"カイツブリ" の検索結果 9242 件

  1. 優しいお顔の仏様

    優しいお顔の仏様

    本日2度目の投稿です。花粉症で外に出れないので、5日に撮った写真整理をしています。セツブンソウ群生地の、仏様。優しいお顔です(*´∇`*)最後は可愛いワンちゃん\(^o^)/また来年、来るからね~(^^)v今私の花粉症は桜が満開になると、治まります。それまでは、外出も控えています。3月末からは、ハジロカイツブリの夏羽を撮りたくて、アチコチ動きます。美しい夏羽のハジロカイツブリが撮れましたら、...

  2. カイツブリ

    カイツブリ

    小魚を獲ったり走ったり時には飛んだり忙しそうです。#1#2#3#4

  3. 春探し 色々

    春探し 色々

    この日(11日)の春探し、ヒゲナガハナバチ、ビロードツリアブ、レンゲソウのUPが先行しましたが・・・他に見かけた春たちを 訪問順に・・・最初に立ち寄った地元の野菜を扱うショップもう春キャベツが出ていました。旬ものでも150円/個でした翌日、一年ぶりに 春キャベツとベーコンのパスタ を作りました( たまに筆者も料理をします ・ 笑 )~轡堰にて~春探しとは 関係ないかもしれませんが・・・「ナマ...

  4. カワヅサクラもまだ綺麗。カンムリカイツブリとコガモとオオタカ?

    カワヅサクラもまだ綺麗。カンムリカイツブリとコガモとオオタカ?

    私的にソメイヨシノの開花を昨日宣言しましたが、カワヅサクラもまだ綺麗なところもあります。先週末葛西臨海公園で写しました。・カワヅサクラ・・ タンキリマメ・まだ赤い色が残っているタンキリマメがあちらこちらで見られました。・トベラ ・そしてトベラには赤い実が残っています。メジロが来てくれたらなぁと思いましたが、泣き声さえしませんでした。・ コサギ・波打ち際でじっとしていたコサギが突然飛びました。...

  5. 7日のお写ん歩・・

    7日のお写ん歩・・

    7日は夢前川河口へお写ん歩へ・・🚍引き潮に遇わせてお昼頃から行きました・・(*^_^*)潮が引くと水路から出てくる🐤さんが居るらしくまだ見た事が無いので見てみたいし・・早めに行って緑地も歩いてみましたがやっぱり出で来ない時間帯のようです・・(_)でもジョビ子さんが出てくれました・・♬スタンプーちゃんもお散歩でしょうか・・まだ小さいので子供かなぁ...

  6. 3.12三番瀬=ズグロカモメ、ハジロカイツブリ、シロチドリ

    3.12三番瀬=ズグロカモメ、ハジロカイツブリ、シロチドリ

    久しぶりに三番瀬に行って見ました。現地8時半溶着すると、ズグロカモメが2羽、砂浜に降りていました。1羽は頭が黒く、もう1羽は胡麻塩で換羽中でした。間もなく上空を飛び回り姿を消しました。しばらくコオリガモを待ちましたが現れず。ハジロカイツブリは夏羽へ換羽中で、群れで追い込み漁をしていましたその他はハマシギ、ミヤコドリ、シロチドリが採食していました。またユリカモメは小魚の群れに、大群で突っ込んで...

  7. 2月のMF巡回(2023.2.9,14&17)

    2月のMF巡回(2023.2.9,14&17)

    後先になりましたが、2月のMF(H緑地)テレワーク前巡回の結果をまとめておきます。2月9日この日はいつもの木でアオバトを見てから水場でシロハラやソウシチョウ、日本庭園のコガモなどを見ましたが、帰りに管理棟近くを通りかかったところニレの木にカワラヒワの群れがいました。よく見るとオオカワラヒワらしい個体がいたので写真を撮りました。三列風切の羽縁が幅広く白いですね。亜種オオカワラヒワは冬には淀川な...

  8. カンムリカイツブリ

    カンムリカイツブリ

    近所の運河にカンムリカイツブリだいぶ変身が進んでいますO

  9. 朝から名古屋女子マラソンテレビ観戦オリンピックで不調で走れなかった2人が復調し自己記録を出し面白いマラソンでした、今日は雨の天気予報でしたので家でまったりと過ごした。

    朝から名古屋女子マラソンテレビ観戦オリンピックで不調で走れなかった2人が復調し自己記録を出し面白いマラソンでした、今日は雨の天気予報でしたので家でまったりと過ごした。

    本日の阿蘇方面晴天が續畑はカラカラです可愛いカイツブリ最近カワセミはよく見かけるように成りました。

  10. カンムリカイツブリ

    カンムリカイツブリ

    久しぶりに行ってみた池には水鳥も少なく鳥屋さんも私だけ・・・カンムリカイツブリは機嫌よくバタバタのサービスしてくれました。

21 - 30 / 総件数:9242 件