"ドッグトレーニング" の検索結果 173 件

  1. ハードルワークととうもろこし

    ハードルワークととうもろこし

    朝はこんないいお天気だったのに、ざあざあになりました。急いで洗濯物や布団を取り込みました。雨が降った分、涼しくなってエアコンを入れるか窓を開けるか悩みます。昨日こんな大きな箱が届きました。本当に捕獲器が入っていたらと恐る恐る開けてみると、よかったー!入っていたのは練習用のハードルセットでした。ハードルワークをいろいろ教えてもらいましたが、うちにあるハードルは高さが50cm。どうしても犬たちの...

  2. レッスンでした

    レッスンでした

    じゃがいも猫たちの家族募集が始まっています。お問い合わせは「猫と暮らす会」まで。女の子ポーちゃんはお見合い予定=======今日はDo As I Doのオンラインレッスンでした。がんばりました!テストに向けての模擬試験風。配置やカメラ位置など確認。試験と同じように指示を受けて、デモ、Do itで行いました。課題はやはり試験前の過ごし方と試験に入るまでモチベーションをどう上げるか、どう練習する...

  3. バランスエクササイズハードルワーク

    バランスエクササイズハードルワーク

    今日はバランスエクササイズでした。今日はさちはキャバレッティワークの基本の復習などハードルワーク中心に、ココアは体の使い方のおさらいをしました。キャバレッティワークは距離や高さ、速さなどを復習。キャバレッティ以外のハードルワーク。いろいろバラエティがあって面白いです。ココアはポットで四肢の動かし方、キャバレッティワーク、片手を上げてのお座り、立っての練習方法など。これから暑かったり、雨だった...

  4. ココアの筋トレ

    ココアの筋トレ

    ココアのあまり歩かない季節がやってきました。歩けるなら歩いた方がいいけれど、歩きたくないなら無理に歩かなくてもという年齢です。心臓のこともあるので、そういう季節なんだと思えばいいかな。その代わり筋トレはやりたいアピールです。足を一つずつ意識する練習をするようになって側対歩で歩くことが少なくなりました。ココアは側対歩で歩くことが多く、体が揺れるのが気になっていました。斜対歩だと体がしなやかに動...

  5. ヤギミルクと友人の無農薬野菜

    ヤギミルクと友人の無農薬野菜

    ヤギミルクの増量キャンペーンが今日までということで、ココアにモデルをお願いしました。キリッと男前です。生ヤギミルクはカッテージチーズを作ったり、ホエイでゼリーを作ったり、粉ミルクではできないことを楽しんでいます。ホエイのゼリーは大好評。ココアはしばらく筋トレメインでトリックはやっていませんでしたが、近頃また以前覚えたトリックを思い出しながら練習しています。やらなければ忘れるけれど、もう一度や...

  6. さちと私の挑戦と夏仕様なココア

    さちと私の挑戦と夏仕様なココア

    今日はさちとオンラインレッスンでした。Do As I Doの模擬試験をお願いしました。練習では間違えることが少なくなってはいたけれど、試験仕様でやるとタイミングが違っていたり、私の動作がぎこちなかったりでいろんな発見がありました。優良家庭犬認定試験とは違いハンドリングでカバーすることはできない難しさもあります。試験への入り方、モチベーションの維持の仕方、座学試験の過ごし方、試験間の過ごし方、...

  7. バランスエクササイズ

    バランスエクササイズ

    昨日はバランスエクササイズのレッスンでした。やる気満々のお方。基本姿勢から、左右のバランスの確認。ココアもとてもきれいな姿勢。四肢を意識する練習をしました。ココアはすぐに変化が現れました。少し負荷のかかるキャバレッティも。ラストはピーナッツを使って。さちはポッドでスクワット。ココアもがんばっています。前回教えてもらった四肢を動かす練習をしてきて、左側の動きが良くなっていました。ココアも姿勢が...

  8. さちの楽しみと皐月の花

    さちの楽しみと皐月の花

    寒い間は私たちの朝食後、お日様が出て暖かくなってからのお散歩でした。日差しが暑くなって順番が変わりました。お散歩に行ってから私たちの朝食です。寒い間は私たちの朝食中まだ寝ていたさちですが、お散歩後の休憩時間に私たちの朝食です。起きています。先にご飯を食べさせてハウスに入ってもらってもいいのですが、「練習したい」というので、優良家庭犬認定試験の項目「お食事中、足元で待つ」の練習をしています。ワ...

  9. 公園の満開の枝垂れ桜とワンコ

    公園の満開の枝垂れ桜とワンコ

    裏の公園の枝垂れ桜が咲き始めたら、あっという間に満開になりました。枝垂れ桜の下で、久々に、あのシェパードの訓練です。ボールを撮りに行くのは嫌と、横になってしまったこの後、少しおやつを貰って、又気を取り直して別の小さな紐付きボールを取りに行きました。この子はまだまだ時間が掛かりそうです。その1週間前まではこの白いワンコでした。枝垂れ桜はまだ固い蕾です。この子は賢い、「いい?これを取ってくるのよ...

  10. シニアの体調観察

    シニアの体調観察

    昨日は朝2時間弱のお散歩だったので、1日休養と思っていたけれど、夕方になるといつものように「何かしたい」とアピールするさち。少しだけ練習しました。が、姿勢チェックをしたところ、正しい姿勢で立てません。やはり疲れているようです。正しい姿勢でなければエクササイズをしても意味がありません。逆効果なときもあります。正しい足のポジションを意識させるためにポッドを置いてみました。練習はこれだけです。体調...

21 - 30 / 総件数:173 件