"アンブリッジローズ" の検索結果 61 件

  1. アンブリッジローズが咲いた♪

    アンブリッジローズが咲いた♪

    待望のバラ「アンブリッジローズ🌹」が咲きました~\(^o^)/なんて美しいの(´艸`*)今朝、咲いているのを見つけて急いでスマホ取りに行きましたよ♪上品な色、透きとおるような花びらまだ一輪なのに色んな角度から撮影です📷わたしの庭に来てくれて本当にありがとう!mamirinさんホントにホントにありがとう(*^^*)まだつぼみがあと5個ありますから...

  2. 庭の薔薇[2020/5/9]

    庭の薔薇[2020/5/9]

    本日、2回目です。雨は本降りになりました。朝の写真の続きです。毎日変わらない品種ですけどー。記録なので…☺️。かおりかざり。あまり根張りが良い方ではないかな?10号鉢から8号鉢に戻したら調子良くなりました。他の方のブログでも地植えに向いてないと言ってたような…。花も香りも花持ちも良くて大好きです。マリー・ヘンリエッテ。来年はもう少し段差剪定してみよう♪レディ・オブ・シャーロットアンブリッジ・...

  3. モリニュー と アンブリッジ・ローズ[2020/5/6]

    モリニュー と アンブリッジ・ローズ[2020/5/6]

    昨夜も少し雨が降っていました。早朝に庭に出て薔薇を見ると、この美しい瞬間を写真に残したくなります。モリニュー。今日から花殻切りが始まりました…。これは、また時系列ですね。(笑)アンブリッジ・ローズはぁ…可愛い❤️まだまだ蕾がいっぱい❤️楽しみは暫く続きます❤️

  4. 庭の薔薇イングリッシュローズ[2020/5/5]

    庭の薔薇イングリッシュローズ[2020/5/5]

    イングリッシュローズは、5品種6株育てています。ERは花の美しさ、葉の美しさ、樹形の美しさ、本当に選び抜かれた品種だけが名前をつけられているのだと思います。花持ちが悪くても嫌いになれません。(笑)2日で花弁を落としても…次々咲くので大丈夫。モリニューモリニューは香りは殆ど無いけど、毎年6番花まで咲いてくれます❤️カタログ落ちしてしまったアンブリッジローズ。とても人気のある薔薇だけど、黒星病で...

  5. 庭の薔薇[2020/5/3]

    庭の薔薇[2020/5/3]

    昨夜からの雨がやっと夕方に止んだので庭に出てみました。咲き始めなので散ることも無く、一安心❤️秋に移植したモリニューの挿木株は、元気に咲いてくれました。隣の芳純は雨の重みで殆ど横を向いてしまいました。明日上向くかなー?こっちは親株のモリニュー。隣はアンブリッジローズ。やっと開きました。昨年7月に大苗で迎えたマリー・ヘンリエッテは初めての春です。これからもっと開いてロゼット咲きになります。香り...

  6. 庭の薔薇[2020/5/2]

    庭の薔薇[2020/5/2]

    早朝の芳純。無農薬なので鼻をくっつけて香りを吸い込みます😆上品なダマスクの強香、幸せな時間です❤️2時間後、少し開いて。お昼には直径15cmの大輪になりました。早朝のアンブリッジローズ。ミルラの強香、こっちも好きな香りです。2時間後。お昼、蕾に挟まれてるかな?昨年花束の中の薔薇を挿木した、多分コルデスのラナンキュラ シリーズです。自分では選ばない派手な薔薇だから新鮮!...

  7. アンブリッジローズの剪定*嬉しいプレゼント

    アンブリッジローズの剪定*嬉しいプレゼント

    東側花壇のアンブリッジローズこのアプリコットピンクの可愛いバラは道路に面しているので我が家の顏と言ってもいいくらい道行く人たちに見てもらっています昨年末に軽くカットしてあったけど更に切ってこんな感じに。うーん。こうして写真で見てみるともう少し枝を減らしたい気もする(-"-)外壁塗装が終わったらもうちょっと切ろうっと。ところでワタシとオット今年結婚30年なんです(←歳がバレる笑)結婚...

  8. 東側花壇とアンブリッジ

    東側花壇とアンブリッジ

    12月になってから例年より暖かい日が続き東側花壇のビオラもまだ元気に咲いています本格的な寒さはこれからかなー花壇中央のアンブリッジはとりあえずの軽い剪定。2月になって芽が見えてきたらもっとガッツリ切りますてかもうちょっと枝を減らさないと(;・∀・)花壇横の枕木に置いた鉢植えのビオラも元気超特急で頑張った剪定と誘引ゴミ袋12個の剪定枝を捨てたら急に気が抜けてしまった昨日から3連休なのにだらけて...

  9. 散歩と庭の花[2019/12/12]

    散歩と庭の花[2019/12/12]

    今朝の散歩は影が長〜く、スタイル抜群でした。😆11歳の春ちゃん。豆柴なので、たまに「子犬ですか?」と聞かれます。でもおばあちゃんです。アンブリッジローズが咲きました。やっと本来の花の形になりました。ロンドンに住んでいた方から聞いたのですが、真夏でも半袖を着ることは無いそうです。イングリッシュローズは寒い方が綺麗に咲くと思います。レイニーブルー も寒いドイツの薔薇なので...

  10. 春に備えて球根を

    春に備えて球根を

    長野県でも初雪が降ったとこもあるらしい我が家地方はまだです。でもそろそろタイヤを替えなきゃな~。地面が凍る前に球根を植えないと。というわけで今年も東側花壇にチューリップの球根を植えこみます最近の放置プレイでぼっさぼさに伸びた花壇の植物たち。中央のアンブリッジはまだぽつぽつ咲いてます夏の日日草なんかもまだ植えてあったので撤去し肥料や堆肥をすき込む宿根草は刈り込んでサイズダウン今年のチューリップ...

21 - 30 / 総件数:61 件