"食事事情" の検索結果 475 件

  1. このブログについて

    このブログについて

    ご訪問ありがとうございます。カテゴリを移りましたので、新しい読者様へのご挨拶をさせていただきます。よろしくお願いいたします。初めてこのブログをお読みになったかたは、何、これ?、と思われたかもしれませんが、個人攻撃のために書いているものではありません。目に余る広告のウソを黙ってみていられないから書いているのです。たとえば・・おいしくないものを売りさばくために、おいしいですよ、と書くのは、広告の...

  2. かなり重鎮な雰囲気の純喫茶☆  香川で珍しいかも

    かなり重鎮な雰囲気の純喫茶☆ 香川で珍しいかも

    珈琲伝説ゴールド・ピアさん自らを伝説だと称するあたりかなりのクセがあるのだろう(*´д`*)なんて、余計な憶測をしながら入り口を眺めてみると[当店は純喫茶です]しかも、食事は出来ません更に、モーニングはありますとお茶だけしたい我々にはありがたくしかもそのモーニングは15時まで注文が可能となってます◎店内はかなり重鎮な雰囲気創業は古いらしく重みのある家具や椅子や小物たちこれ、かなり本格的な当た...

  3. 断捨離

    断捨離

    知り合いのお母さんが亡くなって、お母さんの家を片付けることになった時の話。もののない時代に育った人は、大量のものを抱え込む。お母さんのいなくなった家を5人がかりで整理したそうなんだけど、そのとき、これでもか、これでもか、と出てきたのが、不用品やごみもなんだけど、まだまだ使える新しい服、未使用の下着、靴下、未使用のトイレットペーパー、ティッシュ、ノート、ボールペン・・未使用に近い調理器具や未使...

  4. 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。J・・・・さん、イイネをありがとうございます。(お名前はプライバシー保護のため、頭文字だけ表示させていただきました。)またお会いできてうれしいです。事情があって、同じ名前の旧ブログを削除しなければならなくなり、それによって、コメントをいただいたりしていたお友達もなくして、がっかりしているところなので、うれしかったです。...

  5. 人命にかかわるごみ捨てのマナー

    人命にかかわるごみ捨てのマナー

    軽い気持ちでのルール違反が、清掃員のかたの命を奪うことになるというmsn の記事を読んだ。ごみ収集車が燃えることがあるんだそうだ。スプレーを、中身がはいったまま捨てると、そういう事故になる可能性があるのだそうである。スプレーは、中身を全部出して空にしてからごみに出してください、ということだった。中身があるものを捨てなければならないのは、その中身が、買った目的を果たさないからであろう。だから、...

  6. 食事の量

    食事の量

    平飼い卵をなるべく買うようにしていると言うと、平飼い卵は高いから安いものを買わざるを得ないと、みんな言う。それに対して私は言いたい。日本人は食べすぎていると。子どもがいるから安くたくさん買うと、みんな言うけれど、お子さまにこそ、少なくても高くても質のいいものを食べさせるべきじゃないのかと。私の知り合いで、海外に赴任したり留学したりした人たちが異口同音に言うことがある。日本人の食事はぜいたくす...

  7. 姓の由来

    姓の由来

    姓名判断の占い師さんのお手伝いで、島根鳥取の姓についてちょっと調べることになった。姓についての情報も玉石混合、虚実入り混じっていて、専門家でもない者には、うそとほんとのことと、なかなか見分けがつかないで困る。その姓の有名人を自分の利益のために使おうとする人が、1の事実に10のウソの尾ひれをつけて、自分に都合のいい話を捏造していることもある。全国に広まってる情報と、先祖代々この地に住んで地元の...

  8. 交通事故のシーズン

    交通事故のシーズン

    今年も交通事故のシーズンが来た。世につれ、時代につれ、交通事故のありようも変わる。高齢の運転手の起こす事故がこんなに多くなるなんて、30年前は誰も想像しなかったろう。ある人は、高齢のご両親が交通事故をいつ起こすかわからないと、毎日絶えず不安を感じていると言う。ご両親の暮らす集落は、車がないと生きていけないようなところなんだそうだ。もし、ご両親が事故を起こしたら・・考えるだけでもおそろしいこと...

  9. フードロスに思う

    フードロスに思う

    この前、レストランで、混んでいたので、食事が来るまで待たされた。その間、ほかのお客様のテーブルをなんとなく見ていた。いつもは自分の考え事などに夢中で、そんなことには無関心だったのだけど、こうしてみていると、そんなささいなことが世の中の動きを正直に反映していておもしろいな、と思った。男の人が野菜を残すのは、今に始まったことではない。私が30年前アルバイトしてたレストランでは、男の人はほとんどみ...

  10. 台所洗剤も国産

    台所洗剤も国産

    円安が私たちの生活を直撃している今、私は、食べ物も、衣類も、できるだけ国産のものを買おうと思っている。台所で使う洗剤も、たまーに買っていた輸入ものはばっさりやめた。洗い物をする前に、お米をといで、そのとぎ汁に、油汚れの多いものをつけて、少し時間をおいてから洗うと、とてもとてもきれいになる。私はもう若くないので、できるだけ疲れずに効率よく家事をしなければならない。若いときは、台所に洗う前の食器...

11 - 20 / 総件数:475 件