"農林規格(JAS)" の検索結果 104 件

  1. 3月ラスト近場でお花見その1

    3月ラスト近場でお花見その1

    チューリップスプリングサプライズスノーフレーク増えて増えての別名スズラン水仙いよいよ3月も終了。明日から、何かしら変化のある方も多いのでは。我が家はいよいよ毎日が土曜日(日曜と言うより)どこへでも行けるし、何時に帰っても問題なし。あまり細かく言う夫では無いので、その点は良かったのかもしれない。そんなわけで、何も予定の無い今日、暖かそうだから、お花見に行こうと言う事で・・・気付けば写真を沢山撮...

  2. <九筑の車両>600系電車(運輸省規格型A´・過去の車両)

    <九筑の車両>600系電車(運輸省規格型A´・過去の車両)

    九筑600系電車は、1947年に登場した「運輸省規格型A´」の電車です。「規格型」なので「連接車両」ではありません。「規格型電車」は基本的に大手私鉄が所有する小型車を捻出するために製造されました。この形式の登場で「100形」などの半路面電車を捻出されました。「運輸省規格型」には国鉄63形もありましたが「九筑の路線」では63形では運用に支障が出るため17.5mの車体を希望し導入しました。絵は「...

  3. 初キャンプ

    初キャンプ

    1/8 (土)久しぶりにスカッと晴れわたる空です(^^)1月8日。今から今年初のキャンプに出かけます🏕行き先は。。神戸しあわせの村オートキャンプ場です。キャンプを再開した当初から行っている高規格キャンプ場です。予約を取りにくくなり最近ではあまり行かなくなりましたが、一年に一度はどうしても行きたくなります♡さ、今日はどんな一日になるでしょうか(๑・̑◡・̑๑)行ってきま...

  4. 規格品外イチゴ考!

    規格品外イチゴ考!

    規格品外でも美味い!

  5. 不思議の国の入り口

    不思議の国の入り口

    ここを通ったらどこか不思議な国に行かれそう留守電に全く縁のない党から選挙のお願いの電話が入っていましたなんで家の電話番号を知っているの??今どき個人宅に連絡ってあり?個人情報だだ漏れ?党は名乗っても自分の名前は名乗らないどこでどうやって知ったのか、怖さを感じました

  6. シンプルな公苑

    シンプルな公苑

    小さなコキアがかわいらしく並んでいます思わず笑みが出てしまいました朝の通勤電車で具合が悪くなった方がいて遅延まさか、暖房のきき過ぎで具合が悪くなったとか?なんてこともないと思いますが、とにかく車内は暑すぎです空調調節が難しい季節なのかもしれません

  7. 遠かった

    遠かった

    久しぶりに花の丘農林公苑に行ってきました長いサイクリングですあっちこっちと写真を撮りながらだったのでかなり時間がかかりましたひたち海浜公園には程遠いですがコキアがきれいなところなんです続きはまた明日にご訪問ありがとうございました

  8. 赤くなっていたコキア

    赤くなっていたコキア

    臨市との境にある大きな公園では赤く色づいたコキアも存在感がありました。✅画像クリックで拡大してご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)Canon EOS 90D+Canon EF 100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMいつもご覧いただきましてありがとうございます。下記のブログランキングに参加しています。ポチッと一押し、応援宜しくお願いいたします。感謝(...

  9. 名古屋環状鉄道の規格型

    名古屋環状鉄道の規格型

    名古屋環状鉄道は沿線に工場が多かったので「63系」と「規格型電車」が入りました。この絵は「規格型電車」で、主に「神宮前」から「上飯田」間を走っていた・・・という設定です。絵は「名古屋環状鉄道の規格型電車」です。名鉄に吸収されてからは「800形」などの「AL車」と編成を組んでいたほか単行でも活躍しました。

  10. 記念切手 農林水産祭50回記念切手シート

    記念切手 農林水産祭50回記念切手シート

    農林水産祭50回切手シート去年、古書店で購入したもの単片(右側だけ)で使用済みでは手に入れていたものの、未使用ではまだ入手してなかった。今回シートで見付けたので、購入。内訳日本の農林水産物と農村の風景(左側に稲のアーチ、作物、鶏、トマト)(右側に稲のアーチ、農家のシルエット、鯛)タブには鯛と稲。後ろにあるのは、リーフレット(切手の解説書)このリーフレットも自分としては蒐集対象だったりするのだ...

11 - 20 / 総件数:104 件