"富士山盛" の検索結果 9061 件

  1. 羽田多摩川とスカイブリッジ

    羽田多摩川とスカイブリッジ

  2. 桜の季節と少女趣味

    桜の季節と少女趣味

    おはようございます桜がもうすぐ開花しますねとても楽しみです我が家の50年以上たつ桜も花芽が膨らんできましたこの季節はピンク色が代表選手ピンクと言うと少女趣味の代表みたいな雰囲気を醸し出しますが年をとるほどピンクは心に幸せを思い起こさせてくれます桜色の美しさ私達は咲いて散って行く桜に特に女性は思いを重ねているからかしらねコロナ前はスクエアダンスに行っていたので皆思い思いの好きな色のお洋服で又奇...

  3. 今朝の日本平からの富士山 ( 3/11 )

    今朝の日本平からの富士山 ( 3/11 )

    一昨日、昨日と暖かったですね。今朝も14℃の予想気温とあって、春秋用の薄手のジャンバーで十分だろうと出掛けました。日本平の気温は11℃。ただ、風が強く寒かったです。目当ての富士は、春霞のせいか、もう冬富士も終わりの様です。日本ブログ村、風景写真に参加しています。よろしければ、クリックお願い致します。昨日、病院の担当医師から☎がありました。母の精神状態が良いので、母の希望通りに15日の水曜に手...

  4. 令和5年3月の富士 (8)鳴沢村の月夜の富士

    令和5年3月の富士 (8)鳴沢村の月夜の富士

    撮影地:南都留郡鳴沢村活き活き広場撮影日:令和5年3月7日未明3時過ぎ富士山麓は雲が湧き地上は濃霧でした山中湖、河口湖等の富士五湖から富士山は見えずライブカメラで富士山の視界良好先を探し富士山の西側のポイントへと移動ここ鳴沢村に立つ月齢13.8の満月に一日前の月が西の空の高い処で冴えた光を放っている未明3時の時間だが月が放つ明かりで富士山の白き嶺が闇夜の中でひときわ煌いているかのようだ「ムー...

  5. 白い虹

    白い虹

    湖北ビューラインでも雲海は残っていました下におりたら白い虹みたいのが出ていた残念ながら富士山とは絡めず、リフレクションが見える富士山は頭だけ見えてますかなり少なくなって来ましたリフレクションが綺麗ですね3月7日、撮影

  6. 令和5年3月の富士 (7)河口湖さくらの蕾と富士

    令和5年3月の富士 (7)河口湖さくらの蕾と富士

    撮影地:南都留郡富士河口湖町河口撮影日:令和5年3月7日今年の桜の開花は平年より早まりそうで最速記録に並びそうな速さになるとかここ河口湖円形ホール湖岸の桜も冬の間は小さく固い蕾でしたが少し膨らんできたようです富士山と桜が作り出す絶景の季節はもう直ぐやってくる「さくらの季節へ」花もない寂しい桜をお見せしたのでお色直しに昨年4月上旬に撮影した富士山とサクラです

  7. 大石公園を見下ろす

    大石公園を見下ろす

    新倉浅間公園に寄ったが雲海はめちゃ少なかったので大石公園に行ってみた公園内では富士山の頭すら見えずそこで丘を歩いて登ってみたすると5分位で見えて来たこの後、ビューラインへ3月7日、撮影

  8. 井田のモクレン

    井田のモクレン

    井田のモクレンを撮影しました。河津桜についで、ぼつぼつかな?と気にかけていました。雨上がりで斜面が滑ってあぶないです。春霞でもやっていましたがなんとかものになりました。今度来る時にはアイゼンちけてくるかな?昨年よりはズットいいです。ご訪問ありがとうございました。

  9. 遥拝所近辺

    遥拝所近辺

    久しぶりに来たけど遥拝所の中は観光客がいっぱい林道からの撮影です雲海があると画になる3月7日、撮影

  10. ショックばかり続いて

    ショックばかり続いて

    おはようございます脳の衰えは如何とも?先日はとてもショックな事がありましたユニクロは冬物がプライスダウンしています娘と見に行って茶色の家用に着るダウンがプライスダウンされていると勘違いし(まぎらわしかった)レジに持って行って一応値段を確かめてみると下がっていなかったあわてて買うのを止めました数日たって何気に去年のブログを見ていたら全く覚えの無いダウンを着ている私の写真が有ったどう考えても思い...

21 - 30 / 総件数:9061 件