"山口五和" の検索結果 2914 件

  1.  錦帯橋と宮島の旅②

    錦帯橋と宮島の旅②

    2018年6月29日。午後からは錦帯橋へやってきました。あににくの雨模様ですが、緑に囲まれた錦帯橋は、趣がありました。この日、大雨の影響で在来線が遅れ、予定時間に錦帯橋へ到着することができず駆け足の散策になってしまいましたが、そぞろ歩きが楽しい街並みでした。宮島口へ戻る電車は予定通りに来て、ほっとしました。車窓から海が見えてきて、ワクワク。そして、夕方、宮島口へ到着。今夜のお宿は、宮島の中の...

  2. ようやく…

    ようやく…

    ようやく…ざっくり…私のワークスペースができました…とりあえずあり合わせの板で長テーブル…この机の上にロックミシンとミシンが乗ってます…下には新しく引き出し収納買い足して材料を収納…まだまだ、未完成。

  3. 錦帯橋と宮島の旅①

    錦帯橋と宮島の旅①

    2018年6月29日~30日一泊二日旅行です。先ずは山口県の錦帯橋へ。の前に、、、広島駅で降りて「宮島名物あなご飯」のお昼ごはんです。お昼ですけど、、ビール飲んでます。旅先ですものね~。「うえの」のあなごめしは、宮島口の本店で、と思っていたのですが、旅程を考えると時間が合わない。そこで、広島駅すぐ近くの福屋デパートの地下食品売場へ事前に電話で取り置きをお願いしました。人気のお弁当なので当日だ...

  4. 発想を変えた事業展開東京を目指さず。福岡経由でアジアを目指す!!

    発想を変えた事業展開東京を目指さず。福岡経由でアジアを目指す!!

    10年前から山口県の中小企業事業者は、東京を目指さずに福岡経由で海外を目指そうと唱えてきた。県内の経営者に言うと「君は、商売を知らないね?東に昇っていくのが商売なんだよ」と、散々言われた。この10年を振り返ると、そう言った企業が、散々、首都圏市場で打ちのめされているのを見ている。正直、東京に攻め込もうと思ったら、相当なお金がいる。一度の補助金ではカバーできない。商売って、何度も会える関係があ...

  5. 16歳

    16歳

    うちの娘ダックスフントのひめ3月11日で16歳になりました。この子を譲り受けたときに先客としてゴールデンレトリバーのラブがいましたもう6年前に亡くなりましたが17年一緒に居てくれましたラブもひめも沢山病気や怪我をして病院通いが止まりませんでした今も通院…続行中です(^^;)でもこの子達には本当に癒され助けられ子供と一緒です。夫婦の言い合いの仲裁役(笑)夫「ひめ!………なんだってよ!」私「ひめ...

  6. 憂国青年同盟(憂青同)定例勉強会と祝事

    憂国青年同盟(憂青同)定例勉強会と祝事

    6月23日(土)、憂国青年同盟(山口申会長主宰)の定例勉強会が開かれた(犬塚博英講師)。また、この日は約50年もの長きにわたり山口会長を支えてこられた、新田光事務局長の喜寿のお祝いも兼ねて行われた。弊会からは大熊、高橋、中川、盛、横山、吉田各同人が出席。午後6時に国民儀礼、教育勅語奉読。そののち勉強会となる。<教育勅語を奉読する新田光事務局長><挨拶に立つ山口申会長・中央>講師、犬塚博英氏(...

  7. 版画作品紹介山口藍/若林奮

    版画作品紹介山口藍/若林奮

    山口藍Ai Ymaguchi-画家ー1977東京に生まれる1999ninyu works 結成はなすことはこのやまほど2008デジタルプリント/シルクスクリーンとくるかみのひまごとに2006フォトエッチング/アクアチント若林奮Isamu Wakabayashi―彫刻家ー1936東京町田に生まれる1959東京藝術大学美術学部彫刻科卒業1973文化庁芸術家在外研究員として約1年間渡欧1975-1...

  8. 梅雨の晴れ間のボッチキャンプ

    梅雨の晴れ間のボッチキャンプ

    とっくに梅雨入りしたのにカラツユの毎日...。いっちょイツモの避暑地へ野営に逝きますか。...と出撃/゜▽゜)oソロ用装備は常にこのバッグ(約10kg)に常備しとりマス。あとは食器&火器入れのアンモ缶を車載すればOK牧場。テント、マット、テーブル、椅子、寝具は車に年中積みっ放し(怠慢度180%)なんですわw午前中に現地到着。....いやな悪寒が的中し未だ工事中ゞ( ̄∇ ̄;)ォイ工事終了予定は...

  9. 去中國地區之過年旅行 25 在下關2018年第一次參拜神社

    去中國地區之過年旅行 25 在下關2018年第一次參拜神社

    1月1日 星期一下一天2018年元旦,我去赤間神宫辦今年的第一次參拜。去神社或者寺廟辦那年的第一次參拜的事在日本說初詣(はつもうで)。赤間神宮的祭祀對象是平安時代末的安德天皇。救在這附近由入大海裡死了。這裡以像龍宮城聞名的。紅色塗裝的建物很好美。接著去龜山八幡宮參拜了。根據資料說這座神社原來是跟赤間神宮一樣在859年建造的。兩座神社都在海邊就附近。從拜殿前能看見關門海峽很高興。赤間神宮亀山八幡宮

  10. TEARDROPS / らくガキ

    TEARDROPS / らくガキ

    到着日2018年6月9日購入場所タワーレコード通販購入価格1CD ¥1,080備考オリジナル1989年入手困難盤復活!!再評価されるニッポンの名作1000シリーズ邦楽の廉価シリーズがついにスタートしました。第1弾はユニバーサルから50アイテムリリースです。こういうシリーズ、継続されるのでしょうかね?ユニバと言えば以前日本ロックの名盤を紙ジャケでリリースするハガクレレーベルなんてのがございまし...

2871 - 2880 / 総件数:2914 件