"AWA" の検索結果 27 件

  1. AwaさんのInstagram

    AwaさんのInstagram

    AwaさんがInstagramをはじめました。@awa.japonaise2年間のセネガル生活では、「Awaさんのセネガル通信」に掲載しきれなかった画像がたくさんあり、これからどんどんアップしていくそうです。ぜひフォローをお願いします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  2. Awaさんのセネガル土産・アフリカンプリントのラップスカート

    Awaさんのセネガル土産・アフリカンプリントのラップスカート

    Awaさんから、アフリカンプリント生地のラップスカートをいただいた。タバスキ前で混みあう市場へ出かけて、生地を選び、帰国前の忙しい時間の合間に縫ってくれたものだ。muccoっぽいでしょ。この時期は黒ニットと合わせて。もちろん夏はノースリーブのコットントップスと共に。うわぁ!コットンガーゼの裏地もついていて、ありがたいわ。Awaさん、ありがとうございました。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  3. Awaさんのセネガル通信65 最終回

    Awaさんのセネガル通信65 最終回

    ケチケチ贅沢日記の読者のみなさま、Bonjour !私は9月末に日本に帰国しました。セネガルでの2年間を思い返すと、楽しいこと、辛いこと、色んなことがありましたが、今となっては、どれもかけがえのない思い出です。みなさまには2年間、セネガル通信におつきあいいただきまして、ありがとうございました。この場を提供してくださった、muccoさんにも感謝致します。それでは、またいつかどこかで、みなさまと...

  4. Awaさんのセネガル通信64②

    Awaさんのセネガル通信64②

    サンルイ2泊3日の小旅行その①はこちら********************<2日目>朝起きてすぐにイドロバーズの宿をチェックアウトして、次の宿に移りました。次の宿は、サンルイの中。チェックイン後、朝食を食べに出かけます。パン屋さんがお店の前に屋台を出し、焼き立てパンに具をはさんでくれるのです。ツナ、スパイシーな煮豆、マヨネーズ、マカロニetc.私はスパイシーな煮豆をフランスパンに挟んでも...

  5. Awaさんのセネガル通信64①

    Awaさんのセネガル通信64①

    ケチケチ贅沢日記の読者のみなさま、Bonjour !セネガルは雨季に入っていますが、雨の量がとても少なく、農作物への影響がすでに出ているそうです。今年は世界中で異常気象ですね。ダカールは9月に入って、ようやく暑さが本格的になってきました。これから12月ぐらいまで暑い日が続きます。さて私は帰国間近となって、慌ただしい毎日を過ごしています。去年の9月、藍染でお世話になったサン・ルイのアトリエ・テ...

  6. Awaさんのセネガル通信63

    Awaさんのセネガル通信63

    ケチケチ贅沢日記の読者のみなさま、Bonjour !8月22日、セネガルでは年に一度のイスラム教の最大のお祭り、タバスキ(犠牲祭)が行われました。タバスキの日には、各家庭で一匹の羊をさばいていただく慣わしです。私は、学校の警備員・ラスさんのご実家に招かれました。「何時に行けばいい?」と前日にラスさんに聞くと、「何時でもいいよ、朝10時ぐらいから羊をさばくよ」との返事。それはちょっと怖くて見ら...

  7. Awaさんのセネガル通信62

    Awaさんのセネガル通信62

    ケチケチ贅沢日記の読者のみなさま、Bonjour !私の日本帰国まで、残り約1ヶ月となりました。学校は8月から夏休みに入り、私は報告書やレポートを書いたり、教室に展示する洋服を製作したりしています。今日は、機内持ち込み用鞄を注文するため、靴と鞄のアトリエに行ってきました。ここは町外れの小さなアトリエ。サンプルの靴や鞄も何もない作業場です。お店のご主人は、Ba(バー)さん。一人で靴や鞄を作って...

  8. Awaさんのセネガル通信61

    Awaさんのセネガル通信61

    ケチケチ贅沢日記の読者のみなさま、Bonjour !先日、小さな額縁を二つ購入しました(画像の右二つです)。一つは私が刺繍したアフリカ地図のために、もう一つは、私が描いた女の子のイラストのために。このイラストは、デザイナーの知人Sさんがイラストをポストカードにして、わざわざ日本から送ってくださいました。カードのままで部屋に飾っていたのですが、やっぱり額縁に入れた方が素敵に見えます。Sさん、あ...

  9. Awaさんのセネガル通信60

    Awaさんのセネガル通信60

    ケチケチ贅沢日記の読者のみなさま、Bonjour !ダカールは雨期に入って、蚊がだんだん増えてきました。マラリア熱にかかってはいけませんし、蚊には十二分に気をつけなければなりません。私は蚊よけに蚊取り線香を使っていたのですが、こちらで売られている蚊取り線香の香りがどうも強くて好きになれませんでした。そこで、学校で同僚に相談してみると、「チューライ」というセネガルのお香を使うと良いとのこと。早...

  10. 音楽配信サービス『AWA』Freeプランを試す

    音楽配信サービス『AWA』Freeプランを試す

    span style=color:#00cspan style=font-size:largerstrong無料で3,000万曲聴ける『AWA』Freeプランを試す/strong/span/span音楽配信サービスが最近だいぶん増えてきた。その中でどれがいいかは利用する人の使い方や懐具合、さらには音質や選曲の好みなど多様であろう。ここで私が試した『AWA』は、月額960円で無制限で音楽が聴き...

11 - 20 / 総件数:27 件