"防衛費増の財源は増税" の検索結果 1260 件

  1. 代表質問の報告2ー当初予算、市長公約の実現度、復興特別所得税の防衛費転用

    代表質問の報告2ー当初予算、市長公約の実現度、復興特別所得税の防衛費転用

    2月定例会、2月20日に行った代表質問を4回にわけてご報告する2回目です。第2回は、「令和5年度当初予算と政府の令和5年度地方財政対策(計画)について」のやり取りを、以下に紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大きな第三点は、令和5年度当初予算と政府の令和5年度地方財政対策(計画)について、であります。本市は、令和5年度予算編成にあたって、...

  2. 防衛装備品民間に考!

    防衛装備品民間に考!

    ・御社の技術が未来の兵器に? 急接近 防衛と民間企業2023年2月21日NHK特集記事

  3. 防衛費増額にいのち守る財源を使わないで-公的病院の積立金前倒し国庫返納に反対します

    防衛費増額にいのち守る財源を使わないで-公的病院の積立金前倒し国庫返納に反対します

  4. 消去法で自民党は大間違いだった

    消去法で自民党は大間違いだった

    「国防のため」と増税してまで武器を買うのは武器屋を儲けさせ、軍需利権を貪るための嘘。国民を守るためなんかじゃありません。本当に国民を守るなら、外交や食料自給率向上や原発廃止に力を入れるはず。嘘つき自民党に騙されてはいけません😤#緊急事態条項追加断固阻止#改憲断固反対 pic.twitter.com/5UwX8ERNS6— ゴパコポ-ルノミマ (@smEMkxiKSng...

  5. 少子化対策は誰のためにするのか少子化対策は子供の幸せを約束するために・・・子供達も努力研鑽は必要

    少子化対策は誰のためにするのか少子化対策は子供の幸せを約束するために・・・子供達も努力研鑽は必要

    少子化対策は誰のためにするのか少子化対策は子供の幸せを約束するために・・・子供達も努力研鑽は必要少子化対策に月額5000円/月国が出すとか、出産手当を50万円出すとか、・・・こんな政策しか考えられないところに日本の問題がある。国は何をすべきか、国民の一人一人ではできないこと、市町村県単位では出来ないこと、そんなことを国が大きく政策を掲げて実行する。実行できるところが国ではないでしょうか。決め...

  6. 東部方面音楽まつり

    東部方面音楽まつり

    こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。我が家のPCが絶不調です。ブログ書いてる場合じゃないのよ(T_T)そろそろ買い替えの時期だのだろうな…と、わかっているのですがむむむ。DVDプレイヤーと、カメラは壊れて久しいしテレビも怪しいし、ここにPCまで。ということで、そっと目を閉じています。さて、先日「東部方面音楽まつり」に行ってきました。陸上自衛隊の関東甲信越に静岡を...

  7. 北九州市大虐殺

    北九州市大虐殺

  8. 「ブースター接種直後、リンパ腫が花火のように爆増した」

    「ブースター接種直後、リンパ腫が花火のように爆増した」

    「ターボ癌」の生みの親ミシェル・ゴールドマン博士と同じ状況だ。博士は「ブースター接種直後、リンパ腫が花火のように爆増した」 ttps://t.co/5S2Q4c18qA"pic.twitter.com/5S2Q4c18qA— Laughing Man (@jhmdrei) February 3, 2023

  9. 地味だが支援

    地味だが支援

  10. 税金の無駄仮想敵国言語案内は不要です

    税金の無駄仮想敵国言語案内は不要です

    国土交通省が、訪日観光客向けのバス、鉄道車両導入の支援策を発表した。訪日客回復へ車両導入支援鉄道やバス、多言語対応https://www.sankei.com/article/20230206-LD3W3EU6B5KDTBA32TH7MFK3HE/多言語予算分ゼロ査定とし、防衛費に廻し、防衛増税の原資とすべきである。仮想敵国からの旅行者に対し、便宜を図る必要はないし、税金を投入する必要もない...

11 - 20 / 総件数:1260 件