"カメラ" の検索結果 234711 件

  1. 野鳥会のアイドル「エナガ」01

    野鳥会のアイドル「エナガ」01

    野鳥はこわい顔をしている、常に首をふり敵が近づかないか鋭い目をしているのだ。エナガは違うのである。野鳥会のアイドルとして、つぶらな瞳は癒される。その1その2その3その4その5その6使用機材カメラ: OM SYSTEM OM-1 レンズ: 300mm F4.0Teleconverter MC-14【※お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします】

  2. 大洗磯前神社

    大洗磯前神社

    社会人が年次有給休暇を取得して1泊2日でカメラに向き合おうと決めた日。残念ながら天気が味方してくれるかは運次第となる。引き続き茨城県での写真活動だ。

  3. 目が覚めるような赤花ミツマタ

    目が覚めるような赤花ミツマタ

    新葉が芽吹く前の枝先に花だけが開花する姿は、冬が終わり待ちわびた春がきたことを喜んでいるようにも見えます。うつむくように下を向いて咲く花には芳香があり、小さな花が集まって半球形をつくっている。この小さな花には花弁はなく、花弁のように見えるのは筒状の萼の先端が4つに裂けて反り返ったもの。枝は3つに分枝し、これが「ミツマタ」の名前の由来となっている。強い繊維質の樹皮は、強度の高い良質の紙の原料と...

  4. シジュウガラと龍っちゃんが来ました\(^o^)/

    シジュウガラと龍っちゃんが来ました\(^o^)/

    今日は寒くも無く暑くも無い庭仕事日和でした。夕方から雨予報だったので、今日は2時半まで。少しずつ庭の雑草も少なくなって来たけど、ほぼ終るころには又初めの場所がモシャモシャになってて、それこそエンドレス作業。でもやらねばならぬ!身体が許す限りは、草引きバーサンを引退出来ない身です~(_)今日はシジュウガラが庭に来まして。ただ朝が早くていつも靄ってるせいか、ピントが合ってる筈なのにぼやけてしまう...

  5. 金星食が見える(はずの)場所(1)

    金星食が見える(はずの)場所(1)

    2023年4月24日に起こる金星食は沖縄本島では高度5度で起こるため、西の水平線が見える場所でないと見ることは厳しい。しかし那覇市内は高いビルが国道沿いに立ち並び、いつの間にか西の水平線が見える場所は少なくなってしまった。今回は西の水平線が見えて、金星食が見えそうな場所を探してみた。なお私が実際に行って確認した場所のみを掲載する。那覇空港の展望デッキは確実に見えそうだが、ホームページを見ると...

  6. そもそも

    そもそも

    そもそもそもそもそもそも(前回の続きというか〜)旅は朝起きた時ちょっと昼寝した後友達とランチしたりお茶したりしながら一人ティータイム中に横や後ろの席から聞こえた話そんなことをきっかけにしてふと出かけよう!そういう感じで始まることもありますけど何かの記念やお祝いなどにずっと前から約束して準備することから始まる場合もあります今回と言っても随分前のことですが家族揃ってヨーロッパへ行くそれは子の高校...

  7. 花いろいろ

    花いろいろ

    高幡不動尊まだまだいろいろ咲いていました。ユキヤナギ可愛いですね。ひゅうがみずきはじめてみました。カメラが残念 (^^;)シャガ調べました。いいのでしょうか。そして鮮やかなシャクナゲとても綺麗でみなさんカメラを向けていました。途中で会ったお地蔵さんどなたかに似ているような…

  8. 春は足踏み

    春は足踏み

    2週間ぐらい前まで気温が3℃位上がれば『暑くなったね~』とか言ってましたが、今日は5℃以上あるのに雪が降っただの、風が冷たいだの云って春がまだ来ないと嘆いています。3月7日の散歩道3月16日の散歩道3月13日(月)に雨と強風の後急速に雪が解けました。足の脛ぐらいまであった雪が、長靴で歩くのが恥ずかしいぐらいです。そして今日の散歩道。大粒の雪が南風(たぶん)に乗って吹き付けます。また、来週から...

  9. 「刑事ジョン・ルーサーフォールン・サン」

    「刑事ジョン・ルーサーフォールン・サン」

    「Luther: The Fallen Sun」2023 UK/USA元警部のジョン・ルーサーは陰謀により刑務所に収監される。ルーサーは連続殺人事件を解決するため脱獄を図る。やがて鋭い洞察力と優れた捜査能力で、ロンドンを恐怖に陥れているサディスティックなサイコパスを追い詰めて行く…刑務所のルーサーの独房にメモが差し込まれる。それには数字が書かれていた。数字の意味を理解し、脱獄に成功したルーサ...

  10. 鹿沼日光珈琲 朱雀~朱雀を見ながらのんびり~

    鹿沼日光珈琲 朱雀~朱雀を見ながらのんびり~

    カメラ教室の発表会の日、大阪で知り合って現在北海道在住の友人がこちらにいるからとわざわざ来てくれました。そこで、終了後に軽くお茶しましょうと立ち寄ったのは日光珈琲朱雀さん。こちらには香川大介さんの朱雀の画が飾ってあるので、それも見てもらおうと思って。平日の夕方だったせいか、他にお客さんがいないので鑑賞し放題。この友人、2017年にパークホテル東京で開催されたアートフェスにも一緒に行ったので、...

21 - 30 / 総件数:234711 件