"カーラ・ヘルムブレヒト/So Many Stars" の検索結果 799 件

  1. 大潮なので瓶掘り。(2月6日)

    大潮なので瓶掘り。(2月6日)

    予報で雨マークが続くから大潮に行けるのは今日しか無いと思って行って来ました。携帯忘れたので現地写真はありません。お?何だかいつもより水が引いてる?感じがしました。その辺にも春近しです。帰り際に泥から口だけが出てたクリーム瓶を発見。掘るとアラバスターのカットされた瓶で前にカップとエンボスあります。調べてみたけどヒットしませんでした。それほど古い瓶で無いかと思いますが、この形にほれぼれです。あと...

  2. 本日2月4日は。

    本日2月4日は。

    仕入の為にcloseです。宜しくお願い致します。昨日はクマと乙からの指令で豆を貰いに行きました。まあまあ早く並べたので3種類の中から選べました。どれでも良いと言われ桝タイプを頂きました。中は3パックに別れていて1パックは砂糖がまぶされてました。勿論それはおとのさまお食べになりました。今日から暦の上でも春ですね。↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  3. ミモザブーケ詳細。

    ミモザブーケ詳細。

    まだ銀葉、真珠葉共に開花しておりません。去年は2月13日に開花しましたのでそろそろかと思います。お待たせしていますがもうしばらくお待ちになって下さい。以下はミモザ販売についての注意事項です↓ミモザ予約受付中1束(10~15本)800円送料は1束で400円ほど2束同梱は600円前後になります。(重量制)上記は定形外の送料です。定形外は現在3~4日程到着日数が掛かります。勿論出来るだけ日数ロス無...

  4. 2月予定。

    2月予定。

    少し暖かくなりました。さて2月の予定です。2月4日(土)仕入の為に休み2月26日(日)こじゃんとゆり海道高知市長浜八幡宮にて↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  5. 飛立つ準備。

    飛立つ準備。

    かれこれ3年以上前に今はもう行く事もない浜で拾ったコサギ。天使の羽根。 : 古道具ときどき猫。 (exblog.jp)今見返したら2019年記事でしたので4年も前になりますね。4年間もお待ち頂いた方の元へ飛立ちます。私はその方にもし次に同じ白い翼を拾えたらお譲りしますねと約束しましたが残念ながらその次が無く、、その方もそんなに若くないので飾って楽しむ時間も必要でないかと思い私は沢山楽しんだの...

  6. ミモザの近況。

    ミモザの近況。

    年末の雪で幹が裂けたミモザ。添え木手当で持ち堪えてます。ここ1週間は大寒波で1月中の開花はどうも無理そうです。一昨年は1月下旬から咲き始め3月には花が終わって去年は3月に入っても咲かずどうも3月8日ミモザの日の需要に供給が合わない事が続いています。今年はどうにか上手くタイミング合って貰いたいものです。黄色く見えますがまだ蕾です↓↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  7. 物憂げな天使。

    物憂げな天使。

    久しぶりに天使像。何とも言えない佇まい。とても綺麗な顔立ちをしています。私が天使像やマリア像選ぶ基準はずばり顔。その上にこの像は合計3個の羽をもっているので飛立つのも早いと思います。↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  8. 新入荷。その2

    新入荷。その2

    蚤の市で仕入れて来た品物、その2は1点物ではないもの。古い木持ち手の楕円型ブリキバケツ。3個。古い日本のプリンタートレイ。6枚。すだれとも呼ぶらしい。この木の間隔は自分で変更可能です。小物収納に是非お使い下さい。フリーハンドで描いた小皿。2枚。いかにも、ザ・古道具、昭和レトロな雑貨たち。黒ホーローの炭起しはsoldになりました。↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  9. 大潮なので瓶掘り。(1月22日)

    大潮なので瓶掘り。(1月22日)

    どうせ水は引いてないやろなと思いながらも行ってしまいます。やはり河原は水が引かなく歩けませんでした。今日はダメ元で掘ってみました。1個だけ小さな化粧瓶。裏側に三葉エンボスがあります。夏場掘るのは暑いから冬場に掘ってみようと言う考えは水引かない現実に当てが外れ今に至ってます。↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  10. 新入荷。

    新入荷。

    先週日曜の骨董市での仕入品紹介です。まずはくまぼっこ2種。言わずと知れた北海道民芸品の木彫りのクマ。鮭を咥えたクマもありますがこちらは何とも可愛いです。くまぼっこ本体だけはよく見かけますがソリ仕様は初めて見ました。古いガラスシェード。点灯するとレリーフが浮かび上がって綺麗。大好きな白い輪花皿。裏側に仁清とあります。京焼の一種です。旬のいちごを盛りました。↑ランキングに参加しています。ポチッと...

21 - 30 / 総件数:799 件