"ゆめかおり" の検索結果 322 件

  1. 179番介護付き有料老人ホーム「楽居館」

    179番介護付き有料老人ホーム「楽居館」

    9/25 Tueほのぼのとのんびりとお爺ちゃま お婆ちゃまの時は流れているのですね...ここ、楽居館へくるといつもそう感じます。何度も書いてはいますが、初めて訪問演奏のお声をかけてくださったのがこちらの施設私にとっては、こちらの院長先生は大切な方なです。秋ですもの!大好きな秋桜のお衣装で伺いましょうか💞Chigaさんとの演奏は、心から楽しめる音のコラボ♫また、たくさん...

  2. 雨の山口ゆめ花博続編

    雨の山口ゆめ花博続編

    山口ゆめ花博のつづき~、雨はそんなに強くないのできららドーム周辺を散策します。実はドーム内の維新体験館を予定していましたが、屋内なので人気が高く待ち時間が長いので断念~。夏は日照りで大変だったようですが、ねぎらいの雨?なのかここにきて天候が悪い日つづき。花たちは雨を歓迎しているかのようです。 世界スカウトジャンボリーのとき、何回か足を運んだのが今は懐かしい~。おもてなしの花庭~。 小学生に...

  3. 雨の山口ゆめ花博

    雨の山口ゆめ花博

    秋になって行事のため休日出勤が多く、代休の本日は雨の山口ゆめ花博へ~。メインゲート手前には土産や弁当などの売店、マーケットプレイスがあります。パスポート券の写真はプリンタ印刷しましたが、ゲート横に証明写真コーナーがありました。(300円)毎朝9時からの大福餅まきは雨で中止~、おかげでひとり1個ずつ配布されてラッキーでした!県内19市町の花どおり~。平日でしかも雨、さすがに人は多くありません。...

  4. 珈琲片手に栗田駅

    珈琲片手に栗田駅

    宮津駅で丹鉄珈琲を買って旅に出ようやって来たのは栗田駅窓から射し込む日差しで丹鉄珈琲を撮るゆめ列車の温泉小僧と珈琲はミスマッチかドアが開けば珈琲の後ろでほほ笑む乙姫さん丹鉄珈琲のラベルはこのくろまつ車両青春18きっぷポスターのような風景と丹鉄珈琲私はコーヒーと旅に出る。栗田駅で丹鉄珈琲の写真を撮って帰りました。

  5. 178番徳洲苑しろいしデイサービスセンター

    178番徳洲苑しろいしデイサービスセンター

    9/18 Tue白石区にある高齢者住宅「徳洲苑」さんへ敬老の日の日のお祝いに、ヨガのMari先生、夢二胡のメンバーと訪問させていただきました。こちらの高齢者住宅は、ほとんどの方が元気にお暮らしの皆様麻雀や手芸など、それぞれに余生を楽しまれているお姿が微笑ましく、こんな風な人生もいいものだな〜と、皆さんの明るい笑顔を見てしみじみ思いました演奏の前に、軽くウオーミング的に座っていながらにできるy...

  6. 山口ゆめ花博開幕

    山口ゆめ花博開幕

    「山口ゆめ花博」まであと0日、いよいよ明日開幕しま~す!9月14日(金)~11月4日(日)までの52日間、山口市のきらら博記念公園での開催です。1,000万の咲き誇る山口県の花、1,000の心躍るイベント・体験プログラム~。1,000万の花夜景と秋の夜を楽しむファンタジー。毎日、午前9時~午後9時まで~。日本一高い30メートルのブランコ、日本一長い85メートルの竹のコースター。湯田温泉の足湯...

  7. 市原ぞうの国2018年8月ゆめ花

    市原ぞうの国2018年8月ゆめ花

    ふふっ。ゆめ花、おかえり(*^^*)(※2017年11月~2018年7月まで妊活のため、沖縄県の沖縄こどもの国へ行っておりました。)何度でも言いたい。(笑)もうどこにも行って欲しくないよ。。。去年も見ましたが・・・毎年恒例のゾウさんとの水浴びすらも・・・なんか懐かしく感じてしまいます。(笑)ゆめ花♡お。水浴びにリボンを付けたままなんて!(笑)珍しい。久々にゆめ花が描いた絵を見ると・・・優しい...

  8. 雨降りすぎ

    雨降りすぎ

    昨日から降り続く雨のため宮津線では昼過ぎまで運休となり、宮福線では特急列車の運休がありました。今年はほんとうに天候に悩まされる年です。写真は昨日のあおまつ3号、大江

  9. おもちゃ列車運行

    おもちゃ列車運行

    今日は峰山駅→天橋立駅でおもちゃ列車の運行が予定されており、おもちゃ列車車両のKTR709があおまつ1号に連結されていました。大雨の影響で網野駅以西では運休列車も出ているとのことですが無事におもちゃ列車が運行できるといいですね。大江高校前

  10. 山口ゆめ花博始まるよ

    山口ゆめ花博始まるよ

    「山口ゆめ花博」開会まで、とうとうあと1週間となりました。 もう入場券の準備はできていますか~。我が家では9月14日から52日間の期間中、何度でも入場できるパスポート券を購入しました。期間中の休日は20日近くあるので、行くチャンスは何度もありそうです。前売入場券は900円、前売パスポート券は2,400円なので3回以上行けば絶対お得です。 また、当日券はそれぞれ1,200円と3,000円なので...

281 - 290 / 総件数:322 件