"釉裏" の検索結果 1493 件

  1. 忘備録…

    忘備録…

    テッカテカの路面でも、ダッシュできますが、解けかけ、グッチャグチャは困りもの。だんだんアスファルトが部分的に見えてきています。去年がえらい大雪だったので、今年は雪解けが早く感じる?去年の今日を見返してみたら、雪降っていたようです。1日あったことの一部を書いていますが、思い出すスイッチにはなってくれるブログ、です。「雲間」厚手の画仙紙にオリジナル墨。ふむ、どうも上手いことにじみが生まれない。ま...

  2. 幸福

    幸福

    裏の畑でタンポポも咲きだしましたもう少し経ったら草払いをしなければならない季節ですタイトルの・幸福・は花言葉より

  3. はい、2月も終わり…

    はい、2月も終わり…

    わ、明日から3月。です。最高気温10度越え。三月下旬並みの気温だとか…。どんどこ、雪解け。道グチャグチャ。笑。昨日はちょこっと散歩の足伸ばして材料探しに。一番の探し物は、やはり見つからず…一閑張り試作用に小振りな竹籠みっけ。早速、唐紙の反古紙張り込んで、柿渋塗り、塗り。強度など様子を見ることに。どれくらいの頻度でメンテ必要か…。反古紙は山ほどある。のです。笑。今日の一服は、頂き物チョコで。(...

  4. 赤釉に合う形を見つけ出すためにいろいろな形を成形

    赤釉に合う形を見つけ出すためにいろいろな形を成形

    24日分の作品の底削りは昨日に完了済み。今日は気ままに色々な形を7個だけ成形しました。赤釉に合う形が見付かるとよいかと思います。また成形しながら思うのは、器の内側のこと。内側も外側も赤にするのが簡単ですが、内は白化粧土+透明釉または透明釉だけにするかで雰囲気はかなり変わってきてしまいます。あまり作為的にしない方が趣があるかと思いますが難しい選択です。幾つかは少しだけ雰囲気を変えてやってみよう...

  5. なのはな

    なのはな

    裏の畑の最上段に咲くなのはなです今年は例年に比べ早いと思います毎年こぼれ種で育っていますが範囲が広がったようです

  6. 底削り8個分口辺を僅かに反らし腰は絞って!

    底削り8個分口辺を僅かに反らし腰は絞って!

    悪い天気。急に雪が強くなって吹雪いたかと思えば晴れ間が見えたり。とにかく寒いので午後からようやく底削りを開始。8個ですがじっくり時間を掛けて削りました。今回は「ほっこり」の形をいかに表現するかがテーマ。湯呑も口辺を僅かに反らし腰は絞っています。右はぐい呑みですがこんな形でも赤色となれば結構インパクトあるかもです。今日は削りでしたが明日は成形の日とします。

  7. 成形開始今度は女性的な赤色の器作り

    成形開始今度は女性的な赤色の器作り

    前回の油滴釉はなかなかよい感じでした。今度は趣をガラッと変えて赤い釉薬での焼成を目指すことにしました。赤の器は絵付けで作ったことはありますが赤い釉薬は初めてです。油滴の無骨な感じではなくほっこりとした女性的な優美な感じが表現できたらよいかなと思います。胴は少しふくよかで口辺には僅かに反りを入れました。この形に赤の釉がのるとなかなか印象的かなと勝手に思っています。なお赤は奥に少し黒が隠れて入っ...

  8. 白マット釉

    白マット釉

    朝食を摂りながら妻に教えられた「今夜NHKが板谷波山さん特集するって!」夕食を済ませ自室でその「日曜美術館」を見た板谷波山近代日本の陶芸では燦然と輝く巨星である初心のころ茨城県展に出品していたが車を走らせながらいつも左手に筑波山が見えていてその筑波山から「筑」をとって「波山」板谷波山の号なのは知っていた10年近く経つだろうか一度だけだが田端からほど近い波山さんの旧工房を訪ねたことがある既に別...

  9. 窯詰2月15日(水)

    窯詰2月15日(水)

    風布にて窯詰。まずは備前土を莢に詰める。鞘が1段では入らないので2段積む。釉薬掛け。はみ出した釉を整理。窯詰して本焼き。

  10. ☆1日目(^o^)/*2日目❣️

    ☆1日目(^o^)/*2日目❣️

    《新品 冬用 ベッド》✨【1日目】どう❓《寝心地》は(^^)『うん♡いいよ〜』『もう 眠くなってきちゃったぁ zzz』そりゃ良かったね❣️でも まだ 1日目だし わかんないね(^^;【2日目】あんまり《ホリホリ》してないね(^^)v足裏の《肉球》も 満足❓気持ち悪くならない❓気に入ってるのかな*\(^o^)/*『あのね 《肉球》が 当たった 感じもなかなか いいの(^^)』『《ホリホリ》あん...

11 - 20 / 総件数:1493 件