミのポイントに出かけましたが・・・まだ未発生キタキチョウ1頭がひらひら目の前に止まってくれました撮影日2023年3月1日(大阪府)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご訪問有難うございます(_ _)基本6時・12時・18時更新(6時は...

  8. 越冬明けキタテハ

    越冬明けキタテハ

    キタテハ【黄立羽】Polygonia c-aureum写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さい2月も今日で終わり太陽の光で暖かくなり越冬明けのキタテハが動き出しました明日から暦の上で春に・・・・撮影も忙しくなりそう・・(^-^)撮影日2023年2月28日(大阪府)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご訪問有難うございます(_ _)基本6時・12時...

  9. 長野県ヘリグロチャバネセセリ

    長野県ヘリグロチャバネセセリ

    ヘリグロチャバネセセリ【縁黒茶葉翅挵】Thymelicus sylvaticus写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいヘリグロチャバネセセリ長野県の高原にてスジグロチャバネセセリと似てるセセリチョウ早朝の高原で見た個体ゆっくり撮影したかったが直ぐに・・・あらら($・・)/~~~撮影日2019年8月3日(長野県)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能で...

  10. 多摩川ミヤマチャバネセセリ

    多摩川ミヤマチャバネセセリ

    ミヤマチャバネセセリ【深山茶羽挵】Pelopidas jansonis写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいミヤマチャバネセセリは大阪周辺には明確なポイントが無く和歌山で一部の地域に生息行っても見れない場合の方が多いでも東京の多摩川では多産多くのミヤマチャバネセセリに遭遇撮影日2012年4月29日(東京都)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご...

11 - 20 / 総件数:4538 件