"ソーイング" の検索結果 3795 件

  1. 【すてきにハンドメイド】私だけのお財布ポシェット2023/03

    【すてきにハンドメイド】私だけのお財布ポシェット2023/03

    使い心地抜群らしい。アンコール放送である。確かに、2021年、このブログでも人気の作品であった。確かに使いやすそうである。指が入りやすいと思う。バリエーションと西山眞砂子氏製図は、書店で「すてきにハンドメイド12月号」2023を買ってちょ。作り方は、本と放送を見てちょ。放送日は、Eテレ3/16(木)9:30~総合3/23(火)16:05~ ・・2023年・・・、念のため、NHKのホームペー...

  2. 合成皮革&刺しゅう

    合成皮革&刺しゅう

    合成皮革に刺しゅう。刺しゅうに興味のある方は、「かんたんソーイング」にご参加ください。↓いろいろなワークショップの一覧です。新しく明るめの色も入荷した。エンボスがらもある。合成皮革というと、「ミシンで縫える?」と聞かれることが多い。「はい、問題なく縫えます。」滑りが悪ければ、テフロン押さえを使ってね。テフロン押さえもセットでどうぞ。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォーム...

  3. 「ソーイング・ビー5」(シリーズ7)決勝前編

    「ソーイング・ビー5」(シリーズ7)決勝前編

    草津教室Sさんが織られたボビンレース。蜘蛛の巣模様は、メタリックな糸を使用してスタイリッシュに。このパターンは、最新のパターン集「40枚の小さいボビンレースパターン」に掲載しています。「ソーイング・ビー5」の放送を見ました。(原題は"The Great British Sewing Bee" series7イギリスでは「シリーズ7」になります。)前週の感想はこちら。決勝の...

  4. 産業奨励館、そろそろ最終形態

    産業奨励館、そろそろ最終形態

    お久しぶりの産業奨励館。まわりのゴチャゴチャはお気になさらず。(ダンベルも駆使してしっかり重しを)ちょっと苦労したけど、なんとか屋根工事も終了。さんざん迷って、土台は複雑な海のような青緑を選びました。二重にして、下は渋い金色。最終的な大きさ、約70cm×50cm、高さ30cmくらいです。なかなかの持て余しサイズ。もう少し細かいところをやったら、いよいよ完成?!(これも『ソーイング・ビー』でや...

  5. 【編み物Tangle Ramble】編み物、ラストコールの季節です。

    【編み物Tangle Ramble】編み物、ラストコールの季節です。

    Spring is in the air; last call for knitting/crocheting season🧶.昨日は九州地方で春一番が吹いたとか。立ち寄ったユザワヤ吉祥寺店には既にコットンの糸玉がちらほらと。毛糸のシーズンが徐々に終わりつつあることを実感します。春夏は、気温の影響で刺しゅうとソーイングがメインの手芸になりそうです。ルシアンのマルチカラ...

  6. ワークショップのお知らせ

    ワークショップのお知らせ

    3月20日(月)・3月22日(水)、洋裁教室couturierにて一般の方(couturier会員様以外)を対象としたワークショップを開催いたします。昨年秋に出版された著書「おとな服名品図鑑」(日本ヴォーグ社)に掲載の”ダブルポケットパンツ”を制作していただきます。細すぎず太すぎずの絶妙なシルエットですっきりと穿くことのできる人気のデザインです。今回はほとんど色落ちのない国産の上質なインディ...

  7. SewingRoom

    SewingRoom

    𝕊𝕖𝕨𝕚𝕟𝕘 ℝ𝕠𝕠𝕞”mamaとgirlとboyのおそろい服”はじめてレッスンにお越しくださったのは『はじめての子供服』それからご縁をいただき様々な作品を作りに来てくださってます今回はmamaのロングスカート娘ちゃんのスカート140息子くんのズボン110mamaと娘ちゃんと息子くんのおそろいも~ぅ可愛い過ぎますෆ⸒⸒ご自宅ではなかなかひとりでミシンに向かう事ができないから教室で教えてもらい...

  8. 1日1モチーフプロジェクトのまとめ

    1日1モチーフプロジェクトのまとめ

    1日1モチーフプロジェクトについて、参考にした本やパターンへのご質問をいただいたのでまとめを作ってみました。このプロジェクトを始めたきっかけは、月に一度通っている編み物サロンで、先生から一枚のモチーフをご提案いただいたことです。「モチーフのウェアが流行ってるから、何か編んでみない?」ということでご紹介いただいたのが、この『かぎ針編みのパターンマジック』という本を参考にしたこのモチーフでした。...

  9. お店のキッチンのDIY

    お店のキッチンのDIY

    今日は暖かくなりましたが、曇り空の多い日になりました。さて先日急に思い立って始めたお店の流し台のDIYですが、開店当時は壁一面白いクロスのみで過ごしてきましたが、これからはコーヒーやお茶を存分に楽しみたいと思い、使い易いキッチンへの改造を始めた訳です。この流し台はサイズも大きくなく、業務用シンクのようなので手入れも簡単かと思い、お店の開業時に大阪から取り寄せたのですが、シンク台の錆が他のシン...

  10. 3月簡単ソーイング講習、ミシン刺繍講習2023

    3月簡単ソーイング講習、ミシン刺繍講習2023

    ご受講に際してのお願い定員をレジ前2名教室4名までにしています。ご受講時はマスクの着用をお願いします。【簡単ソーイング講習】ミシン初心者さん、おうちにミシンがない方、いろいろなアイテムを作りたい方、ご参加をお待ちしています。リクエストでお好きなアイテムを製作するお手伝いをします。スカート・チュニック・トートバッグ・エプロン・スクールグッズなど。おさや糸店に展示されている作品も制作できます。(...

21 - 30 / 総件数:3795 件