"DO5047-411" の検索結果 298 件

  1. 行動変容を起こすシンプルな秘訣

    行動変容を起こすシンプルな秘訣

    こんにちは。Wen-Do Japanの福多唯です。8月です。夏です。(今年は6月からもうカンベンして欲しいほどの真夏日つづきですが…)夏って、なんとなく、ひとまわり大きくならないといけないような気分になります。なんなんでしょうか、これは。「この夏で、私は変わる」とキャッチでも掲げないと!みたいな。恋愛でも勉強でも家族との思い出作りでもいいから、とにかく何かしなきゃ!みたいな。秋を迎えて夏の疲...

  2. 本栖湖神湖祭2018 後編

    本栖湖神湖祭2018 後編

    1,000発の花火を45分かけて上げるので、1発1発がゆっくりでスターマイン的なものはありません。下の方で乱発するのはあるけど、上空に上げまくるといったものはクライマックスくらいかな。音も当たり前ですが迫力は伝わってきません。望遠がちな撮影でいつものことですが、遅延も相当です。たま〜に尺玉が上がって花開くと、さすがに音圧がスゴイですね!写真を撮りつつも、単調で金太郎飴的なものになってきた時「...

  3. 本栖湖神湖祭2018 前編

    本栖湖神湖祭2018 前編

    毎年8月1日〜5日にかけて、富士五湖にて日替わりで花火大会が開催される。休みが本栖湖神湖祭と合いましたので行ってきました。山中湖や河口湖の花火と比べて、打ち上げ数1,000発と小規模なのと、一番西側で遠い湖なので来場者数も少なく快適に見られるそう。打ち上げ1時間前に到着すると、渋滞もほとんどなくアクセスできました。本栖湖を一周してロケハンする余裕もあった。湖畔に点在するキャンプ場は夏休みとは...

  4. 学研×Wen-Do  コラボイベント和平大使のようなこのアイデアがすごい

    学研×Wen-Do コラボイベント和平大使のようなこのアイデアがすごい

    こんにちは。Wen-Do Japanの福多唯です。先日、学研・粟崎教室さんのサマーイベントにお声がけをいただきまして、護身術をしてきました。前半が低学年児、後半が高学年児で、トータルで小一時間でした。自家用車で会場に行ったので、大きなアシスタントも同伴です。低学年の子どもさんたちとの時間が始まり、《大きなアシスタント(クマのLLサイズ)》を伴ってお子さまに近づきながら、もし、このクマが悪いこ...

  5. 残念なメトロ路線

    残念なメトロ路線

    我が家付近(と言っても自宅から約3キロ)を通るサンパウロのメトロ5号線。Moema駅まで開通した、とニュースで知ったので久しぶりに乗ってみることにしました。さて、どうだったのでしょうか?現時点で開通済みのMoemaまで乗る気満々だったのにも関わらず、途中駅Brooklin駅からEucaliptos駅(ショッピングイビラプエラ)までは未だ単線で、途中で停まります。それに、この駅からMoemaま...

  6. 名古屋Wen-Doのレビュー〜「エレベータに乗るときの方法」「女性トイレに入ったら男性がいた!なときの方法」「居合わせた第3者としてできること」

    名古屋Wen-Doのレビュー〜「エレベータに乗るときの方法」「女性トイレに入ったら男性がいた!なときの方法」「居合わせた第3者としてできること」

    こんにちは。Wen-Do Japanの福多唯です。台風接近で風が強く、うひゃーってなってます。先日、名古屋でWen-Doを自主開催しました。9月にCLDエキスパート養成コースを名古屋で開講するので、そちらに参加の皆様に、少しでもWen-Doの機会を持っていただけたらと思って。初参加のかたはSNSの情報のシェアのシェアみたいな感じでいらしてくださったそうです。シェアしてくださった皆様、本当にあ...

  7. 川崎市幼稚園協会さん子育てセミナーと、ハイジクラブ両国店

    川崎市幼稚園協会さん子育てセミナーと、ハイジクラブ両国店

    こんにちは。世界が変わる わたしのお守り Wen-Do Japanの福多唯です。川崎市幼稚園協会さん主催の子育てセミナーで、講演をさせていただきました。40年もの歴史のあるセミナー事業で再度のご依頼でしたので、あまりにも嬉しかったです!こちらの子育てセミナーは参加は無料で予約もいりません。http://youchien.org/kenshu/子育てセミナーのご案内/9月にもセミナーがあるそう...

  8. 小学校高学年女子のためのわたしをまもる護身術

    小学校高学年女子のためのわたしをまもる護身術

    こんにちは。世界が変わる わたしのお守り Wen-Doの福多唯です。小学校での授業で、6年生の女の子たちとWen-Doをしました。Wen-Doには『子ども用プログラム』があるわけではなく通常のワークショップも小学校高学年以上の女性は無理なく参加できますが、小学校で、同学年の女子ばかりが集まる場では、お子さんに乗り気になっていただけるように通常のワークショップとは異なる進行にしています。その日...

  9. 2018 春の羽田空港 その12 AIR DO B767-300のテイクオフ

    2018 春の羽田空港 その12 AIR DO B767-300のテイクオフ

    皆さん、こんばんは。AIR DO B767-300のテイクオフ。幕張をバックに。ZOZOマリンスタジアムが見えます。東京スカイツリーに重なりました。2018年4月26日羽田空港国内線第2ターミナル5F展望デッキにて撮影その13へ続くにほんブログ村↑クリックしていただけると励みになります。いつもご覧頂きありがとうございます。

  10. 2018 春の羽田空港 その10 AIR DO B737-700のテイクオフ

    2018 春の羽田空港 その10 AIR DO B737-700のテイクオフ

    皆さん、こんばんは。AIR DO B737-700のテイクオフ。レジ番号はJA07AN。地面から離れました。貨物船をバックに。次は東京スカイツリーと一緒に。2018年4月26日羽田空港国内線第2ターミナル5F展望デッキにて撮影その11へ続くにほんブログ村↑クリックしていただけると励みになります。いつもご覧頂きありがとうございます。

281 - 290 / 総件数:298 件