"テニス卓球" の検索結果 1746 件

  1. 卓球案件2つまとめて#2348 令5年1月29日、2月11日

    卓球案件2つまとめて#2348 令5年1月29日、2月11日

    卓球案件2つまとめて令5年1月29日、2月11日 (その1) 卓球を知らない人には信じられない、でも、卓球をする人には当然なやつ 『申し込み試合』 僕が当事者なら、いやだね、これ…笑 ……… 卓球の練習試合は、ほぼ全て「申し込み試合」の形式をとる。申し込み試合とは、簡単に言えば、すべて自由、勝手にやれ。 「立っている選手に声をかけて、空いている台で試合をする」申し込み試合形式というか、...

  2. 楽しく賢く?節電?請求書が怖い日々~

    楽しく賢く?節電?請求書が怖い日々~

    暖かめの夜から、あまり気温の上がらない一日。日付が変わった時より今の方が寒い。明日は晴れてもプラスの1度ぐらい、晴れるので室内にいる分には暖かかな。午前中は今日も卓球🏓~初めは寒いけど、1度ラリーをするとポカポカ。初めにラリーをした方とは、結構ラリーが続くので、いきなり疲れた~根負けするまでの感じで、今回は私が頑張れたかしら?前回は耐えられず・・・戻ってもしばらくは体...

  3. New Rubber

    New Rubber

    卓球のラバーを購入。中国式ペンホルダーの裏面に使う予定のバタフライのROZENA(ロゼナ)。現在は、YASAKAのMARK Ⅴ。悪くないけど・・・・でも、これはいい!というほどでもない。中国式ペンホルダーの表面で使っているのが、バタフライのROZENA(赤)。先日、表裏反対に使ってみると、ロゼナがいい塩梅だった。早々、ロゼナの黒を買っちゃいました。張り替えて・・・・・・・40数年前のrubb...

  4. 卓球大会

    卓球大会

    今日は旭日公民館主催の卓球大会でした。コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。私は、成年男子の部へエントリー。リーグ戦を勝ち抜き決勝トーナメントも勝ち抜き、優勝することが出来ました。楽しかったな!優勝のご褒美は豆乳鍋セット。根菜が中心なので、体の芯から温まりそう(^_-)-☆これらの野菜は、いしかわ農業女子の面々が丹精込めて作ってくれたものです。今夜は、豆乳鍋で祝杯としよう!!

  5. IHの語源は何?

    IHの語源は何?

    去年の末にIH調理器が故障した我が家は風呂や湯沸かし器や床暖とガスを使っているが調理器は電気だだからガス器具が家の中にないので非常用の常備カセットコンロで一日しのいだすぐに家電量販店に行ってIH調理器を買ってきた故障のコンロは廃棄引き取りに出しますが好奇心から中を開けてみたIHはInductio Heatingの略で誘導加熱の意味で電磁調理器を指す中身は本当に簡単な構造直るか分解してみよう本...

  6. YONEX VCORE 100 2023

    YONEX VCORE 100 2023

    先月発売になったヨネックスのVCORE(ブイコア)。早々に手に入れて何度か使ってみたのでインプレする。

  7. 卓球と釣りと空

    卓球と釣りと空

    午前中、少し早目に卓球🏓に行き、準備して、3回ラリーして帰宅。今日しかないかなと夫、今週も釣りへ🎣今回も船がいっぱい🚢風がないので、外海に向かう側で。お隣さんと「釣れませんね😅」振り向いたら幻日❣️しばし鑑賞タイム😊結構長く見えてた。自宅と違い、広く空を見渡せるので、色んな空に出会える楽しみも。雲に太陽が隠れたれ、更にクッキリ。思わずお裾分けとTwitterのコミュニティ、雲友の会にツイート...

  8. 腰が調子悪い

    腰が調子悪い

    スケッチ仲間が三木市展に入賞したので見に行ってきた。やっぱり市展レベルになってくると見応えのある絵も増えてきます。会場をノンビリ鑑賞していたら腰から痺れだし歩きにくくなってきた。典型的な脊椎管狭窄症の症状。こうなれば絵の鑑賞を楽しむわけにもいかず早々退散。車に座っていると何事もないように楽になる。このまま家に帰っても仕方がないのでテニスに🎾やっぱり腰の状態が思わしくな...

  9. 3か月ぶりのテニス

    3か月ぶりのテニス

    今週はドイツに戻ってきて最初のテニスのレッスンに行ってきました。今年初めてで、3か月ぶりのテニスです。時差ボケで夜の7時からのレッスンの時間まで起きていることができるか不安でした。5時半ごろには眠たくなってきたのでコーヒーを飲んで眠気覚まし。3か月テニスをしていないとミスが多いことと、あまり得意でないボレーが全然できませんでした。練習内容は、フォアハンドでストレートに3回打ったあと、短いボー...

  10. 卓球は3手詰めの詰将棋

    卓球は3手詰めの詰将棋

    まだ右足ふくらはぎの張りがあってレッスンはお休みしています教室の最後に練習試合が組まれていてまだ試合で走り回るにはちょっと恐怖感がありますただ体育館の時間貸しのプラザは自分の自由が効きますので本日卓球のプラザに球拾いのアミーゴ担当で出かけましたところが時間を間違えて1時間遅れてしまって残り30分の見学だけになってしまいました皆さんでダブルスの試合をやっているところでした試合の写真を撮りました...

21 - 30 / 総件数:1746 件