"愛川の風景" の検索結果 941 件

  1. 花鳥風月に遊ぶ。vol.7

    花鳥風月に遊ぶ。vol.7

    季節によって変わる美しい日本の風景。春の陽気を感じた今日は 現地に一番乗りで一心不乱に追いかけました。現在 6から7分咲き、早春の景色に華やかさを添える早咲きの一本桜(寒緋桜)です。桜のハート型フレームと羽ばたく瞬間のメジロ、バサジローの撮影に成功しました。めっちゃ嬉しい♡ もう一枚あります。鳥の動きを予測して 画面に姿が飛び込んできた瞬間を狙って、祈るように そっとシャッターを切っています...

  2. 花鳥風月に遊ぶ。vol.6

    花鳥風月に遊ぶ。vol.6

    季節によって変わる美しい日本の風景。フィールドでは、出会いと観察を楽しむ気持ちを大切にしたい。野鳥の感や視力は驚くほど高いので、ほとんどの場合、野鳥からは隠れきれていないのですが、撮影の際には、休息や採餌の邪魔をなるべくしないよう、無闇に追い回さないようにしたいですね。お立ち台でポーズを決めてくれたジョウビタキ。赤い椿が入り華やかになりました(画像をクリックすると拡大します)とまっている時に...

  3. 花鳥風月に遊ぶ。vol.5

    花鳥風月に遊ぶ。vol.5

    寒さ増すほどに空気が澄んでいく冬。季節によって変わる美しい日本の風景。そっと手を伸ばして触れたくなるような ふわふわの丸っこさ(画像をクリックすると拡大します)頭と胴体は丸っこくて そこに小さな嘴がついている、ぬいぐるみのように可愛い小鳥。体重 7g程度(1円玉 7枚ほど)、全長約 14cmの日本最小クラスの鳥です。(日本で2番目に小さな鳥です)その小さな体ゆえ動きは機敏で同じ場所に留まる時...

  4. 心洗われる

    心洗われる

    昨日の更新は少しお喋りになり書きすぎた感があります。ので、今夜は島の素敵な海の風景を静かにお楽しみください。心が洗われる‥と思うのは、こんな風景を眺めるときではないでしょうか。「伊豆岬灯台」と海です。東京都ランキング

  5. 花鳥風月に遊ぶ。冬 vol.4

    花鳥風月に遊ぶ。冬 vol.4

    寒さ増すほどに空気が澄んでいく冬。季節によって変わる美しい日本の風景。ツバジロー(椿とメジロ)を撮影中、エナガが頭上の枝にとまりました。「枝被(かぶ)り」というような表現をします。野鳥撮影の場合は いつも悩まされる状況ですが、シジュウカラやメジロ、コゲラ、エナガなどと ※混群 を形成すると知っていたので静かに待ちました。飛んでくるのを待ったのは世界的には極めて分布域が狭いため、日本の準固有種...

  6. 青雲に映える丸型ポスト美化清掃愛知県あま市

    青雲に映える丸型ポスト美化清掃愛知県あま市

    1月29日丸型ポスト美化清掃撮影2023/1/29愛知県あま市蜂須賀1月最後の日曜日午前中、いつもの丸型ポストへ1ヶ月振りに愛知県あま市の丸型ポストを美化清掃してきました。✴️青空に赤く映える丸型ポストは見ていても気持ちいいですね。#愛知県あま市#丸型ポスト#丸型ポストのある風景#丸型ポストをきれいにしましょう#郵便ポスト#1962年製#青雲

  7. 花鳥風月に遊ぶ。冬 vol.3

    花鳥風月に遊ぶ。冬 vol.3

    寒さ増すほどに空気が澄んでいく冬。季節によって変わる美しい日本の風景。あたり一面が雪におおわれた銀世界。白いベールに包まれた朝、静寂の中にも季節の移ろいが感じられます。川の鳥であると同時に山の鳥でもある、おなかの黄色が目を引く「キセキレイ」はグラデーションが美しい鳥です(画像をクリックすると拡大します)生命力に優れた鳥にも関わらず個体数が少なく、頻繁に見られるほどではありません。危険を感じる...

  8. 珍風景

    珍風景

    ミカン畑に出かける途中、ふと木の上を見上げると‥珍風景が!カラスか何かの仕業と思いつつも、きちんと乗せられてる様はとても不思議なものでした。しかも、その柑橘類美味しそー。東京都ランキング

  9. 昨日よりマシ

    昨日よりマシ

    昨日よりは少しマシな寒さ。ゆえに少しの間、海を眺めました。海は冬でも冬なりの風景。海は広いな大きいな~って、何気なくずっと歌い続けているけれど、名曲ですよね。林柳波:作詞井上武士:作曲による日本の童話・唱歌。この後も荒れた天候が予想されますが、あと1か月の辛抱・・・かな~。遠くまで白波が立っています。やっぱり、う~~~寒い!です。東京都ランキング

  10. 花鳥風月に遊ぶ。冬 vol.2

    花鳥風月に遊ぶ。冬 vol.2

    花を見て鳥の声を聞く。季節によって変わる美しい日本の風景。冬の寂しい お庭に彩りを与えてくれる椿(画像をクリックすると拡大します)メジロが好きなものは花の蜜や実。ツバジロー(椿)など言われます。花粉を飛び散らしたり、逆さになったりと可愛い仕草も見せてくれました。寒い冬の間も花や実にやってきて、いきものたちの営みが行われているのですね。「今度は野鳥撮影に夢中なの?」と妻が笑う。フルサイズ換算6...

21 - 30 / 総件数:941 件