"浦上天主堂" の検索結果 52 件

  1. 大浦天主堂イルミネーション

    大浦天主堂イルミネーション

    イルミネーションショット 2020

  2. 長崎は今日も晴れだった。。 グラバー園 &

    長崎は今日も晴れだった。。 グラバー園 &

    湾に出入りする船が見える良いところに住んでいたんですね。ここまでがグラバー園内です。「今日のひとりごと。」膀胱炎になったという友達とLINEをしたら、その後「ぼ」と入力すると予測変換で「膀胱炎」と出るようになってしまった。膀胱炎は伝染する。

  3. 長崎市へ

    長崎市へ

    長崎市内を2泊して歩く旅をしました。異国情緒の坂道と教会巡りをして、きれいなステンドグラスを見たい、、、軽い気持ちで出掛けて、その軽さを恥じ入りました。16世紀半ば、フランシスコ・ザビエルによって伝えられたキリスト教が受容され発展、やがてこの街を中心に長い長い迫害の時代を迎えます。〈大浦天主堂のマリア像〉他方、唯一開かれた長崎の港からは、西欧の医療、商業、工芸、食など多大な文化がもたらされま...

  4. 大浦天主堂ライトアップ

    大浦天主堂ライトアップ

    お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!

  5. 長崎三日目③

    長崎三日目③

    一日3組様、部屋は独立したコテージ風。食事も土地の素材を生かしたメニューでたいへん美味しく、🐶にもやさしいホテルでした。河津桜に花が咲き、パチリ🌸

  6. 長崎市内〜諫早②

    長崎市内〜諫早②

    朝食が評判のホテル、⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️二日目は、長崎市内へ向かいます。

  7. 田平天主堂

    田平天主堂

    「田平教会」と秋の夕景(長崎県平戸市)お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!

  8. 海TシャツこころMoji浦上秀樹

    海TシャツこころMoji浦上秀樹

    こころMojiアーティスト浦上 秀樹さんの限定Tシャツgetできました!ここは海じゃないけれど…海の香りがしてきそうです。とってもとっても素敵なTシャツです。

  9. 8月9日   「長崎原爆の日」

    8月9日 「長崎原爆の日」

    1945年(昭和20年)8月9日午前11時頃、米軍のB29爆撃機がプルトニウム原爆を投下し、長崎市松山町の上空500メートルで爆発しました。約7万4千人の市民の命を奪い、約7万5千人の方が負傷されましたこの日を、「長崎原爆の日」として、「長崎を最後の被爆地に」と願い、毎年、平和公園では追悼式典が行われています米軍は、第一目標として、福岡県小倉市(現在は北九州市)の小倉陸軍や、三菱重工などがあ...

  10. Goodbye 長崎駅7 浦上駅

    Goodbye 長崎駅7 浦上駅

    3月28日(土)からJR長崎駅~浦上駅間は高架化されました。「地上駅の長崎駅がなくなる!」と、長崎駅ばかり注目が集まってましたが、隣の浦上駅も地上駅が高架駅になってしまいました。市民会館電停から直通の路面電車に乗って、ここまで来ました。ファミマに間借りしてる感じの駅です。駐輪場はご覧のとおり、バイクばかりです。4列のうち、3列はバイクです。下のフォトで右奥は高架駅の浦上駅と日赤原爆病院。浦上...

21 - 30 / 総件数:52 件