"五鈷杵" の検索結果 2650 件

  1. 【千歳道の駅】 蝦夷麺四の五の言わず道の駅サーモンパーク千歳店

    【千歳道の駅】 蝦夷麺四の五の言わず道の駅サーモンパーク千歳店

    千歳道の駅のフードコート内にあるラーメン屋。

  2. 余寒…

    余寒…

    大寒波の後…滑らないように…そぞろ歩きをしていると…似たような言葉を年末に聞いたような気がする…かつて「死ぬ気でやれ!」と言われ…同じようなことを平気で言っていたような…もはや「死語」なんだけどね…この地では高校、大学と私学の入試が始まり…研究所周辺は東北最大級の私立大学があるので…多くの受験生を見かけるが…大概が「保護者」同伴であるのが…驚きだった…まぁ家庭にもよるのだが…18歳にもなって...

  3. 冬富士 Ⅱ ( 2010年1月 )

    冬富士 Ⅱ ( 2010年1月 )

    6:57 河口湖湖畔にて梨ケ原( 北富士演習地内 )梨ケ原梨ケ原山中湖パノラマ台最近忘れっぽくて困る。昨日投稿写真の日付を見たら、2010年、1/16となっていた。そして、1枚目の写真が、1/17 6:57であった。たぶん、ホテルに宿泊したのであろう。そして、その翌日の1/17、ホテルを出た後、梨ケ原(北富士演習場)に向かい、山中湖へ。日本ブログ村、風景写真に参加しています。よろしけ...

  4. 物には頼りすぎず人との関係には思いやりを持ち衝動は一回立ち止まってから判断するby三清道祖

    物には頼りすぎず人との関係には思いやりを持ち衝動は一回立ち止まってから判断するby三清道祖

    毎度縁起を担ぐ人間ではないけれど神社やお寺は好きだしまぁ家族の健康の為っていうのもあるし自分も食べたいので今夜はのり巻それもキンパだけどね(*^^*)今回はかにかまを沢山買いましたので、かにかまが沢山のキンパになりそう天門、前殿、中庭、そして本殿に繋がって居ますが昨日の記事の場所はまだ天門の場所でした「なるべく物には頼り過ぎず人との関係には想いやりを持ち衝動は一回立ち止まって判断する」by聖...

  5. リゾートしらかみ号乗車記③(深浦~弘前)

    リゾートしらかみ号乗車記③(深浦~弘前)

    深浦駅で快速リゾートしらかみ2号と交換。両方の列車から乗客が降りてくるので、狭いホームはごった返しますが、小さな駅に活気が溢れる貴重な時間です。この駅で1時間くらいの滞在時間があると食事をしたり、駅周辺を散策できるのですが・・・。<快速リゾートしらかみ1号(橅編成)><快速リゾートしらかみ2号(青池編成)><深浦~広戸①>深浦駅を出発するといきなり絶景区間を走ります。この辺りはSL8620が...

  6. リゾートしらかみ号乗車記②(東能代~深浦)

    リゾートしらかみ号乗車記②(東能代~深浦)

    リゾートしらかみ号乗車記の続きです。<東能代駅>東能代駅からは進行方向が変わります。定刻の9時19分に出発し、奥羽本線と分かれ五能線へと入っていきます。JR五能線は、秋田県能代市にある東能代駅から青森県田舎館村にある川部駅までの全長147.2kmもある非電化ローカル線で、日本海に沿って走ることから、風光明媚な路線として人気があります。<能代駅>あっという間に次の能代駅に到着。ここも停車時間が...

  7. リゾートしらかみ号乗車記①(秋田~東能代)

    リゾートしらかみ号乗車記①(秋田~東能代)

    北東北の鉄道の旅4日目は、秋田駅からスタートです。前日に快速リゾートしらかみ1号の半個室ボックス席の窓側指定券が取れたので、五能線を経由して新青森まで乗車しました。<快速リゾートしらかみ1号秋田駅>リゾートしらかみ号はHB-E300系ハイブリット車両が2編成(橅(ぶな)編成、青池編成)とキハ40系1編成(くまげら編成)で運転されており、乗車したのは橅編成でした。<秋田駅ホーム><ORAHOカ...

  8. 冬富士 ( 2010年 ・ 1/17 )

    冬富士 ( 2010年 ・ 1/17 )

    精進湖西湖野鳥森の公園河口湖河口湖昨日、朝日TVの依田気象予報士さんが西湖の野鳥森の公園からお天気を伝えていた。「樹氷と富士山」と言っていたかな。そういえば、昔撮影した事があった。精進湖からの日の出を撮影し、富士山が見えてたら山中湖方面へ。その途中、西湖野鳥の森公園、河口湖で写真が終わっていた。山中湖へ向かう前に、富士山に雲がかかったのかもしれない。そして、山中湖から御殿場に抜けて、いわゆる...

  9. "五千頭の龍が昇る聖天宮"へ足を運んでからおよそ約1年埼玉小旅行記事再開

    "五千頭の龍が昇る聖天宮"へ足を運んでからおよそ約1年埼玉小旅行記事再開

    今日から如月2月今朝の5時台の気温は-1度でしたがまぁ全然耐えられる気温でしたね・・さて、2月3月と言えば、決算時期salarymanwomanの我が家の皆もバタバタしている様子ですが先月のBlog記事は音楽関係soccer関係そして韓国記事と毎日書けましたが所で自分に取って2月といえば去年タル達と埼玉小旅行に2年振りに外泊した記事が途中で止まったまんまあちゃぁ~(_)という訳で2月今月の一...

  10. 二人の七五三

    二人の七五三

    今日ご紹介のお写真はハル君とヒーちゃんの七五三ですカッコいいお兄ちゃんと恥ずかしそうなヒーちゃん、いいご兄妹でした

21 - 30 / 総件数:2650 件