"ガビチョウ・ウグイス" の検索結果 1071 件

  1. MF巡回で会った鳥たち:ルリビタキ、イカルなど(2023.1.28)

    MF巡回で会った鳥たち:ルリビタキ、イカルなど(2023.1.28)

    信州で外してから鳥運イマイチ感はありますがMF巡回は地味に続けております。この日はまずH霊園の池へ。工事の影響かカモの数もわずかでカワセミがいたのと、、ウグイスが出てくれました。ウグイスが見やすい季節になりましたね。H緑地ではジョウビタキの♂、♀。ジョウビタキ♂の胸元の模様に気をつけているのですが、これまで見た限り丸みをおびたラウンドネックが圧倒的でごく稀にVネックの子がいます。残念ながらこ...

  2. 若いルリビタキ♂

    若いルリビタキ♂

    都郊外の公園に行く。此処から、ヒメハジロがいる河原にも行くつもりだった。フィールドに着いて、最初の出逢いの鳥はガビチョウだった。バッテリーの残が2%しかないので、予備のバッテリーと変えた。電源が入らない、何と残が0%だった。何たるミスか。こんなミスは初めてだった。2%ある電池に戻し、池の周りで帰る事にした。道に出て来た若いルリビタキ♂が撮れた。メジロを撮ったら、このバッテリーも残0になった。...

  3. 家のウグイス

    家のウグイス

    自宅の小さな庭にある水盤に、毎日水浴びにやって来るウグイスです。やって来るのは一回だけかと思っていたら、毎日やって来ます。いつもお水を新しいのに取り換えているのを知っているみたい。綺麗好きなウグイスですね!

  4. 水墨画~ 梅と鶯 ~

    水墨画~ 梅と鶯 ~

    ご利用者I.K様の画

  5. あの~おなまえは?

    あの~おなまえは?

    2023.01.17 撮影タイサンボクの葉に隠れていた鳥さんみ~っけ!

  6. 藪の中のガビチョウ

    藪の中のガビチョウ

    湿地にある雑木林の藪の中ではガビチョウたちが地面で落ち葉などをかき分けるガサゴソ音が聞こえています。たまに藪の中から飛び出して背の低い木の枝に止まります。鳴き交わし中は動かない時が多いので楽に撮影ができます。それでも蔓などが絡まり背景スッキリでは撮れませんね。

  7. 今年最後の梅見です

    今年最後の梅見です

    やっと追いついて来たかな。世間では花粉が飛び始めたなんて言ってますけど、それ感度悪すぎ! もう1ヶ月も前から感じまくってますよ(爆)今年の花粉は昨年の2.3倍で過去10年でワーストなんだとか。こちらは過日のカワセミ沼です。歩道に紅白の梅が植えられています。カワセミ沼をのぞいてみると葦原でウグイスがチョコマカしてました。でもそれとわかる証拠写真はブレたこれだけ。帰りに逆さイチョウの真福寺にも寄...

  8. 久しぶりの探鳥・2♪~ガビチョウ~

    久しぶりの探鳥・2♪~ガビチョウ~

    この日はガビチョウがよく鳴いていました。草むらの中でゴソゴソ動き回るのはチラッと見えてもなかなか撮れず・・・ようやく枝にとまったところを木々の間から撮れました。

  9. 自宅の庭にやって来たウグイス

    自宅の庭にやって来たウグイス

    爺の自宅の、猫の額ほどの小さな庭に、小さな水盤に水を入れて置いてあるのですが、毎日水を取り替えていたら【ウグイス】が水浴びに来るようになりました。そんなウグイスを窓を全開に開けて、家の中から撮った写真です。距離は5m位!ちょっと慣れたかな?実はウグイスの他にもシロハラ、メジロ、ジョウビタキ、シジュウカラ等々色々な野鳥が水浴びに来ていますこんなに小さな庭なのに何がそんなに気に入られちゃったんだ...

  10. 自宅の庭にやって来るウグイス

    自宅の庭にやって来るウグイス

    しばらく前から、自宅の小さな小さな庭にある水盤にウグイスが、毎日水浴びに来るようになりました。昨日は窓を大きく開けて待っていたら、フレームに収まり切れないほど近くで水浴びをしている姿を、写真に撮る事が出来ました!

21 - 30 / 総件数:1071 件