"お食い初め" の検索結果 1013 件

  1. あっという間

    あっという間

    「あっという間」今年はじまったばかりですが何度、このワードを使ったでしょうか。本当にあっという間。関東ではしめ縄飾りも今日まで。お正月飾りってクリスマスよりも短いのよね。なにしろお片付けが苦手なんですよね、わたし。昨年末、とっくに過ぎてしまったごりちゃんのお食い初めを我が家で済ませたのですが8月に生まれたごりちゃんももう5ヵ月。あっという間です(笑)既に8キロとずっしりと重く育っていますが首...

  2. 我が家のお正月・今年の和菓子・孫のお食い初め。

    我が家のお正月・今年の和菓子・孫のお食い初め。

    今日は、またお正月のブログです。去年に続いて和菓子は、千本玉寿軒さんで選びました。どれも綺麗で、美味しいと好評でした。今年は、子供も入れて15名。東京から、主人の弟の長女のフィアンセも来られて、賑やかで楽しいお正月でした。次男の息子の時も、お正月にお食い初めをしましたが、長男のところの男の子はずっと延期になっていて、ようやくこのお正月にできました。前回は、主人の母が食べさせてくれましたが今回...

  3. 2023年穏やかな元旦!初エゾリス君の登場です!

    2023年穏やかな元旦!初エゾリス君の登場です!

    2023年がスタートしました。明けましておめでとうございます。今年の初エゾリス君が登場しました。エサ台をチェックしてから・・さっそく、ひまわりの種の食い初め?ですかね。「今年も良い年になりますように・・・」エゾリス君ともども願っております。「HOKKAIDO LOVE割(全国旅行支援)」ワクチン3回またはPCR陰性の方ご利用いただけます。宿泊料金40%引きで、さらに平日3000円、土曜100...

  4. 2023年仕事始め

    2023年仕事始め

    まずは、ご挨拶から・・・・あけましておめでとうございます今年も、ボチボチで活動しますどうぞ、よろしくお願いします☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎んで、抱負を・・・昨年は、新作を1つしか作ることが出来ませんでしたでも、ギリ滑り込みで1つ制作したものがあるので紹介させてください【被布(ブランケットタイプ)】です使用イメージは・・・↑こんな感じですブランケットタイプ...

  5. 御食い初め

    御食い初め

    生まれて100日目いろいろと行事ごとができますね。お食い初めをするというので、行ってきました。お膳の器は、我が家の子供たちの時に使ったものです。お料理は、今はネットで買えるとか。こんな一式があるんですね。形だけのセレモニーですが、お箸で一口、口に持って行き食べる真似を。3ヶ月を過ぎて、少しずつ表情も出てきました。ご機嫌だと、ウーウー、アーアーと声を出しておしゃべりしているみたいです。一つずつ...

  6. お祝いのお箸・・・全点完売いたしました。

    お祝いのお箸・・・全点完売いたしました。

    ご準備できました。お祝いのお箸です。新年・卒業・入学・入社・婚約・誕生日・米寿・喜寿・金婚式・銀婚式・お食い初めさまざまなお食事のシーンのかかせない脇役でございます。価格・最小ロット・送料などについてお問合せは株式会社西村産業まで→072-949-3753担当西村ホームページをご覧になった旨をお伝えください。おかげさまで完売いたしました。みなさま、よいお年をおむかえくださいませ。

  7. ラララ~~あと一週間

    ラララ~~あと一週間

    やれやれ、12/16も終わった。仕事は後1週間、5日。正確には26日も少しレジ研修があるんだけども。うほほ~~先週から、欠員の早出に、新システム移行の準備の残業で、就業始まって以来の残業続きで毎日必死で働いた。とりあえずシステム移行に頼まれてたメニュー登録は昨日で済んだ。いぇい!現実頭も身体も重いのだけど、少しだけ軽くなった気がする今朝である。朝寝しようと思ったのに案外いつも通り目が覚めた。...

  8. 甥っ子のお食い初め

    甥っ子のお食い初め

  9. 今年もそろそろ

    今年もそろそろ

    前のブログはいつ書いたっけ、と思うとほぼ一ヶ月前だったりする。今の僕には月に一回のペースがちょうどいいのか、それが限界なのか、あるいはその両方なのか。この一ヶ月で何があったかというと、まあ家族的トピックがほとんどだ。次女のお食い初めを和歌山の実家でやって、気温がぐっと下がったこともあって長女が風邪をひいて、次女も体調を崩して、ツマも芳しくない。僕は少し前に肋間神経痛がひどかったけれど最近は調...

  10. 鳴門の鯛

    鳴門の鯛

    土曜日はオットが、また釣りに行ってました。今回は大漁。鯛にハマチにアジです。可愛い鯛がいたので神棚にお供えしました。お食い初めの時に欲しかったなぁ。鯛とハマチのお刺身。鳴門のハマチは美味しい!釣る場所によって、全く味が違います。鯛飯が美味しいです。顔が怖いけど(^▽^;)ハマチのアラもイケます。アジやらハマチやら今回も、たくさん冷凍できて助かります~。長い事、魚を買ってません。冷凍庫、買って...

21 - 30 / 総件数:1013 件