"常温アスファルト" の検索結果 27 件

  1. ど根性!路傍の花

    ど根性!路傍の花

    小さな花見つけた!

  2. 常温合材アスファルトで水たまりを解消♪

    常温合材アスファルトで水たまりを解消♪

    連日の猛暑で、何もやる気がおきない・・・長く涼しい梅雨が明けるなり、これじゃ体が持たないよねぇ~そんな梅雨の間、駐車場に水たまりが出来て困ってる・・・と、パパちゃんから相談されました。丁度運転席から降りる所が水たまりになるんだって。フェンス前の黒っぽくなってる所です。確かに逆傾斜になってるねぇ~左側が低くないと水がはけないのに・・・早速あれこれ調べると、水を掛けるだけで硬化するアスファルトを...

  3. いえのえほん/日日庵、キッチンの増殖

    いえのえほん/日日庵、キッチンの増殖

    生存本能のと五感のおもむくままに増殖してきた日日庵、このキッチンで終わりにしたいところだけど、どうなるのかわからない。越冬で鉄板の広間の屋根テントを撤去していた状態で、既存にあわせて10センチ厚のメッシュ筋土間。(外注)排水管の立ち上げも忘れない。ジロー工務店(大澤仁朗)に渡した調書付図面今回はさすがに大工さんに応援を依頼。ぼくは有能な手元に徹する。朝方は雨降りだったけど、がんばって決行して...

  4. 富士見ケ丘I邸 棟上

    富士見ケ丘I邸 棟上

    富士見ケ丘I邸基礎の生コンは養生期間をおいて型枠が解体されます。基礎の天端に墨を出し、木材が搬入され大工さんが土台敷きをします。今回は型枠解体日のあとが雨予報だったので先に墨を出しました。シートをかけて雨水が溜まらないようにしました。木材で屋根状に骨組をつくっています。そして木材搬入、土台敷きです。またまた雨予報だったので再度シートをかけました。建て方前日に足場屋さんが来て足場を組みます。そ...

  5. 【立秋すぎのサッポロ 朝晩の気温低下】

    【立秋すぎのサッポロ 朝晩の気温低下】

    きのうは東京、関東では台風接近の影響で、なのか、最高気温が22度というようにアナウンスされていましたが、ちょうど「立秋」でもあり、季節が大きく移っていくターニングポイントなのか。ほんのちょっと、蒸暑っぽい夏があった札幌ですが、ここ数日はまたまた涼感あふれる気候に。わたしの日課の散歩でも、半袖では薄ら寒く、軽くジャケットを羽織って出掛けるような気温の状況であります。けさもいつもどおり散歩〜買い...

  6. 屋根 リフォーム アスファルトシングル

    屋根 リフォーム アスファルトシングル

    屋根のリフォームを考えています。 築23年です。現在カラーベスト屋根です。 特...屋根のリフォームを考えています。 築23年です。現在カラーベスト屋根です。 特に雨漏り等はありませんが、色褪せ等があります。 外壁も含めて塗装を検討しましたが、あるリフォーム業者から「カラーベストは塗装して も10年程度でまた塗装が剥げてくるので、軽量瓦に葺き替えたほうがよいのでは」との提案があり、瓦葺き替...

  7. 7月20日金曜日はOPENです

    7月20日金曜日はOPENです

    7月20日金曜日は通常通り「ここはな」はOPENそれでも暑いから、くれぐれもワンちゃんはアスファルトを歩かさずにね。店舗前の駐車場に車を入れたら、必ず抱っこしてあげてくださいね。奈良町の午前中はすでに道路は40度超えです。保冷剤などご用意していますので、遠慮なくお申し付けくださいね。赤ちゃんのお連れの場合は授乳やおむつ替えも大丈夫です。

21 - 30 / 総件数:27 件