"和のおかずレシピ" の検索結果 13372 件

  1. 春の手作りスウィーツてんこ盛り、美味しい、最高!!

    春の手作りスウィーツてんこ盛り、美味しい、最高!!

    3月13日月曜日です。週の初めの月曜日は、なんだかバタバタで、お出かけ写真の整理をしたいのに、なかなか進まず。。。もうかなり前の分からたまりっぱなしで、記憶も薄れそうです(*⌒∇⌒*)テヘ♪そんなわけで、今日は違うネタでブログを書くことにしました。春になると、いろいろお菓子を作りたくなって、立て続けに作った桜のスウィーツを(* ´艸`)クスクス義姉さん(タミちゃん)が送ってくれた、桜の塩漬け...

  2. 台所から

    台所から

    大昔に作った鍋つかみが、あまりにも傷み、一つ縫いました。嘲笑ポイントとして掲出。お鍋2つ、向こうは昨夜のタットリタン、手前は殿様が作られた今朝のスープ。アルミ鍋で認知症になるというのは気にしないことにしました。どちらも思い切りアルミです。芽室という地から来たマチルダさんというじゃが芋、とても美味しく、甘味があって、でんぷん質もあるので、ガレットに焼くのに向きます。ガレット、スライサーよりも地...

  3. カレイの洋風煮つけとホーレンソウと卵焼き

    カレイの洋風煮つけとホーレンソウと卵焼き

    先週の僕の献立は、カレイの洋風煮つけにしました。カレイに塩コショウを振っておきます。細く刻んだニンニクをオリーブオイルで炒めたところにカレイを加えて焼き上げます。白ワインと水とトマトとトマトジュースを加えて約30分ほど煮込みました。和風の煮魚料理とは違った味が出てなかなか良いものでした。あとの一品は、ホーレンソウをバターで炒め卵焼きを添えたもの。盛り付けは相変わらずダメですね。もう少し写真写...

  4. ■副菜【滅茶美味しく出来た!!甘辛ピーナツ味噌♪】ご飯に・肉味噌炒め丼にもGood!!

    ■副菜【滅茶美味しく出来た!!甘辛ピーナツ味噌♪】ご飯に・肉味噌炒め丼にもGood!!

    ■副菜【滅茶美味しく出来た!!甘辛ピーナツ味噌作りました♪】味噌は濃厚甘辛でピーナツは揚げてカリッ!自分で作ると最高です(^^)/★応用編で「ピーナツ無しの甘辛肉味噌丼」も作ってみましたがこちらもイケました♪今年もMyファームでは昨年度採れた落花生を取り置いて更新予定ですが・・・。もう直ぐ種蒔きの時期に備て今日は殻剥きをして種用には大粒を選り分けて調理用には残りの50粒位を残しました♪ピーナ...

  5. 有頭エビオイルのトマトソースパスタ

    有頭エビオイルのトマトソースパスタ

    我が家定番、有頭エビオイルのトマトソースパスタ有頭エビと言ってもご立派なものではなく今が旬の芝エビやガス海老、サル海老、または年中見かけるアルゼンチン赤エビがお手頃値段の時に保存食としていわゆるアヒージョを作ります。そちらをパンと食べたりしますが、後日トマトピューレと合わせてソースに。これがエビの旨みが最強に溢れ出た美味しいトマトソースになるんです。アヒージョとして食べるよりもこちらのために...

  6. 辛子明太ポテサラ

    辛子明太ポテサラ

    モニターさせていただいている明太子ペーストのチューブをつかって、ポテサラしました。じゃがいもは潰さず、明太マヨで和えるだけ。スプリングオニオンを刻んでトッピングしました。ペーストに塩気がちゃんとあるので、他の調味料は不要。【分量など覚書】(1人分)じゃがいも、1個マヨネーズ、大さじ1辛子明太子ペースト、小さじ1刻んだ青ネギ、ひとつまみじゃがいもは皮を剥いてサイコロ状に切ってレンチン、800W...

  7. 朝食と昼食。

    朝食と昼食。

    今日も21℃まで気温が上がる。じさまの散歩情報によると、花が一気に咲き始めたそうな。毎日のウォーキング、がんばってるな。今日の朝食は納豆(隠れて見えない)、しらす干し、ポテトサラダ、漬け物各種、金山寺味噌、新玉ねぎ、鰹節かけご飯にカリフラワースープ。あさイチでやってたやつ。味付けは、塩、胡椒で。昼食は、仕事からすぐに行かなければいけない用事があり、スーパーでチャーハンをチョイスして、車の中で...

  8. キッシュ初挑戦

    キッシュ初挑戦

    夜の10時に焼き始める。なぜならリーは卒業式まで一日飛びで休み。できればまだ、まとめて休みの方が助かるんだけど…お昼がいる。適当に買ってとか適当に作ってとか思うけどやっぱり何か作っておこう。材料がたまたまあったので三国シェフのレシピでキッシュを作った。初めて三国シェフをYouTubeでみたがすごいチャーミングで前向きで人柄が素晴らしくこれから三国シェフのYouTubeを参考に新しい料理に挑戦...

  9. 2月の子供レッスン

    2月の子供レッスン

    2月の子供レッスンでは、栗のビスキュイロールをつくりました~♪幼稚園生の方々も、ビスキュイを上手に絞れました!クラスの様子の動画はこちらからご覧いただけます↓↓↓ ********************************************島本薫のYoutubeチャンネル→「kaoruSimamoto かじゅあるフレンチ」島本薫のインスタグラム→「 instagram」大人と...

  10. 極台湾パイナップル

    極台湾パイナップル

    フルーツ王国台湾!台湾フルーツの中で私が愛してやまないのは極台湾パイナップル 春になると近所のスーパーでも出回り、ハイテンションでカゴの中へ(ノ∀)ノ極台湾パイナップルは絶対にハズレがなく、香りも甘さもコクもサイコー!!!(≧∇≦)繊維質っぽい食感はなく、しかも芯までおいしくて何もかもが極上なんです(*´艸`)そのまま食べるのが1番なのですが、極台湾パイナップルで作るスイーツも間違いなくめち...

21 - 30 / 総件数:13372 件