"姐さん" の検索結果 35 件

  1. これも猫の掟

    これも猫の掟

    女房のステーショナリートレイにちょこんと座っているはる姐さん。そんなところに座って、と女房と話していたんですが、もしや、それって、箱に入っているつもり?と。箱があれば入りたいのも猫の掟ではありますが、それは箱なのか?本猫はとても満足気なので、ま、よしと。(我が家は今日も平和です)

  2. いつも元気なはる姐さん

    いつも元気なはる姐さん

    えっと、はる姐さんであります。御年14才でありまして、人間に換算するならば72歳ってぇところであります。「三毛猫は体が丈夫」ってぇのは猫界の常識でありまして、はる姐さんもご多分に漏れず元気であります。一時歯が抜け落ちた時は流石に不便そうではありましたが、今は食べることも問題なくって、もちろん病気一つしちゃいません。このままずっと長く元気でいてほしいものでありますな。そのうちに、前足で戸を開け...

  3. 今日の黒三毛家

    今日の黒三毛家

    ベッドの中ではる姐さんを見つめるうめ弥。こいつらが本当の母娘じゃないと、知らない人は思いもしないだろうなってぇぐらい仲がいい。二匹とも野良のままじゃなくって本当によかったなと。いつまでも健康で長生きしとくれ。(我が家は今日も平和です)

  4. はる姐さんは爪切り嫌い

    はる姐さんは爪切り嫌い

    ツンデレなはる姐さんは抱っこが好きだったりします。が、爪が伸びておりますれば体に爪を立てるので飛び上がるほど痛い。で、爪を切ろうってぇことになるんですが、厄介なことにはる姐さんは爪切りが嫌い。今朝方も女房があやしながら爪を切ろうとするんですが…

  5. 雨模様の札幌祭り(3)

    雨模様の札幌祭り(3)

    札幌祭りは「御神輿」の荘厳さと「山車」の華やかさで祭りを盛り上げますね~綺麗どころのお姐さんが、鉦太鼓の祭囃子に舞えば、料亭や綺麗なお姐さんとまるで縁のない爺も思わず浮かれ出すような~にほんブログ村 にほんブログ村ブログ作成の励みになります気に入って頂けた写真文章などがお目に留まりましたらお好きなバナーのクリックをお願いいたします

  6. はる姐さんとも14年の付き合い

    はる姐さんとも14年の付き合い

    何だか、どうなってんだってぇ寝相でもって寝ている「はる姐さん」であります。姐さんが我が家へやって来て今年で14年目。だいぶばあさんになっちまいましたが、まだまだ元気でよく食べてよく寝ております。後からやってきた新参猫たちの面倒もよく見てくれまして「姐さん」の面目躍如。知り合いが保護した猫でして、うちが里親に。名前をどうしましょうかと女房が言うので、お前が亜紀(あき)だから、「はる」でいいんじ...

  7. きみ去りしのち

    きみ去りしのち

    さんざん、脅され、驚かされしたのも遠い思い出になってしまいました。

  8. 今日の暦

    今日の暦

    旅行に出てくるといつも気がかりなのは留守番をしている猫たちだったり。

  9. ぽふぽふ

    ぽふぽふ

    暖かな日差しの中で熟睡中のはる姐さん。ぽふぽふの肉球。(我が家は今日も平和です)

  10. 今日の黒三毛家

    今日の黒三毛家

    今日も一日日向ぼっこな黒三毛家。とにかくいつも一緒にいる疑似親子。うちの猫はすべて保護猫なのに皆兄弟母娘のようで微笑ましい。いつまでも健康で長生きしてください。(我が家は今日も平和です)

21 - 30 / 総件数:35 件