"肥後細川庭園" の検索結果 2778 件

  1. 厭離庵

    厭離庵

    厭離庵(えんりあん)紅葉シーズンのみ公開される寺院です平安時代末期~鎌倉時代の公家・歌人の藤原定家が小倉百人一首を編纂した小倉山荘の跡地にありますこじんまりとした苔庭の上に散った紅葉がとっても綺麗です2022年12月訪問

  2. フィナーレ

    フィナーレ

  3. 祇王寺

    祇王寺

    祇王寺ここは散紅葉が美しい所です紅葉が散って所々から見える苔庭の緑が良いアクセントいつもは木に付いた葉で見えない草庵もはっきりと見えます嵯峨菊と言います江戸菊、肥後菊と並ぶ古典菊の一つ大覚寺境内の大沢池に自生していた菊を品種改良したもので11月頃から咲き始める菊ですちょっと元気ありませんが・・・草庵から吉野窓差し込む光が虹色に見える事から虹の窓とも呼ばれています2022年11月訪問

  4. 大法院

    大法院

    大法院妙心寺塔頭で春と秋の期間だけ公開されています今回は少し出遅れ先客で一杯のため全体の構図が撮れませんでした何とか前を確保隣の方と協力して何とか撮りました紅葉の露地庭園いろんな色が混ざって綺麗でした↓は前回の春公開時の大法院です2022年11月訪問

  5. デコポン(肥後ポン)2023年の『不知火』の予約販売の受付スタート!『ひのゆたか』は今年も完売御礼!

    デコポン(肥後ポン)2023年の『不知火』の予約販売の受付スタート!『ひのゆたか』は今年も完売御礼!

    FLC日記2023年3月7日(火)晴れ熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年(令和5年)も匠の農家さん「小春農園」さんの蔵出し完熟デコポン(肥後ポン)『不知火』をネット独占いたします。ホームページにて、先行予約の受付をスタートしました!!弊社において『不知火』は『蔵出し完熟肥後ポン』と言う名称での販売です。令和5年度の初回出荷は、3月21日(火)です。...

  6. 5月 旧朝香宮邸(東京都庭園美術館)建物公開展&憧れの街「白金高輪」さんぽ

    5月 旧朝香宮邸(東京都庭園美術館)建物公開展&憧れの街「白金高輪」さんぽ

    5月 旧朝香宮邸(東京都庭園美術館)建物公開展&憧れの街「白金高輪」さんぽ●マーヴェラス・パラディ白金にてフレンチランチ神戸・北野に本店を構えるレストラン、マーヴェラス・パラディ。まるで、フランス郊外のオシャレなレストランに来たような雰囲気の中、旬の食材をふんだんに取り入れたフレンチランチをお召し上がりいただけます。季節の花々に囲まれた店内で、優雅なひと時をお過ごしください♪

  7. 龍安寺

    龍安寺

    龍安寺枯山水庭園の石庭が有名ですね紅葉に光が当たってとても綺麗です1975年にエリザベス女王が来訪それ以来人気が上がってゆきました秋は土塀越しの紅葉春は枝垂れ桜が咲きます床に紅葉が映り込んでいました2022年11月訪問

  8. 興臨院

    興臨院

    興臨院大徳寺の塔頭で加賀前田家の菩提寺です通常非公開で春と秋に公開されています苔の緑と紅葉のコントラストが綺麗です方丈庭園本堂解体修理の際に作庭家中根金作氏が資料を基に再現した枯山水庭園です2022年11月訪問

  9. 2023年2月日本一時帰国その6新宿御苑へ(前編)

    2023年2月日本一時帰国その6新宿御苑へ(前編)

    日本に到着してすぐ、お友達との待ち合わせ前に新宿御苑を散策してきました。冬なので有名なバラや桜やつつじなどは見られませんが、梅やロウバイ、そして水仙などの花を楽しめました。大木戸門から入って、最初に見学したのは温室です。生暖かく湿気が多く南国の雰囲気だった内部はコートが不要でした。小笠原のコーナーがあったり、洋ランなど、ぐるっと1周して楽しんできました。その後は時計回りに、玉藻池やプラタナス...

  10. 永観堂禅林寺

    永観堂禅林寺

    永観堂禅林寺秋はもみじの永観堂と言われているだけあって境内に約3000本の紅葉が彩ります中に入るだけでも大変な行列になっています臥龍廊はこの時期は通行できません放生池に建つ弁天社池と社を囲むように紅葉が植えられています紅葉も終盤になると散紅葉も美しいです2022年11月訪問

11 - 20 / 総件数:2778 件