"秋葉原UDX" の検索結果 7543 件

  1. そうだ!某ファミリーセールに行ってみた2023春。。。

    そうだ!某ファミリーセールに行ってみた2023春。。。

    今年初めての都区内へ。。。(※画像はイメージです。G)浜松町へ到着、某ラジオ番組で、某伊東四朗氏(85)の指摘通りビルが無くなっていました。。。(※画像はイメージです。G)青いシート部分が跡地。。。いつものように、某ファミリーセールに参加。。。初参加の寝具販売の敷布団〔マット)が1000円で、かなり心が引かれましたが、いかんせん、電車で運べないので断念!!そして、秋葉原へ・・・昼は、やはり、...

  2. マルコーニの2A3

    マルコーニの2A3

    1970年代、秋葉原でメジャーだった2A3はRCA・Marconi・JMTECの3社で、この3つはどこのお店でも買えたそうだ。輸入物のRCAはペアで8,000円だったが、同じ輸入物でもマルコーニはペア4,800円くらいで買えたらしい。今となってはマルコーニは入手困難なようで、オークションでもほとんど出品されないようだ。このマルコーニの2A3がアンプ・ビルダーさんから譲ってもらったシングルアン...

  3. フルトヴェングラーの「ドン・ジョヴァンニ」

    フルトヴェングラーの「ドン・ジョヴァンニ」

    モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」全曲ドン・ジョヴァンニ : チェーザレ・シエピ(バス)ドンナ・アンナ : エリーザベト・グリュンマー(ソプラノ)レポレッロ : オットー・エーデルマン(バリトン)ドンナ・エルヴィーラ : エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ)ドン・オッターヴィオ : アントン・デルモータ(テノール)騎士長 : デジュー・エルンスター(バス)ツェルリーナ : エレ...

  4. 断念

    断念

    昨日、秋葉原で、中古パソコンを、買うと書きましたが、予算オーバーでした。自宅に、インターネット回線が、ありませんので、それを契約しなければならないことを、考慮すると、とてもじゃないですが、今の私には支払えませんでした。NHKの、受信料すら、払えない私に、インターネット回線など、高嶺の花でした。スマホのテザリングを使用することも考えましたが、契約データ量が、少ないので、あっという間に、オーバー...

  5. 緊急車両?

    緊急車両?

    中古PCの、情報を、集めるべく、都営地下鉄の、岩本町駅付近まで、歩いてきた。喫煙スペースのあるコンビニを、運よく見つけたので、コーヒーを買い、ちょっと一服。店を出て、JRの秋葉原駅へ行く道順を、スマホで調べている時だったのだが、フジテレビの中継車が、甚だしいスピードで通り過ぎて行った。ナンバー8888、先日の東京マラソンで、使われていた車両と、同一と思われる、重量は軽く10tを越えるような、...

  6. 湯島

    湯島

    住所は外神田ですが、秋葉原ではなく、湯島駅寄りで仕事しております。当社としては、苦手分野であります、居抜き物件の内装リフォーム、今日はもともとお断りする前提で来ており、実際にお断りして来ました。居抜き物件を、購入するオーナー様は、出店経費を、抑えるために、居抜き物件を、購入することが、ほとんどですので、リフォーム代についても、大きく値引きを、交渉してくる、傾向がございます。材料費や、対私との...

  7. 東京マルイP90カスタム 秋葉原のTARGET-1で試射

    東京マルイP90カスタム 秋葉原のTARGET-1で試射

    カスタムしているP90を秋葉原のTARGET-1で試射。ここTARGET-1では、10メートルを1時間借りて¥2300。サバゲーフィールド意外で撃つのは今回が初めてだし、ターゲットペーパーやフォーリングプレートに撃つのも初めて。先ずはガスブログのCZPで撃ってみると。。。思った以上に難しい。フォーリングプレートを倒すことができない。自分の技量では小さい的に当てるのは5メートルが精一杯なことが...

  8. 秋葉原

    秋葉原

    今日は、仕事で、外神田へ行きます。外神田といえば、秋葉原、自転車では、行けないですので、自宅から、中央線に乗り、御茶ノ水で、乗り換え、秋葉原駅で、下車します。なけなしの、手持ちで、中古の、ノートパソコンを、買おうと思います。パソコンを、手に入れれば、大量のカタログ資料を、持ち歩く必要が、なくなり、家で、テレワークを、することも可能になります。会社で、デスクトップ型の、パソコンを、支給されてい...

  9. 原付回収東京都台東区バイク業界38年(令和5年版)

    原付回収東京都台東区バイク業界38年(令和5年版)

    原付回収東京都台東区バイク業界38年(令和5年版)バイク業界38年おかげさまで高いリピーター率。バイクの日(1989年8月19日)を発案したお店BUM(バム)アズウイングともうします。バイク・原付処分回収専門店さん・車屋さん・リサイクル屋さん・引越し業者さん・バイク屋さん・バイク買取業者さん解体屋さんからも回収依頼があるバイク処分・原付回収のエキスパートバイク・オートバイ・原付を素早く回収い...

  10. 秋葉原へ

    秋葉原へ

    夕方にヨドバシカメラへ買い物に出かけた。昨日今日と、たくさんプリントをしたので用紙がなくなってしまった。失敗もしたからゴミにもなった。銀座線末広町駅で降りてブラブラ歩いていたら、外人さんがたくさんいるのに驚いた。日本人より多いような気がしたな。

11 - 20 / 総件数:7543 件