"剣道" の検索結果 448 件

  1. 子どもは正直、カッコいいのが良い!

    子どもは正直、カッコいいのが良い!

    コタ君の道具袋高い方のになりました!実物をコタ君とママと私で見て高い方は、それはやっぱりカッコいい決めるのはママとの2人に任せました私はあくまでお金を出すだけと言いながらママは私の気持ちを優先した気がしたもっと「価値観を伝える」でいいのにと~でも、私が買ってあげたい!という想いの方を彼女は受けて、自分の「伝える」を引かせた気がするあくまで私の推察でしかないが~ただ単に、買ってもらうんだからい...

  2. 第16回埼玉県道場少年剣道選手権大会&第1回埼玉県道場小学生低学年剣道選手権大会

    第16回埼玉県道場少年剣道選手権大会&第1回埼玉県道場小学生低学年剣道選手権大会

    2021.6.12・第1回埼玉県道場小学生低学年剣道選手権大会第16回埼玉県道場少年剣道選手権大会・【小学生低学年個人戦】優 勝:古澤悠多2回戦:小薬美心・【小学生男子個人戦】2回戦:野口弥輝2回戦:上原奉壽・【小学生女子個人戦】Best8:古澤杏珠Best16:前田宇妙・【中学生男子個人戦】4回戦:古澤崇多3回戦:橋本和真・【中学生女子個人戦】Best8:中嶋カオルBest16:溝口美桜上...

  3. 剣道そして、LINE始動

    剣道そして、LINE始動

    最近、ブログすっかりご無沙汰していますが、息子の部活動、順調?に続いています。あっという間に、もう、6月!早いです。新しい生活、息子中心で回っていて、新しい習い事で時間の制約があり、なかなか大変です。中学になったら、ちょっと手が離れるかな?と思っていたけれど、なんのなんの、かえって勉強、部活との兼ね合いでチェックしないといけないことが増えました。(部活に関して、気になった新聞記事↓)今までが...

  4. 第48回埼玉県道場少年剣道大会【中学生団体戦】

    第48回埼玉県道場少年剣道大会【中学生団体戦】

    2021.5.29・第48回埼玉県道場少年剣道大会・【中学生団体戦】四誠館ABest12(古澤崇多、橋本和真、中嶋カオル)・1回戦2回戦2-0 草加中央剣友会A3回戦1-0 高砂少年剣道会A※代表戦勝4回戦0-1 長瀞修心館B・四誠館B(上野結衣、宮﨑蒼己、溝口美桜)・1回戦2-0 上戸田剣道スポーツ少年団A2回戦1-0 埼玉田島剣友会A3回戦0-1 大利根剣友会A・中学生団体戦においてAチ...

  5. 第48回埼玉県道場少年剣道大会【小学生団体戦】

    第48回埼玉県道場少年剣道大会【小学生団体戦】

    2021.5.29・第48回埼玉県道場少年剣道大会・【小学生団体戦】四誠館ABest6(敢闘賞)(古澤悠多、古澤杏珠、竹内愛梨)・1回戦2回戦2-0 草薙剣友会A3回戦1-1 武蔵館B※本数勝4回戦2-1 蕨市南剣道クラブA5回戦0-1 武蔵館剣道部A・四誠館B Best12(前田宇妙、佐藤杏、上原奉壽)・1回戦3-0 鳳武館B2回戦1-1 大利根剣友会A※代表戦勝3回戦1-1 草薙剣友会A...

  6. 令和3年4月4日第53回大阪府少年剣道大会(中学生の部)

    令和3年4月4日第53回大阪府少年剣道大会(中学生の部)

    4月4日、貝塚市総合体育館にて第53回大阪府少年剣道大会中学生の部が行われました。コロナ渦ということもあり、つばぜり合いではすぐにお互いに間合いを切るという新しいルールがありました。選手もなかなか思うような稽古ができないこともあるかと思いますが、環境に応じたルール・会場づくりをしていただき、試合を開催していただいたことに感謝しましょう。結果は、敢闘賞入賞がありました。おめでとうございます。試...

  7. のんこさん、二段合格!

    のんこさん、二段合格!

    今日、昇段審査がありまして、のんこさん、二段合格です!!半年前くらいにクラブを引退してたんで、まあまあブランク有りでしたが、受験が終わってからクラブに顔を出して、道場にも顔を出して、審査に臨みました。のんこさんと一緒に受けた友達二人も合格したそうで、ホントみんな一緒に受かって良かったです^^さてさて、高校に行って剣道をするかどうか?ま、それはどっちでもいいかな、って思ってます。せっかくの高校...

  8. 令和3年3月27日の稽古と卒団式

    令和3年3月27日の稽古と卒団式

    令和3年3月27日の稽古と卒団式土曜日の稽古です。学校も卒業式、終業式を終え、いよいよ春休みです。剣道ではこの学年での練習も今日の卒団式を終え、明日からは新体制でのスタートになります。中学3年生、小学6年生の卒団式です。総代の挨拶では、今年はコロナ禍ということで稽古や試合が中止になってしまったこと、その中でも剣道を通して様々な学びがあったこと、そして指導してくれた先生方、支えてくれてた保護者...

  9. 第43回日本剣道少年団研修会全国大会<体験・実践発表>文書選考

    第43回日本剣道少年団研修会全国大会<体験・実践発表>文書選考

    2021.3吉日第43回日本剣道少年団研修会全国大会<体験・実践発表>文書選考・優良賞(全国大会第3位)・四誠館平山瑠佳(6年)・第43回日本剣道少年団研修会全国大会<体験・実践発表>文書選考にて、小学生の部で関東地区大会代表として平山瑠佳選手が全国大会『優良賞』という素晴らしい成績を納めました。おめでとうございます。・全日本剣道道場連盟HPhttps://www.zendoren.org/...

  10. こと&ぼんの試合

    こと&ぼんの試合

    日曜日。南大阪地区の試合がありました。こっちゃん&ぼん、個人戦&団体戦で出場です!^^ただし、コロナのせいで応援はできず・・・。朝、二人を会場まで送って行って、あとは先生に預けました。そんなこんなのお二人さんの公式戦二戦目^^個人戦は、こっちゃんが初戦不戦勝、二戦目で負け。ぼんが初戦で敗退でした。団体戦。左側、白がこっちゃん、先鋒です。惜しい打ちもあったんですが、残念ながら一本負けでした。そ...

21 - 30 / 総件数:448 件