"シラスウナギ" の検索結果 10791 件

  1. おじぃBirthday

    おじぃBirthday

    ものすごくだるい今日。疲れがどっと出ているのを感じます。大きな山が終わったのだからこれでいいのです。が、年度末なため、明日は復活しないと。そう思ってだらだらしていた今日だけど、3.11。おじぃの誕生日なのであーる。りいかののプレゼント選びに力を貸したいし、ケーキも買いたいし。一ヶ月越しの『ウナギ』食べにも行きたい。おじぃはウナギ大好きだし、私は一ヶ月前にウナギについての説明文で研究授業をした...

  2. 娘の一日

    娘の一日

    あの東日本大震災から12年経過、復興はまだまだ、一日も早く安心して暮らせるように!娘は今日、洗濯を済ませてヨガ(9:00~10:00)に出席し、10:40の予約でリハビリへ。バドミントンのお仲間とランチ会でした。お兄ちゃんは11:30の予約で美容院へ。お昼は外で済ませるとラインがありました。お昼はりっちゃんと安倍川餅を。🍊は不知火をいただきました。私は朝から読書。夕方...

  3. 3月11日民数記29-31章使徒17:1-15

    3月11日民数記29-31章使徒17:1-15

    『贖罪の日』【民29:8 あなたがたは、【主】へのなだめのかおりとして、全焼のいけにえ、すなわち、若い雄牛一頭、雄羊一頭、一歳の雄の子羊七頭をささげなさい。これらはあなたがたにとって傷のないものでなければならない。・・・29:11 罪のためのいけにえは雄やぎ一頭とする。これらは贖いのための罪のためのいけにえと、常供の全焼のいけにえ、それにつく穀物のささげ物と、これらにつく注ぎのささげ物以外の...

  4. あれから13年を振り返る和歌山カレー事件は終わっていない「YY子ども食堂オーナー制度」へ応募続く   来年へ向けて

    あれから13年を振り返る和歌山カレー事件は終わっていない「YY子ども食堂オーナー制度」へ応募続く 来年へ向けて

    3月11日(土曜)YYこども食堂❖あれから13年を迎えた。鮮明に覚えている。ちょうど諌早市議会3月議会の最中だった。しかも1年後の発生時刻:14時46分は僕の一般質問の最中。中断して黙祷した。◇そして、全国に先駆けて反原発講演会を開催した。引き続き、福田町のクリーンセンターで放射性廃棄物を焼却するとの情報を得たので反対運動を起こした。◆更に、宮城県仙台市からドングリ6,000個を取り寄せ仲間...

  5. 千里うなぎ

    千里うなぎ

    エミオンホテルは,駅からの直通通路があるので,雨でも便利。週末2時前くらいでちょうど待たずに入れるくらい。タイミングよく席が空いたらパラッとお客さんが来て~な感じで,14:30過ぎくらいまでずっと満席だった。すごいなぁ。(2022.08)うな丼(一匹)2200円大きさ的に小さな一匹かなとは思うけど,スーパーでは1匹で2000円くらいはするもんね。肝も,肝のお吸い物もついてこのお値段はコスパが...

  6. 山の小花お家ランチ

    山の小花お家ランチ

    初夏を思わせるような暖かい一日でした。午前中は、南側斜面からのみかん山を散策してきました。山の小花・・・暖かい陽ざしを受けて、小花たちが心地良さそうに咲いていました。白タンポポ少し前から畑の中に可憐に咲いています。良く見ると美しく清楚で心惹かれる花です。花弁が繊細で、中心の淡いクリーム色が素敵です。群生していたスミレ淡いブルーが爽やかなスミレが群生していました。日陰でしたが、一面に心地良さそ...

  7. 2月の我が家飯Ⅲ

    2月の我が家飯Ⅲ

    令和5年3月10日金曜日晴れ22.3℃52%今日も暖かい雷予報も今のところは問題なしけど、困った事が一つ・・マンションのエレベーターが昨夜より故障している。昨夜も工事の人が来ていたが、今日昼過ぎても原因不明らしい。責める気はないものの何やってんだの気持ちは拭えない。茶道教室で使っている前の家は10階ですが、故障でこんな長時間止まった事はない。それに、今のマンション8階は非常階段が狭くて急。前...

  8. キセキレイ

    キセキレイ

    キセキレイさんも、子育てのためにもう少し涼しい場所に移動します。スタイルのいいセキレイさんたち、飛ぶ姿は美しいのですが・・・なかなか撮れません。繁殖時期を迎え,求愛のためにするダンスもすてきです。旧友の娘さんが小学校卒業ということで、久し振りに埼玉に出かけるという娘に相乗りして、誕生日でもある昨日息子の墓参。暖かな日、冬鳥さんたちの姿はどんどん減っていきます。そろそろ夏鳥さんと入れ替わる時期...

  9. 3月10日民数記27-28章使徒16:16-40

    3月10日民数記27-28章使徒16:16-40

    『主の働きの継続性』【民27:15 それでモーセは【主】に申し上げた。27:16 「すべての肉なるもののいのちの神、【主】よ。ひとりの人を会衆の上に定め、27:17 彼が、彼らに先立って出て行き、彼らに先立って入り、また彼らを連れ出し、彼らを入らせるようにしてください。【主】の会衆を、飼う者のいない羊のようにしないでください。」27:18 【主】はモーセに仰せられた。「あなたは神の霊の宿って...

  10. 東京都平和の日

    東京都平和の日

    四季のウォキング例会で見た「神田明神」さて、「伊勢参り」とは、三重県の伊勢神宮に参拝すること。江戸中期以降庶民の行事として盛んになり、気候の良い春に行われた。ところで、今日は、東京都平和の日である。東京都が1990(平成2)年に、「東京都平和の日条例」で制定。1945年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃があった。死者約10万人、焼失家屋約27万戸とい...

21 - 30 / 総件数:10791 件