"尾道の蒲鉾" の検索結果 637 件

  1. 11月1日~3日まで、尾道ベッチャー祭り!! 最終日はお囃子と子どもたちの泣き叫ぶ声が響く

    11月1日~3日まで、尾道ベッチャー祭り!! 最終日はお囃子と子どもたちの泣き叫ぶ声が響く

    秋を彩る風物詩といえば、秋祭り。日本のそこ彼しこで行われる伝統行事のひとつ。全国津々浦々で地域色豊かな祭りが行われている国は世界広しといえども日本くらいであろう。それだけ、日本は伝統と風習や慣習を重んじているからだろう。日本を育んできた文化の結晶が祭りである。 その祭りの中でも奇祭として200年以上続いているのが尾道の「ベッチャー祭り」。1800年の初頭に尾道で疫病が流行り、各寺社が病魔退散...

  2. そこに水があるから

    そこに水があるから

    先日の日曜日、姪④と尾道市立美術館に行ってきました。(後日、備忘録にブログを書こうと思います)その時の1コマ、我が家伝統?の水を覗き込みシリーズでございます。この時とか、この時とか。さてさて、何かいるかな。小魚が泳いでいましたよ。体の割にヒレが大きい気がしましたが、何の魚なんでしょうね~。

  3. 尾道の旅。

    尾道の旅。

    我が家でのにぎやかなポットラックパーティの翌朝、尾道に向かいました。私の大好きな尾道街歩き!見事に写真撮ってなかったのですが、唯一お昼に食べた尾道ラーメンだけはあった(^◇^;)この日泊まった「ベラビスタスパマリーナ」は、宮島に続いて瀬戸内の景色とお料理を存分に楽しんでもらえる場所だと思っています。お天気は曇りでしたが、雲の隙間から夕陽も見えて、ゆったりとした時間を過ごすことができました。ゆ...

  4. 全国旅行支援のクーポンで買った蒲鉾 @ 鈴廣(小田原)

    全国旅行支援のクーポンで買った蒲鉾 @ 鈴廣(小田原)

    今日は、何とオットがお休みだった!!(◎_◎;)何で朝に言わへんねん?!21時に炊けるようにごはんセットしていったやんか?!(←怒)もう残りものを食うことにしたが、全国旅行支援のクーポンで、小田原の鈴廣で買った蒲鉾を、食べてみました。グリラベのお供です。(うーん、休みなら、何か作っておいてほしかったなぁ…)今日もライナーで帰ってきました。しょうがないので、やっと今日食べ終わった野菜スープに豆...

  5. ワクワクするまち、尾道を感じた!【鶴瓶の家族に乾杯スペシャル】

    ワクワクするまち、尾道を感じた!【鶴瓶の家族に乾杯スペシャル】

    昨夜、NHKで放映された人気番組「鶴瓶の家族に乾杯-尾道の旅スペシャル」を見た。欠かさず視聴している大好きな番組である。大阪人独特の熱い気質をもつ笑福亭鶴瓶さん。むかしの少々やんちゃな気質がときより画面を通し見え隠れする。それが、微笑ましく思える。そんな愛嬌たっぷりな鶴瓶さんが好きで、この番組を毎回楽しみにしている。 今回の家族に乾杯が尾道ということもあり、いままで以上に楽しみにしていた。V...

  6. 海辺の週末住宅

    海辺の週末住宅

    人生のセカンドハウス海辺の週末住宅の竣工写真をアトリエボンドのwebサイトにアップしました。今年初めに広島県尾道市内に設計させて頂き竣工しました、週末住宅の新築プロジェクトの竣工写真をアップしました。新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。アトリ...

  7. 尾道のおばあちゃんとわたくしホテル

    尾道のおばあちゃんとわたくしホテル

    先日、設計監理をさせて頂いた「尾道のおばあちゃんとわたくしホテル」に初めて宿泊しました。部屋は3室と小さなホテルですが、宿泊室とは別でリビングダイニングが自由に使えて、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ます。ホテルの向かいには福祉施設があり、おじいちゃんやおばあちゃんとの交流も出来るかもしれません。おすすめのホテルです。

  8. 尾道ラーメン(金沢市米泉町)

    尾道ラーメン(金沢市米泉町)

    お盆に米泉のレジェンド『尾道ラーメン』さんにお邪魔しました年始とお盆はこちらですよねもちろん年明けにも来ております🍜☑タグ:尾道ラーメンガラっと扉を開けると今日も満席!メニューは年始から\100値上がりしてます営業時間は変わらず22時の下に小さく『目標』と書かれてますね笑モヤシラーメン\900キリっと濃い口スープにいつものむちむち中細ストレート麺スープいつまでも激熱で...

  9. ♪南国コラボ第2弾♪ビュウホテルセイザン×WILLOWS NURSERY♪

    ♪南国コラボ第2弾♪ビュウホテルセイザン×WILLOWS NURSERY♪

    こんにちは♪秋の気配…??を無視して、まだまだ南国モードなビュウホテルセイザンです♪今日は、楽しいプランのおしらせです!!尾道GOGO発動のタイミングで、私たちが愛してやまない地上の天国。向島のパンケーキ屋さんとの夢のコラボ企画が実現しました♪♪♪☆ビュウホテルセイザン&WILLOWS NURSERY☆♪♪♪南国コラボ企画第2弾♪♪♪タイ&ハワイの南国旅 in 尾道♪♪♪ビュウホテルセイザン...

  10. 開拓途中の里山**御調・地王山

    開拓途中の里山**御調・地王山

    雪のない冬の山は基本的に歩かない・・・雪のない冬はどことなしに寂しくて。まんぼーでなかなか遠出もできず、、、県森は休業中なので気分転換に以前からちょっと気になってた近場の開拓中の里山へ行ってみた

21 - 30 / 総件数:637 件