"シジュウカラ" の検索結果 1534 件

  1. 窓越し

    窓越し

    裏庭からかにぎやかな声、ガラス越し、あっという間の出来事。。。

  2. お仲間なのね

    お仲間なのね

    2023.01.撮影ヤマガラさんと。。。

  3. 木の芽風

    木の芽風

    二日続きの晴れ雉走る木の芽風木の芽風カラオケマイク調子よし如月や顔刺す風の心地よし春愁や王将戦の第五局古梅の咲き月命日の朝(あした)惚け話リモコン耳にもしもしと春熱し熱戦終わるさんべ荘(藤井五冠三勝)歩地爺2月23日(木)8:55天皇誕生日結婚準備完了の鵜平島にウとマガモの一群春の海二本竿出す一本釣り歩地爺大江高山カワラヒワだと思い撮ったがどうやらスズメ波根駅にシジュウカラ四十雀始終は見られ...

  4. エサ台の訪問者たち・・2023年2月下旬スズメの横暴!

    エサ台の訪問者たち・・2023年2月下旬スズメの横暴!

    ナマステ!今年のエサ台・・やっぱしちょっと異変が起きてます。今シーズンとうとうゴジュウカラは姿を見せませんでした。なんとなく年々やってくる鳥の種類も数も少なくなってる気がします。変わらないのはシジュウカラとアカゲラでしょうか?それでもアカゲラのメスは今年はほとんど見ていません。今来ているオス⇓に愛想を尽かしてしまったのでしょうか。明日は我が身?後頭部に赤い帯が見えるのがオスです。↑シジュウカ...

  5. 散策路から

    散策路から

    まだまだ雪は降り続いていますが、もうすぐ3月の暦が登場し、「春近し」と思ってしまいます。散策路から鳥を追ってみました。画像をクリックすると拡大します。

  6. シジュウカラほか

    シジュウカラほか

    今朝も10cm程度だが新規降雪、アポローチの雪を横に寄せて、帰宅後に除雪機で1往復して飛ばすつもりで出かけた。大雪ではなくても毎日少しづつ振ると森での鳥見はますますやりにくくなる。予報を見て新規の降雪のない研究林へ。遠くであまり聞き覚えのない小鳥の声が聞こえたりするが道をそれて近づくわけにいかないので・・・結局写せたのはいつものカラぐらい撮影2023.2.22苫小牧市これだけではチョット寂し...

  7. 身近な鳥で、運気を上げる?

    身近な鳥で、運気を上げる?

    何年かぶりで、シジュウカラを撮りました。いつのころからか、大物ばかりを狙ってきましたが・・普通にいてくれる野鳥こそが大事な存在・・・かも?

  8. シジュウカラ

    シジュウカラ

    今日は写真クラブの例会があり留守をしていました。このところパソコンが不調のため毎日悪戦苦闘しています。問題が解決できない場合は業者に依頼するしか無いかもしれません。そんなわけでブログを毎日更新することができない状況です。飛び飛びになるかと思いますが、ご容赦ください。この3日間は暖かい日が続きましたが、また明日から本来の冬に戻るようです。それでもカワラヒワが飛び始めましたし、キジバトの声も聞こ...

  9. 森の園地でミヤマカケスとシジュウカラなど

    森の園地でミヤマカケスとシジュウカラなど

    車を降りて森に入ると少し大きな鳥の姿があったすぐに森の奥に飛び去って、代わりに姿を見せたのはカラ達昨年、シジュウカラについて優れた会話能力(単語登録だけでなく文章でかいわしているという)を持つ鳥だという話を聞いてから、急にシジュウカラの見方が大幅に変わった。(これまでありふれた小鳥とばかにしていてごめんなさい)ゴジュウカラの会話能力はどうなのかなまだこの森は入る人も少ないので踏み固めた道はわ...

  10. シジュウカラのストレス発散?(笑)

    シジュウカラのストレス発散?(笑)

    木の上で、まったりしてるシジュウカラがいました~♪かわいいな~~~♡なので、見ていたらと、いきなり豪快に、雪を振り払ったんですよ~~~ワオッ!何かあったんだろうか?(笑)まるで、うっぷんでも晴らすように振り払ったらって顔で、清々しそうにしてましたよ~~~(爆)ストレスでもあったのかな?(笑)それにしても、気持ちよさそうだった( *´艸`)2023.1.30撮影鳥写真ランキング

21 - 30 / 総件数:1534 件