"街頭ポスター" の検索結果 452 件

  1. 2022 トルコカッパドキアとトルコ原産の動植物 地球はともだち環境ポスター展

    2022 トルコカッパドキアとトルコ原産の動植物 地球はともだち環境ポスター展

    2022地球はともだちポスターは、トルコをテーマに制作しました!トルコは黒海の南側に位置し、西には以前このシリーズで描いたブルガリア、東にジョージアそして北にウクライナ、北東にロシアという位置にあります。この位置関係をみると、現在紛争の起きている国々がこれまでも歴史の中で深く関わっているのであろうことを考えさせられました。現在の首都はアンカラですが、ボスポラス海峡のある都市イスタンブールはト...

  2. 晴れの舞台🎊

    晴れの舞台🎊

    霞ケ浦環境科学センターにおきまして、令和4年度霞ヶ浦水質浄化ポスターコンクール表彰式を執り行いました今回のコンクールでは、小学校低学年部門、小学校高学年部門、中学生部門の各部門に分けた総応募作品570点の中から、各部門ごとに茨城県知事賞1作品、霞ヶ浦問題協議会長賞1作品、茨城県水質保全協会理事長賞1作品、優秀賞5作品、優良賞15作品が選ばれました受賞者の皆さんこの度のご受賞、誠におめでとうご...

  3. 公演?講演?

    公演?講演?

    時々こんなん作りますが、特に出馬予定はなくて公演予定のみとなります。ご了承くださいませ。公演予定http://www.a-a-s.sakura.ne.jp/schedule/evcal.cgi

  4. 本日(10月15日)の大手筋街頭署名行動の報告です。(事務局・奥森)

    本日(10月15日)の大手筋街頭署名行動の報告です。(事務局・奥森)

    本日の大手筋商店街での署名活動(10時30分~12時)は、原告:小林さん、会スタッフ:上野さん、佐藤さん、奥森でした。京都南法律事務所の溝江弁護士が、小林さんのfacebookを見て、応援に駆けつけてくれました。感謝。商店街には人出も多く、署名は1時間30分ほどで30筆以上が集まりました。次の署名活動は、10・30団結まつりの会場で行います。団結まつりには、福島県三春町の写真家・飛田晋秀さん...

  5. 【原発賠償京都訴訟団 発】街頭での署名集めを再開します。ぜひ、ご参加ください!

    【原発賠償京都訴訟団 発】街頭での署名集めを再開します。ぜひ、ご参加ください!

    ご支援いただいているみなさまへ原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会事務局の奥森です。いつもご支援いただき、大変ありがとうございます。新型コロナの感染拡大の状況も落ち着いてきましたので、街頭での署名活動(公正な判決を求める署名)を、以下のとおり再開したいと考えております。ぜひ、ご参加をお願いします。●10月15日(土)午前10時30分~12時場所:大手筋商店街労働金庫前最寄り駅:近鉄・桃山御陵...

  6. 稲沢教室、夏休みの宿題のポスターを紹介します。その3

    稲沢教室、夏休みの宿題のポスターを紹介します。その3

    稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、大崎造形絵画教室です。本日は稲沢教室の夏休みの宿題のポスターを紹介します。今回の紹介で今年のポスターの紹介が終わります。夏も終わりそうなので、丁度良いですね。ここから秋になっていきます。はい。交通安全ポスターです。手をあげてわたりましょう。わかりやすですよね。運転する側としては。交通安全ポスター、スマホ使いながら運転する人ダメですよー!!赤い羽根ポスタ...

  7. 稲沢教室、なつやすみの宿題ポスター紹介。その2

    稲沢教室、なつやすみの宿題ポスター紹介。その2

    稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、大崎造形絵画教室です。本日は稲沢教室の小中学生が制作した夏休みの宿題のポスターを紹介します。赤い羽根ポスター平和で過ごしやすい世界になって欲しいものです。家庭の日ポスターです。家族が楽しそうにすごしています。交通安全ポスタードライブレコーダーは表重装備にしたら良いと思います。家庭の日のポスターです。家族の手を移して描いてます。ちょっと思い出になるポスタ...

  8. 稲沢教室、夏休みの宿題、ポスターを紹介します。その1

    稲沢教室、夏休みの宿題、ポスターを紹介します。その1

    稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、大崎造形絵画教室です。本日は稲沢市の児童コースで稲沢市外の子の制作した夏休みの宿題のポスターを紹介します。交通安全ポスター大人もヘルメットかぶらないといけませんね。家庭の日爽やかなファミリーです。交通安全ポスター名古屋走りなんて言葉がなくなるように!!明るい選挙ポスター良い国、良い世の中になってほしいです。交通安全ポスタースマホ見ながら運転しちゃいかん...

  9. 「おはなし会」へ行ってきました。22.9.15.れいわ新選組山本太郎

    「おはなし会」へ行ってきました。22.9.15.れいわ新選組山本太郎

    昨夕、17時から、広島市中区パルコ前でれいわ新選組山本太郎さんの「おはなし会」がありました。バスに乗って、2度、ひとさまに道を尋ねながら(恥)到着。タローちゃん、痩せたね、というのが初っ端の感想。国葬に反対ですか?というマスコミの質問にこう答えます。。。「あの方のお葬式は終わっているんです」国葬云々よりも、その手続きに大問題があるんです。だから、僕は、賛成も反対もナシ。(そのこと自体がアリエ...

  10. 一宮教室、夏休みの宿題ポスターを紹介します。その5

    一宮教室、夏休みの宿題ポスターを紹介します。その5

    稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、大崎造形絵画教室です。まだまだ暑いですがそろそろ自転車で教室の移動をしないと体力がなくなってしまいます。でも行きの時間は暑いしな〜と悩んだりしています・・・。はい。本日は一宮居室の小中学生が制作した夏休みの宿題、ポスターを紹介します。中学生、子ども読書のまち素晴らしい発想力。赤い羽根ポスターグラデェーションが美しいです。防火ポスター火に勢いを感じます!...

11 - 20 / 総件数:452 件