"ティルーム" の検索結果 32 件

  1. ルーマニアの旅-7

    ルーマニアの旅-7

    6月18日(火)昨夜は良く眠れなかった。朝食まで今日の引っ越しに備えて荷物整理をした。ずっと前にマルタへ行った時、外出中にホテルの人が私の荷物をそっくり引っ越していた事があった。出しっぱなしの物、洗濯物も、移動した部屋に元の部屋と同じ場所に置いてあって驚いたやら、気持ち悪かったやらだったので、全部スーツケースに詰め込んだ。一日自由行動の日。朝食後アイさん、エーさんと3人で最初に国立博物館を目...

  2. 良性発作性頭位めまい症

    良性発作性頭位めまい症

    私の友人が、目が回るので病院に行ったら、「メニエールでしょう。」でも、本人は「私はたぶん妹と同じで『頭位めまい症』だと思うの。」「なにそれ?」「内耳の石が加齢で剥がれるのよ。」「石?」調べましたら、“内耳に存在する「半規管」と「耳石器」と呼ばれる器官は平衡感覚に重要な役割があり、耳石は、耳の奥にある重力を感知する前庭(耳石器)という場所にある、小さな砂粒のようなカルシウム結晶。この耳石が外傷...

  3. #2224旅行の余興の練習

    #2224旅行の余興の練習

    来週の老人会の旅行にあわせて余興の練習です。去年はこの帽子を被り、きよしの「ズンドコ節」を踊り、今年は銭太鼓を手に「東京ラブソディ」を踊る。毎日特訓してます。でも楽しそうです♪銭太鼓を音楽にあわせてこのバチを振り上げたり回したりして銭のなる音にあわせます。この筒の中には五円玉が入っているので銭太鼓といいます。「銭太鼓が手から落ちちゃうんだよなぁ~」ぼやきながらも「脳トレ」になってそう。。。多...

  4. 【佐倉Manor House】

    【佐倉Manor House】

    「佐倉Manor House」へ行ってきました♪清々しい新緑に囲まれた洋館は、とっても素敵^^英国アンティークと輸入雑貨のお店でして、Burleighの食器、アンティークコレクタブル、ヨーロッパアンティーク雑貨・家具、ホーロー雑貨、など所狭しと並んでいます!ティールームティルームでは、アフタヌーンティもいただけるみたいです^^(11時前にお伺いしたので、今回はお茶はしませんでした。)英国アン...

  5. WaioliKitchen&Bake Shop

    WaioliKitchen&Bake Shop

    コンサートの後のランチは、12月にも行ったのですが、ワイオリチャペルの横に以前あったティルームが新しくなっているので、そちらへ。前回はまだちゃんとしたオープンではなかったようで、余裕で座れましたが、今回は、パーキングの車の台数やお店に入った時点でお客さんがとても多かったので、座れるのか!?と気になりつつでしたが、なんとかセーフ。相変わらず、メニューは少なめのようですが、前回と違うメニューにし...

  6. 街へ。。

    街へ。。

    昨日おとうちゃんのおごりでお昼のおうどんから街へ行って和菓子に喫茶のケーキセットまでご馳走して貰った又三越のティルームだったが今回の珈琲はあまり感動は無かった豆が炒りたてかどうか等が関係している?やっぱりウチので美味しいやんと思った妹に教えてもらったパナソニックの珈琲メーカーで今のは3台目これ以外は考えられないくらい気に入っているチョコットのお出かけだったが街は色々変化していて楽しい寒くなる...

  7. 2018年11月のお菓子教室♪Apple Tart☆

    2018年11月のお菓子教室♪Apple Tart☆

    今日から11月に入りました!早いですね~急に冷え込んで秋というよりはちょっぴり冬を感じた朝でした。。。今日は11月のシンプリーお菓子教室11月といえばりんごのメニューかな?って思ったらやっぱりアップルタルトでした^^今回教えて頂いたのは材料もシンプル香辛料など入れてなくてバターたっぷりで爽やかなリンゴの風味が美味しいタルトですタルトはシュクレと言ってクッキーのような食感タルト生地を焼いてりん...

  8. アフタヌーンティルーム11/1

    アフタヌーンティルーム11/1

    11月になりました🎵今日は紅茶の日✨アフタヌーンティールームの紅茶が全て111円の日✨モンブランとフルーツティをいただきました✨美味しかった✨□アフタヌーンティールーム熊本鶴屋東館地下1階

  9. ケーキの美味しい季節になりました

    ケーキの美味しい季節になりました

    最近やせたと噂の人ちかちゃんのクリクルリ美味しかった (9/28 イエメ ティルーム doudouにて)

  10. 光をあびて英国展からようこそ。

    光をあびて英国展からようこそ。

    さらば夏の光そんな言葉を言いたい季節。9月になりましたがまだまだ残暑厳しいですね。自然の驚異に脅かされることも多い毎日・・・。英国展へ。お花のレッスン、またいろいろな暮らしの分野で素敵な時間を頂いているケイティさんの広々ブースに行って来ました。欲しいと思えど、すでにもう今の暮らしの中には増えないようにと思いつつ・・・。少し薄くなったけど金で描かれた模様と見た目の美しさに惹かれてなんとペアで置...

21 - 30 / 総件数:32 件