"瀬戸屋敷のお雛さま" の検索結果 4096 件

  1. 春は来た〜

    春は来た〜

    ご訪問ありがとうございます。チーズです。急に春ですね!お散歩中に見つけたてんとう虫さん…可愛い…↓可愛い子はここにもいる笑今までの自分も今の自分もちっぽけです。でもさちっぽけな存在が実は世の中では欠かせないね私は少なからず誰かの役に立ってるか?…愛犬の役には立っているでしょう!笑そろそろ動き出そうか…

  2. 90年前の旧道押角峠

    90年前の旧道押角峠

    爺様探検隊は押角トンネルから旧道を歩き、その先にある雄鹿戸トンネルから旧道に入り、押角峠を目指しました。昭和10年竣工の雄鹿戸トンネルが出来るまでは歩いて峠を越えなければならず、昔の人の苦労を体験しなければトンネルで通過する有難さを体感する探索です。冬季通行止めになっている雄鹿戸トンネルへの道。トンネルからいよいよ峠道に突入。地図の上では道が消えた地点。福寿草が咲いていました。石垣の遺構が出...

  3. 瀬戸屋敷・兎のお雛さま

    瀬戸屋敷・兎のお雛さま

    開成町にある瀬戸屋敷ひなまつりに来ました。瀬戸屋敷に飾られた、お雛さまを楽しんでみています。母屋の裏に行きましたら、兎のお雛さまがありました。今年の干支にちなんだお雛さまです。今までなかったと思います。

  4. 瀬戸屋敷のお雛さま3

    瀬戸屋敷のお雛さま3

    開成町の瀬戸屋敷ひままつりに来ました。大きい古民家の瀬戸屋敷に入り、お雛さまを見ています。母屋の表側の一番奥にあるお雛さま。電球の光も弱く、少し暗いです。手持ちでブレが心配でしたが、何とか撮れていました。

  5. 瀬戸屋敷のお雛さま2

    瀬戸屋敷のお雛さま2

    開成町にある、瀬戸屋敷ひなまつりに来ました。瀬戸屋敷に入り、お雛さまを見ています。江戸時代初期のお雛さまもあります。屋敷の中はあまり明るくない。照明は電球で全体的に黄色い感じの写真になります。人形の顔の白いと思われるところにフォワイトバランスを合わせます。本当の色が出ているのか、わからない感じもします。

  6. 石見銀山ひなめぐり

    石見銀山ひなめぐり

    啓蟄や犬くんくんと土を嗅ぐ啓蟄や蚯蚓を咥へ磯鵯啓蟄や蓬にさばる天道虫春の宵ただいま二本のショータイムショータイムバット折れてもホームラン尹さんよちゃぶ台返しはないだろね歩地爺村神さまの調子が上がらぬのが気に掛かる3月3日(金)観音寺の河津桜から石見銀山のおひなさま展へ漆喰の卯建の町の雛祭り歩地爺熊谷家・河島家・・入場無料(大田市民限定^^)町中がひとつになりて雛まつり歩地爺熊谷家住宅重田倫子...

  7. 外交官の家

    外交官の家

  8. 瀬戸屋敷のお雛さま1

    瀬戸屋敷のお雛さま1

    開成町の瀬戸屋敷ひなまつりに来ました。大きな母屋の全面の部屋、裏側の部屋、大きな蔵の1階と2階、母屋から蔵に行く通路に色んなお雛さまが所狭しと展示されています。じっくり見てるとかなり時間が掛かります。かなり急いで、写真を撮って廻りました。玄関に一番近い場所に飾られていたお雛さま。

  9. 啓蟄

    啓蟄

    今日6日は啓蟄。旧暦2月15日。カレンダーには明日7日が満月となっている。殆ど満月の美しい月が早い時間から東の空に見える。家に居ながらにして美しいお月さまを見ることができるなんて本当に幸せ。その上、埼玉の友人が電話をかけてきて下さった。60年近く前の高校時代からのおつきあいだ。何年会っていなくても昨日もあったような感じでおしゃべりできる。暖かくなって虫たちも目覚め、草花の芽もほころび始めて...

  10. 金沢一泊旅8*長町武家屋敷を歩いてきました

    金沢一泊旅8*長町武家屋敷を歩いてきました

    香林坊の金沢東急ホテルから歩いて5分ほど武家屋敷が移築されたり、残ったりした一角があります。加賀百万石の御家来衆の生活を垣間見ることができる。珍しい一角です。江戸時代の藩政は明治になって終わり、解体されたらば武士は仕事をなくしたわけですね。武士って、その階級によって、藩からそれぞれお給料をもらっていた。その中で暮らしていた。威張ってたと思うけど、そんなに裕福じゃなかったはず。インフレに弱かっ...

21 - 30 / 総件数:4096 件