"リンゴ" の検索結果 32218 件

  1. 432「ベギン会修道院は時間が止まったままで、中世の麗しい佇まいを見せていた…!」ベルギー、リール

    432「ベギン会修道院は時間が止まったままで、中世の麗しい佇まいを見せていた…!」ベルギー、リール

    2010年6月24日、スイスのチューリヒからスタートした36日間の長旅も終盤。スイスからリヒテンシュタイン、オーストリア、チェコ、ドイツ、フランスと巡って、いよいよルクセンブルク経由で7カ国目のベルギーに入国。ベルギー初日はまず南部ワロン地区のナミュールに1泊。ナミュールは2000年春以来の再訪。その翌日は同じく2000年春にも訪れた大学町ルーヴェンに2連泊し、首都ブリュッセルも日帰りで訪れ...

  2. おうちおやつ2種

    おうちおやつ2種

    ホットケーキミックスを使ってリンゴのケーキを焼きました果汁が入るレシピは初めてですいつも自分が作るのよりも少ししっとり、爽やかさアップパウンド型ではなくカップに入れて上からシナモンをふりかけました外側を敢えてこんがり焼いて、香ばしさとカリッとした食感、内側のしっとり感とのコントラストを楽しんでいますリンゴのスライスは大きめにしてみました他にも、花豆を煮ましたよ以前1日浸水させても皮が固かった...

  3. ルーブル美術館展 愛を描く

    ルーブル美術館展 愛を描く

    チケット予約性でしたけど、平日にも関わらず結構混んでいました。今回のルーブル美術館展は、愛に溢れておりました。入って直ぐ愛のキューピット「アモルの標的」がお出迎え可愛い恋愛、愛憎、禁断の愛、家族愛最近は、撮影OKエリアがあって、「アモルとプシュケ」1798年もバッチリ撮影しました。とても美しかった。禁断の愛を描いた「ダンテとウェルギリウスの前に現れたフランチェスカ・ダ・リミニとパオロ・マラテ...

  4. 北欧アップルケーキとアブチロンメージェンシー

    北欧アップルケーキとアブチロンメージェンシー

    リンゴ1個と卵1個で出来るケーキ。パン教室の先生が作ってブログに載せてあったのでレシピを検索して焼いてみました。

  5. 朝:おにぎり、冷奴、なめこ汁、野菜ジュース昼:焼きそば、スープ、マンゴープリン、ヨーグルト、リンゴ夕:トマトスープ、めかぶ、鰊、納豆、京銘菓雲竜

    朝:おにぎり、冷奴、なめこ汁、野菜ジュース昼:焼きそば、スープ、マンゴープリン、ヨーグルト、リンゴ夕:トマトスープ、めかぶ、鰊、納豆、京銘菓雲竜

    ~朝:おにぎり、冷奴、なめこ汁、野菜ジュース昼:焼きそば、スープ、マンゴープリン、ヨーグルト、リンゴ夕:トマトスープ、めかぶ、鰊、納豆、京銘菓雲竜~食べることは、生きること!快食!快眠!快便!が幸せの根源『快食快眠快便』文藝春秋編文春文庫1990年12月10日第一刷1991年7月10日第三刷快食快眠快便は楽しく生きるために必要不可欠の三大要素。陳舜臣、星新一、佐藤愛子、宮本輝、中野翠、渡辺淳...

  6. お弁当持って

    お弁当持って

    昨日休みで、下の孫がやっと熱が出なかったので、どこかへ出かけようとなって、お天気も良いので、お弁当を作り始めたのが11時でした。出来上がって出掛けたのが、11時半ですでにお腹が空いてました^^;前に行った、俵山展望所に行きました。眺めはとても良かったのですが、追い風に吹かれながら、おにぎり弁当、卵焼き、ウインナー、ブロッコリープチトマト、漬物、冷食のミニ焼鳥を広げました。おにぎりは、1人3個...

  7. 🌻ひまわり荘🌻夕食ご飯味噌汁プルコギミートボールサラダほうれんそうのゴマ和えリンゴゼリー

    🌻ひまわり荘🌻夕食ご飯味噌汁プルコギミートボールサラダほうれんそうのゴマ和えリンゴゼリー

  8. 2023年3月15日パンの日(3月)  !(^^)!

    2023年3月15日パンの日(3月) !(^^)!

    家内がとても楽しみに出かけていたパン教室も今月でしばらくお休みになります。ほんとうに長い間、月に1度、パン教室の先生からたくさんのパン作りを教えていただきました。私は家内が焼いてきたパンを食べるだけでしたが、なんだか寂しい気持ちになります。最後のパンは「リンゴとチーズのミルクパン」と「葉っぱのラング・ド・シゃ」です。今回も初めて聞く名前であり、初めて食べるパンでした。家内に感謝し、導いてくだ...

  9. もちもち大根お焼き

    もちもち大根お焼き

    まだ3月とは思えないような温かな日が続きますね。今年は早い春で、暖かくて良いのだけれど、自律神経系や心と身体のバランスが乱れがち。片耳が聴こえにくいとか、目眩や不安、苛立ちなど、春の症状の方が増えています。花粉症もあり、不快な症状も。セサミのヨガでも、自律神経を整えることをテーマにしています。お腹の中から、身体に優しいご飯で心身を癒してくださいね。今週の玄米菜食ランチは大根のモチモチお焼き。...

  10. ☆リンゴをスティック状にカット☆

    ☆リンゴをスティック状にカット☆

    最近、リンゴはこんな風にスティックにカットしている。半分にカットして皮をむいて、更に厚めにスライスして細くカット。食べるのも持った加減が楽しいし、芯を取るのも簡単、捨てるところも少ない。インスタか何かで知ったと思う。そして、塩水ではなくはちみつで色止め。前はハチミツの味があまり好きではなかったけれどそれはいい蜂蜜を選んでいなかったからかなと思う。そして私の好きなシナノゴールドが先日はもう並ん...

21 - 30 / 総件数:32218 件