"テレビインタビュー" の検索結果 2377 件

  1. 半分、茶色い。

    半分、茶色い。

    ちゃんちゃらちゃんちゃんちゃんちゃらちゃんちゃんちゃんちゃらちゃんちゃらちゃんちゃらちゃんちゃ〜ん(『アイデア』のイントロで)最近益々黒猫パトさんの毛色が、、半分、茶色(チョコレート色)くなって来ました。しっぽ立ててホイ!葉っぱ食べてニャん!あったかくってパア〜!なんて可愛いそぶりで誤摩化してみても、、(日影で見ても)やっぱり半分、茶色(チョコレート色)な、黒猫のパトさんなのでした。最近、某...

  2. 光の端末処理

    光の端末処理

    東近江市のケーブルテレビスマイルネットの工事です。今回のお宅は、インターネットと電話の工事光ケーブルを宅内に取り込み光の端末処理をしてそれぞれの機器を接続し通信の試験をして作業が終了となります。今回の工事は約1時間30分くらいでした。滋賀県東近江市の頼りになる電気屋さん西村電気商会へのお問い合わせはこちらから元気に電気東近江市五個荘電気工事、テレビ配線、アンテナ工事、エアコンの取付、LAN配...

  3. みたらし男が勧めるみたらし小餅

    みたらし男が勧めるみたらし小餅

    盟友の記事を読んで頭の上にピカッと電球が光りました!(わかる?よくマンガであるやつ) 舘ひろしさんを迎えてのクロニクル「もひとりおるおる」(5月19日放送)舘さんからのお題で「新幹線に乗る前に必ず買いものをする」 マルちゃんは新大阪では千鳥屋のみたらし小餅を買うんだとか。 ワタシ、みたらし小餅のことを11年前にブログに書いてまして。「新・大阪土産?千鳥屋のみたらし小餅」 2007年10月16...

  4. テレビ体操

    テレビ体操

    気が向いたらやっているラジオ体操、6:25からのEテレのテレビ体操を見ながらここ最近は真面目に取り組んでいる。すこぶる調子が良い。セツモードセミナーのモデルさんが骨ばってかなり瘦せ型、というのと同様、テレビ体操のモデルさん(?)は瘦せ型はNGで標準的な体重の人、と決まっているのだろうな、と見るたびいつも思う。

  5. 6月3日

    6月3日

    夫は休み。午前中、庭の芝刈りをしてくれる。これから夏になるにつれ、青々としてきて綺麗だが、しょっちゅう刈らなくてはならず、意外に厄介。。若いお隣りさんは、芝にしたことを後悔していた。・・・午後、図書館で予約していたCDを受け取り、早速車の中で聴く。ヒデキのGOLDEN☆BEST デラックス 亡くなった後、テレビから繰り返し流れるヒデキの曲を聴いているうちに、改めて今までの曲を聴きたくなったの...

  6. 全国統一小学生テスト~一年生~

    全国統一小学生テスト~一年生~

    テレビCMでもおなじみの四谷大塚の全国統一小学生テストを受けに行ってきました。3月に受けたチャレンジテストは惨敗だった。でも、緊張感のあるお教室で知らない子たちとテストを受けるなんて経験なかったから実力出せなくて当然。泣いて逃げ出さず最後までやり遂げたことが立派だった。今回はもう少しテスト対策をしていった。高度なテスト内容に意味がなかったような気もするが。今回よかったのは同じ会場で受けた子1...

  7. 終わっちゃった

    終わっちゃった

    今夜でテレ朝のナイトドラマ、おっさんずラブ終わっちゃいました。最終回もたくさん笑えました。切ないけれど笑えるのが良かった。相手の幸せを願うってなかなか難しい。最近これを観て1週間を閉め、また1週間後を楽しみにしながら日々を乗り切っていたのに、来週からどうやって1週間を終えればいいのだろうか。。そして今日はこれが届きました。じゃこ天。4月に愛媛県で食べてからハマったじゃこ天。しかもこのメーカー...

2371 - 2380 / 総件数:2377 件