"手芸材料" の検索結果 2625 件

  1. 鞄 制 作

    鞄 制 作

  2. クレイジーキルトの巾着

    クレイジーキルトの巾着

    2017年2月、手芸普及協会のパッチワーク講師養成講座のクレイジーキルトの課題で作りました。クレイジーキルトは、ビクトリア時代に絹やベルベット、ビロードの布に刺繍やビーズ、リボンなどで装飾した豪華なものが流行りました。アメリカでは、どんな布でも端切れをいかした実用的技法として利用されました。なので、やり方にもいろいろな方法があります。土台布に端切れを置いて、刺繍でとめていくやり方や土台に端切...

  3. ドールショー準備してますよー

    ドールショー準備してますよー

    おはようございます hand work amicaです雨のお天気予報なのに、とっても青空!嬉しいですね今日の朝づくりはリボン🎗の準備♪このリボンはドイツの蚤の市で買った現行品なのですが、もう早ゆうに10年以上は経っています!あの頃の買い付けは楽しかったー(≧∇≦)もちろん今も楽しいですが❣️気力体力充実していた買い付け旅は良いものに出会える確率も高かったなーと思うこの...

  4. 墨 染 linen

    墨 染 linen

  5. クロバーさんの新商品発表・展示会に行ってきました

    クロバーさんの新商品発表・展示会に行ってきました

    毎年この時期に開催されるクロバーさんの新商品発表・展示会。会場は浅草橋にある東京営業所です。いざ受付へ!!今年はどんな新商品があるのでしょう♪招待された作家さん達のウキウキが伝わってきます。まずはダーニングマッシュルーム。専用の糸も発売されます。ダーニングマッシュルームの土台は付け替え式。土台を取り換えて幅広い用途に使えるようになっています。素晴らしく機能的。こんな可愛い模様が表現できます。...

  6. 北海道へpart2

    北海道へpart2

    バタバタしたから中々、進めていません汗💦まず、宅配荷物からまとめてださなくては…

  7. ダイソーでレース糸買ってきました。

    ダイソーでレース糸買ってきました。

    ダイソーレース糸の2018新色「抜けてるーって言ってた、色番号93はマリンブルーだよ」と友人が教えてくれました!ありがとうー!マリンブルーなら、ハワイアンピンク買った時に沢山並んでたーって近所に見に行ったら一つも無く少し離れた大型店舗で発見!と思ったら、色番号11で新しい物ではありませんでしたorzまだ混じってるようなので、購入の際にはお気をつけ下さいませ。変わりにこちらを購入■ダイソーレー...

  8. 着 々

    着 々

  9. 機敏なおデブ目指せ!

    機敏なおデブ目指せ!

    食いしん坊な従兄弟同士コストコで試食を食い漁ってます(笑)似てないけど、同じ服を着せてると双子ちゃん?なんて言われることもあります圭ちゃん、バランスを取りながら歩くことが増えましたでも、みっくんに追いかけられたりするとはいはいの方が早いから歩くのをやめちゃいますけどね(笑)ふたりとも足も腕もぷにょぷにょ、ムチムチ歩き始めた圭ちゃんは石橋をたたいて怖くて渡らないってタイプですけどみっくんは何で...

  10. 鞄 制 作

    鞄 制 作

2611 - 2620 / 総件数:2625 件