"収支振込寄付報告" の検索結果 1566 件

  1. キレル老人

    キレル老人

    昨日は排雪作業がありマンション近くの生活道路もすっかりきれいになっていたのですが昨夜半からまた雪が降り午前中は時々吹雪模様で10センチほど積もったでしょうか?タイトルの「キレル老人」これは私の事なんです。今月初め主人方の姪が亡くなり私は退院してすぐだったのでお悔やみに行けずお香典と仏前に御供花を送らせていただきました。一昨日葬儀屋さんから御供花の銀行振り込みの請求書が届いたのですぐにと思い近...

  2. 完了報告するところまでが課題

    完了報告するところまでが課題

    「縦列駐車」では、できたときに試験官に知らせてください。駐車スペースの内側に車体が収まって停車措置(※)を講じたら、「できました」・「完了しました」・「停めました」など、完了した旨を試験官に告げます。そして、試験官から「発進してください」との指示を受けてから再発進します。※「停車措置」とは…1.ギアをMT車はニュートラル、AT車は「P」に入れる2.サイドブレーキを掛ける3.窓を閉める4.ペダ...

  3. ご無沙汰しております。

    ご無沙汰しております。

    コロナ終息の気配は見えない中、その対策が大幅に緩和されるようです。とわ云いながらも我々にとってはまだまだ心配ではありますが、OB会の活動も少しずつ動き出しております。手始めに3月に神戸港でのランチクルーズが開催されます。参加費4,000円(飲み放題付)です。皆さんも是非参加下さい。参加の連絡は当方までお願いします。

  4. 唯の『運び屋』では話にならない。

    唯の『運び屋』では話にならない。

    デマ太郎の有権者がお住まいの神奈川県15区にチラシを撒くのが良いと思います。接種が始まった時既に合衆国ワクチン有害事象報告制度に数千の死亡報告が有り内部告発で3日で45,000人死亡報告が隠蔽されているとアメリカ上院議員が訴えでていました国民の命を奪うものを国政に送ってはなりません。— Jun (@gozira77777) January 28, 2023

  5. ●競技会情報*2023年度 前期

    ●競技会情報*2023年度 前期

    すっかり更新するのが遅れてしまいましたが、2023年前期の競技会の日程を記載します◎(日程は、随時更新してまいります。)◆The Universal Open(2023.01.14-15 @UK London Gatwick)・Rising Star スタンダード・Open スタンダード◆The UK Open(2023.01.17-18 @UK Bournemouth)・Rising St...

  6. 2023年2月の藤田記念庭園茶会開催のお知らせ

    2023年2月の藤田記念庭園茶会開催のお知らせ

    毎日雪仕事にかかっていたら2月の洋館茶会が明後日に迫っていました!あらためて1月の新年茶会の茶席を見返してさかいりょうへいさんのえじここけしちゃんの赤と金と白い鳳凰の絵から送られてくるパワーに元気をもらっています外の銀世界との対比がすごい!赤い茶席が心と目に沁みますねえさてさて明後日の藤田記念庭園洋館茶会はなま生姜とスパイスがピリリと効いたヨークシャーパーキンとペアリングの冒険茶会!雪の疲れ...

  7. 社協はこうしたニュースをみてるか?

    社協はこうしたニュースをみてるか?

    通所介護の収支が悪化コロナ禍や人件費増が影響利益率が低下=厚労省調査社協も力を入れてるデイサービスですが民間からすると優遇面が多くまったく「公平性」がないという話を聞きます。収支悪化の理由にコロナが有りますが競争原理が働く都心部ではデイサービス運営が多いと稼働数は下がります。社協自体の存続意義や実施サービスを京都市は真剣に考えていく時期かと言えます。何でもやるのではなく必要最低限なことだけを...

  8. 1口5万円から★ 増田真知宇政策研究会が寄付募集中★寄附募集中★代表 増田真知宇 先生

    1口5万円から★ 増田真知宇政策研究会が寄付募集中★寄附募集中★代表 増田真知宇 先生

    1口5万円から★ 増田真知宇政策研究会が寄付募集中★寄附募集中★代表 増田真知宇 先生ゆうちょ銀行店番448普通預金0693883名義増田真知宇政策研究会★政治団体への寄附(政治献金・カンパ)のお願い★ゆうちょ銀行店番448普通預金0693883名義増田真知宇政策研究会(印刷会社さんへの支払い、14万7千円の領収証)看板屋さんへの看板製作代、8万8千200円の支払い領収証看板屋さんへの看板製...

  9. コロナワクチン接種による胎児の死亡事例が2620件

    コロナワクチン接種による胎児の死亡事例が2620件

    【ワクチン有害事象報告システム(VAERS)】コロナワクチン接種による胎児の死亡事例が2620件に上ることが判明 https://t.co/YsDPgdKnh4有害事象報告システムに報告された胎児死亡件数は累計2620件は過去30年間のコロナワクチン以外のワクチン接種による胎児の死亡事例・2225件を遥かに上回っている— Naomi (@Cv5ftfI1GH67aed) January 22...

  10. お正月は汶萊で(その3)

    お正月は汶萊で(その3)

    この写真と本文は関係ございません。最終日、朝ご飯は食べないことに。でも気になる果物があったので、昨日の朝市へ。ありました!その名も、タラップボルネオ島特有の果物だそうです。1個だけ買って、ホテルへ。なかなか剝きづらい。なんとか割ってみると、中身はこんな感じ。この白いのが、甘くてクリーミーなんだそう。早速、たべてみましょう。...不味い凄く渋くて、甘くもなんともない。後日インターネットで調べた...

21 - 30 / 総件数:1566 件