"宮ざわ" の検索結果 2074 件

  1. もう一つの”京都探訪”~枝垂れ梅の「城南宮」

    もう一つの”京都探訪”~枝垂れ梅の「城南宮」

    枝垂れ梅のシャワー!まだ”三分咲き”なのに…京都・城南宮昨日はまたしても雲一つないピーカン!の天気でした。^^)/気持ち良いですね~家人の提案で「城南宮の枝垂れ梅」に行きました!(2023年2月28日撮影)綺麗でした…まだまだ蕾も多かったですが…見た目は「春!」でしたよ!ただし蕾が多かったせいか、ウメジローには、滞在中についに出会えませんでした~残念でした~、来週かな~城南宮に一度足を踏み入...

  2. 宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳 間瀬田紋章選 ◎調味料ていどの噓を折につく(永友淳子)◎空耳か軍靴の音が揃いだす(平出孝三郎)◎梅の香が緩んだ決意引き締める(杉田茂延) 2023年(令和5年)2月27日(月)宮崎日日新聞・川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP19に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で13句載ってます。ブログランキングに参加しています。クリックありがとうございます...

  3. RAF SIMONS ラフシモンズ 最後のコレクションとなるアイテムを紹介

    RAF SIMONS ラフシモンズ 最後のコレクションとなるアイテムを紹介

    【着用モデル】身長171cm 62kgRAF SIMONS全アイテムはこちらチャンネル登録もよろしくお願いします!#RAFSIMONS #ラフシモンズ#宇都宮

  4. 宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳 間瀬田紋章選 ◎期待薄国会の屋根雪解けず(築池良幸)◎朝寝坊してもノルマも何もない(日髙賀邁)◎高三を歌った後の千の風(堀之内としを) 2023年(令和5年)2月20日(月)宮崎日日新聞・川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP21に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で13句載ってます。ブログランキングに参加しています。クリックありがとうございます。...

  5. 春の陽気

    春の陽気

    今日は暖かくなりました。2月10日は雪が積もり、翌日の土曜日・日曜日は路肩などに残った雪の影響で路面状況が悪くてバイクは諦めましたが、今週は打って変わって暖かくなりました。宮ヶ瀬のあたりはまだ路肩の雪が残っていましたが、全然問題ないですね。早朝はまだ気温が低く、寒く感じたものの、帰りの時刻は電熱グローブをOFFにしても平気なぐらい。むしろ、冬用ウエアで汗ばむぐらいになりました。日差しが眩しい...

  6. スナップ 54「春の兆し」

    スナップ 54「春の兆し」

    地元古都「奈良」で趣味で撮り溜めたスナップ写真を新・旧、織り交ぜて、一枚づつ掲載していきますので一枚の画から何かを感じとって頂ければ嬉しく想います。「春の兆し」平城宮跡● 昨日17日は寒さが和らぎ、春の様な気温。梅が咲いたとの情報を知り、平城宮跡へ走らせる車の中も暑いくらいの気温…いつもの梅、奈良の底冷えする寒さの中で濃い紅色で綺麗に咲いていました。二、三日後にはまた寒波が来る天気予想です。...

  7. RAF SIMONS 2023SS PART 1 ラストコレクション入荷

    RAF SIMONS 2023SS PART 1 ラストコレクション入荷

    RAF SIMONS 最後のコレクションとなるアイテムが入荷!RAF SIMONSは1995年にブランドスタートし、27年の歴史に幕を下ろすこととなりました。昨年11月22日(火)に公式インスタグラムで自身の名を冠したブランド「RAF SIMONS」をすでに発表されている2023春夏コレクションで終了することを正式に発表しました。2023春夏コレクション パート1が当店ヨコアンティに入荷致し...

  8. 香菜好きにはぜひすすめたい!水天宮「西北拉麺」の汁なし麺

    香菜好きにはぜひすすめたい!水天宮「西北拉麺」の汁なし麺

    はまる味。知人からすすめられた「西北拉麺」は初回訪問から1週間後にまた行ってしまうほどくせになる味でした。ひと口目で「わあ…」となり、あっという間に食べ終えしばらくそのおいしい余韻にひたってしまったほど。香菜や混ぜ麺が好きな人には強くおすすめしたいお店です。水天宮の近くにあり、カウンターのみのちいさなお店。夜は5時半からで、開店と同時にお客さんがわっとやってきます。汁麺、汁なし麺、餃子などが...

  9. 2022 秋・週末の山形旅【 11月12日(土)】

    2022 秋・週末の山形旅【 11月12日(土)】

    昨年秋の週末、山形へ行ってきました。目的は山下達郎さんのライヴです!その様子は以前UPしています。で、ライブ以外の部分はそのうちと思っていたのですが・・・年を越えちゃいまして、もう2月中旬です。ということで、遅ればせながらその時の週末旅を駆け足で振り返っておきます。>>>>>>>>>>>>>>>>久々の東北新幹線。つばさ129号 山形行きに乗り込んだのは8時56分。ちなみに今回の往復新幹線チ...

  10. お花の定期便スタートします。

    お花の定期便スタートします。

    https://nicogusa.stores.jp/STORESでお花の定期便をスタートいたします。毎月、お好きな場所に「にこぐさセレクト」の季節のお花をお届けいたします。なかなか会えないご実家のお母様へ。大切なあの人へ。いつも頑張っている自分へのご褒美に。暮らしの中に花があるだけで、張り詰めていた気持ちがふっとやわらぎます。そんなお花をにこぐさのフローリストがアレンジいたします。この数年...

21 - 30 / 総件数:2074 件