"ラ・マレード・チャヤ" の検索結果 1339 件

  1. 2022年12月白浜パンダ見隊その7

    2022年12月白浜パンダ見隊その7

    ゲンくん帰ります

  2. 3年ぶり海外旅por Espana, ~ Toledo, La Mancha, Parador de Granada ~

    3年ぶり海外旅por Espana, ~ Toledo, La Mancha, Parador de Granada ~

    マドリード滞在中、古都トレドを半日観光。クルマで片道1時間ほど、『もしマドリードにあと1日しかいないなら、迷わずトレドへ行け』と言われるほど、らしい。Vamos!タホ川に抱かれた丘の上に築かれた都。西ゴート王国の首都となった560年以後、支配者は変われども16世紀半ばまで政治・経済の中心地であった。川の対岸にから望む旧市街は、ここで後半生を過ごしたエル・グレコが描いた風景そのまま、だと思える...

  3. 寒いけど

    寒いけど

    ロコちゃんの水しぶきひでお君も。寒いのに親子で水に入っていたので、こっちに向かって上がってくれないかなとカメラを構えたら要望に応えてくれた。いつも優しい気持ちにしてくれてありがとう。上野の草食獣編に続いて肉食獣編とか鳥編アップするつもりが面倒くさくなって路線変更です。(いつものこと)

  4. 安土城址前橋より友来たりて滋賀を楽しむ2/3

    安土城址前橋より友来たりて滋賀を楽しむ2/3

    ラ・コリーナを後にして、向かったのが安土城址。言わずと知れた織田信長最後の城。その昔は入城料なんか取らない自由に登れた人気のない山だったのに。初めて登城したのは20歳の時。今改めて手に入れたいベレット1800GTで来た。戦のための城の防備とは程遠いまっすぐのびる大手道。伝秀吉の館跡に興味津々のS君。日本100名城での分類は山城になっているが、平山城でもいいと思うくらいに軽快に天守跡到着。天守...

  5. 賞総なめの音楽劇場指揮

    賞総なめの音楽劇場指揮

    WLANの5GHzバンドを試している。映像が止まらなくなった。NASとルーターは現在Cat.7ケーブルを2019年に購入して、LAN接続に使っている。10GBit、最高600MHzなので流れることは流れる。機会があればCat.8を使ってみたい。DLして観ていなかった音楽劇場作品を流した。その年度にマンハイムで初演して年度最高初演賞をとったチャヤ・チェルノヴィンの「インフィナイト」を流した。マ...

  6. 【ラ・ムー】バターピーナッツ

    【ラ・ムー】バターピーナッツ

    バターピーナッツ(91円)業務スーパーや100円ローソンなんかで100円前後で買えるバターピーナッツが好きです。気づけばずーっと食べ続けちゃう。ポリポリ。そういえば、ラ・ムーのPB商品のバタピーってどうなのかな、と思って買ってみたよ。個人的には塩気がちょっとだけ物足りなかったかなあ。本当にちょっとの差なんですけれども。食感はまあ普通で、カリコリと美味しかったです。ラ・ムーhttps://ww...

  7. ラ・コリーナ前橋より友来たりて滋賀を楽しむ 1/3

    ラ・コリーナ前橋より友来たりて滋賀を楽しむ 1/3

    人生遡ること○○年。20歳の時、ヒッチハイクで日本一周中に宿泊した別府YH。その時、ヘルパーとして働いていたS君が三年ぶりに訪ねて来てくれた。(コロナでこれなかったのよ)前回は湖西を楽しもうとメタセコイヤ並木や琵琶湖周航の歌資料館などを見学。今回は湖東の歴史ある近江八幡市界隈を楽しんだ。造園・建築を生業とするS君が見学希望したのが、バームクーヘンで超超超有名なクラブハリエのラ・コリーナ。SA...

  8. 【ラ・ムー】熟辛キムチ

    【ラ・ムー】熟辛キムチ

    熟辛キムチ(98円)LAMU(ラ・ムー)のPB商品、D-PRICEのキムチ各種。味付けや素材が違うタイプが何種類かあるのですが、私が今回セレクトしたのはこちらの熟辛キムチです。私にはちょうどよい辛さでしたが、家族には「辛い」と言われてしまいました。中国製なので、韓国のような発酵=酸っぱさはほとんどないんですけれども、辛さだけでは抜群にあります。ちょうど使い切りできちゃう便利なサイズ。蓋もキッ...

  9. ラ・コリーナ・安土城址前橋より友来たりて滋賀を楽しむ 1/2

    ラ・コリーナ・安土城址前橋より友来たりて滋賀を楽しむ 1/2

    人生遡ること○○年。20歳の時、ヒッチハイクで日本一周中に宿泊した別府YH。その時、ヘルパーとして働いていたS君が三年ぶりに訪ねて来てくれた。(コロナでこれなかったのよ) 前回は湖西を楽しもうとメタセコイヤ並木や琵琶湖周航の歌資料館などを見学。今回は湖東の歴史ある近江八幡市界隈を楽しんだ。 造園・建築を生業とするS君が見学希望したのが、バームクーヘンで超超超有名なクラブハリエのラ・コリーナ。...

  10. 【ラ・ムー】たれ、とっちゃいました 小粒納豆

    【ラ・ムー】たれ、とっちゃいました 小粒納豆

    たれ、とっちゃいました 小粒納豆(39円)激安系スーパー、LAMU(ラ・ムー)のPB商品である、D-PRICEの納豆です。業務スーパーだったかな?安いところは安いんですよね、納豆って。私は自分で卵とかキムチとかと混ぜて食べてしまうので、たれはなくても大丈夫。ごはんにのせて食べるのはもちろん、お味噌汁に入れたり、そうめんにのせたり、割と納豆はなんでも使えるのであれば重宝します。安く買えるのが一...

21 - 30 / 総件数:1339 件