"春休み" の検索結果 144 件

  1. のんびり春休み

    のんびり春休み

    桜の蕾が少しほころびだしていた今朝の公園🌸おにぎり握って♪相変わらずの早飯((´∀`))縄跳び→サッカー→ボール投げ2時間あっという間\(^o^)/引きこもっていた昨日はひだまりさんのレシピでレモンケーキを作りました🍋卵2個なのに間違えて3個で作ってしまうという大ミスをおかすが💦お味はGoodレモンカードは挟まず、かけて...

  2. 二川宿

    二川宿

    二川塾へ行きました(二川宿~👶)ベンチ(ベンチ~👶)モザイクアート展やってました(アート👶)蔵の中へ~蔵暗い~(暗い~👶)無人かと思ったら、受付に人がいました(おひなさま~👶)ベンチ(ベンチ~👶)トンカチ~(トンカチ~👶)

  3. 【3月18日まで】8,000円割引!春に向けて資格を取得

    【3月18日まで】8,000円割引!春に向けて資格を取得

    お待たせいたしました!!!✨10日間限定キャンペーン企画✨仕事につながる花資格®一般社団法人 日本花資格協会発行アーティフィシャルフラワー検定2級のレッスンをお申込みいただいた方全員!✨8,000円割引いたします✨日本花資格協会本部には「新年度に向け、資格取得をしたい!」とお申込み・お問い合わせが殺到しております♡アーティフィシャルフラワー検定2級は当協会で人気No.1のコース新年度に向けて...

  4. てらこや日誌+現中学1,2年生対象復習春期講座のご案内

    てらこや日誌+現中学1,2年生対象復習春期講座のご案内

    March 8, 2022Education is the most powerful weapon which you can use to change the world. 教育は、あなたが世界を変えるために使うことのできる最も強力な武器である。ネルソン・マンデラの言葉です。寺子屋かめい23年目の最初の授業日です。いろいろな意味でそう信じて走ってきた22年ーこれからも変わらないけれど新...

  5. 春休み

    春休み

    この二週間くらい鬼のように頑張って、後期レポート完了。コーヒー100杯くらい飲んだかも!?やっと解放、春休みです。明日は久しぶりの山へ。2月になると冬季オリンピックも始まるし、楽しみだにゃ。友人の中からも、濃厚接触の危険信号がちらほら届き始めた。そりゃこれほど陽性者が増えてるから仕方ないだろうけど。久しぶりにマーケット買い物に行って、混みあってたんで、そそくさと退散。

  6. 何をしているのかな?

    何をしているのかな?

    と、思って今朝、LINEをしてみました。一昨日から春休みに入ったようです。1号ちゃんは未だ夢の中。2号ちゃんは柔道の稽古へ。3号ちゃんは自分の部屋のお片付け(と・言ってます)3号ちゃんが1番大きな部屋を与えられてるのが問題で散らかし放題!(主に、オモチャ、特にお人形さん)恥ずかしくもなく、部屋中を見せてくれます(笑)この部屋の奥には、勉強机・ベットなどがあります。以前にも書きましたが、3号ち...

  7. 春休み最後の日も文君と♡春休み12日目♪

    春休み最後の日も文君と♡春休み12日目♪

    今日は曇り空明日から仕事なので洗濯娘から頼まれた毛布二枚も実家に行って母と少しおしゃべりほうれん草の間引きとレタスの処分家に戻りカットへ11時半ごろ文君やって来た(^^♪「ばぁば🌷咲いてる?」って「ばぁば🌷の写真も撮って」ってお庭散策をしてお昼ご飯ショーンを見て3人で大笑い楽しいなぁクッキーも3人でカフェオレとぶどうジュースで頂く実家へひぃばぁ...

  8. 韓国料理と犬

    韓国料理と犬

    田舎帰省も旅行もできない春休み。半径2㎞圏内の毎日が続いています。そんなご近所エリアにもわくわくすることは沢山詰まっていて^^この日はねねちゃんママ主催「韓国料理ランチ」におよばれ♡お献立はこちら・キンパ(韓国風海苔巻き)・カルビスープ(豆もやしと牛肉のピリ辛スープ)・チャプチェ美味しいったらありゃしない!!ぽんたも紅一点の参加で。お招きを受けた理由は彼の目線先モコモコのふわふわ、実に3年ぶ...

  9. 春休み最終日

    春休み最終日

    春休みも今日でおしまい。明日から社会復帰、できるかな。。。今日はイースター。朝早くからゴソゴソしていた娘自分でエッグハントの準備をしていた!中は、「おやつを食べる」「ゲームをする」などの券。私が隠す係。用事の帰りにジェーンベーカリーで買ったベリータルト。ここは、ほんと、何でも美味しい。つい買いすぎます。ワクチン接種会場にはこんな張り紙がありました。4/15から18歳以上はだれでも受けられるよ...

  10. 怒濤の年度末が終了!

    怒濤の年度末が終了!

    ごぶさたしております…推定5人の読者のみなさまお元気でしょうか。わたくしは元気ですが年度末のお仕事が激しすぎて2−3月の記憶が途絶えています。基本的にお仕事があることはとてもありがたいと思ってる。あるだけ全部引き受けたいと思っている。ただマンパワー不足を実感。わたしが数人いたらいいんですが。睡眠だけはなんとか確保して、あとは全て仕事に費やす年度末。子どももだんだん理解してきてこの時期はゾンビ...

21 - 30 / 総件数:144 件