"熊本県警" の検索結果 108 件

  1. 12/29 最高の釣り納め‼︎浜戸川釣行

    12/29 最高の釣り納め‼︎浜戸川釣行

    昨日は朝から2020年の釣りを納めるべく浜戸川へ釣りに出かけました(`・ω・´)10:30ごろに浜戸川へ着くとまずは最近お馴染みの島田堰から攻めることにしましたジャークベイトを中心にメタルバイブやその他色んなルアーを試すもバスからの反応は得られず、結局12時前まで粘りましたがバスを手にすることは出来ませんでした移動を決意し次に向かった先はクリーク3.5インチカットテールのネコリグでインレット...

  2. ジムニー買いました

    ジムニー買いました

    スズキジムニー買いました。久々の新車!花束もらって、記念撮影してもらった。照れくさいけど、むちゃくちゃ嬉しい。どれくらい嬉しいかというと、納車前日に、スズキのディーラーに車が到着した瞬間にディーラーに出かけるくらい嬉しい。到着ホヤホヤで、まだナンバーが付いてない。それだけ待ち遠しかった。注文したのは、2019年の12月末。納車まで1年以上かかると言われ、それまでにお金を貯めたらいいやと余裕か...

  3. 鬼滅の刃・SL無限列車を見に行ったら、まさかの竈門神社を発見しました

    鬼滅の刃・SL無限列車を見に行ったら、まさかの竈門神社を発見しました

    鬼滅の刃の無限列車が熊本ー博多を運行するというので見に行ってきました。長洲駅に10分ほど停車するということだったので、長洲へgo!インスタに動画をアップしました。 この投稿をInstagramで見る nishijima.eiji(@nishijima.eiji)がシェアした投稿 目の前をSLが走る感動。そして、汽笛がたまらん。「無限」のヘッドマークを着け...

  4. 紅葉狩り菊池渓谷に行ってきました

    紅葉狩り菊池渓谷に行ってきました

    紅葉狩りに行ってきました。菊池渓谷。熊本県北の人にとって、紅葉狩りといえば一番メジャーな場所が菊池渓谷だと思う。先ずは、菊池渓谷の入口近くの発電所の所から。川の水が澄んでる。ここから菊池阿蘇スカイラインをさらに上って、水源林道から菊池水源方面に入っていった。ネーミングが素晴らしい、水源林道。静かな林道が菊池水源まで続いてる。色とりどりの秋の景色喧騒を離れて、澄んだ空気の中で、川の流れる音を聴...

  5. 台風10号

    台風10号

    ご無沙汰していますここのところバス釣りに行けていません(´・ω・`)首の調子が悪く、首を動かすと痛みが生じ首を自由に動かせないので行動に制限がかかり釣りに行けていないのです…最高気温がここ数日落ちてきているので釣りに行きたいのですが身体がついていきません(´;ω;`)それはそうと今週末は台風10号が九州を通過しますねどのメディアを見ても10号はとても危険だと言われています…酷いことになること...

  6. 2020年 JBトップ50シリーズ全戦中止

    2020年 JBトップ50シリーズ全戦中止

    先日公式に発表されましたが今年のJBトップ50の試合は全て中止されました一年間かけてこのトーナメントトレイルを追いかけるのが楽しみだったので今回のこの中止のアナウンスを聞いた時はひどく肩を落としました中止になるかも知れないと思ってはいたのですが試合が見たかったのでそう思わないようにしていましたしかしこの世の中の現実では到底無理な話なので今年は仕方ありませんが受け入れるしかないですね来年こそは...

  7. 大牟田の実家が大雨で床上浸水しました

    大牟田の実家が大雨で床上浸水しました

    すごい大雨だった。線状降水帯というらしい。今までは、集中豪雨やゲリラ豪雨と呼ばれていたけど、これから毎年、線状降水帯という言葉を聞くことになりそうだ。線状降水帯は、地球温暖化が影響してると思う。台風も巨大化して被害が大きくなるのが心配だ。大牟田の実家が床上浸水(15cm)した。築100年を超える我が家は、祖父母から台風でも浸水は決して無いと言われてたから大丈夫だと思ってた。水没したところに線...

  8. ★くまもっと泊まろうキャンペーン★

    ★くまもっと泊まろうキャンペーン★

    こんにちはゆとり旅は本日も元気に営業しております。ゆとり旅では熊本県が行っております助成金を使ったキャンペーンの販売を開始しました!!「くまもっと泊まろうキャンペーン」です!!熊本県民限定のキャンペーンとなっておりまして、熊本県内の宿泊が1人あたり最大5000円引きになるキャンペーンです!!8/2(日)までのお申込み、~8/31までのご宿泊限定!*対象施設やキャンペーンの詳しい内容は直接お問...

  9. タックル整理

    タックル整理

    まだまだ自粛が続いていますね(´・ω・`)熊本市の飲食店や商業施設は段階的に規制を緩和していくそうです。早く自粛が解けるといいのですが…そんな訳で今週末も外出せず自宅に引きこもっていましたせっかくの機会ですので今のうちに消耗品の整理をしようとボックスを解放しました僕はそこまで道具を持っていない方だと思うのですが、それでも消耗品の管理などはなかなか面倒であります…フックをボート用のボックスやオ...

  10. ブログ閉鎖のお知らせ

    ブログ閉鎖のお知らせ

    いつも当ホテルをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、このエキサイトブログの更新を終了し、発信の場をHPとFacebookのみにさせて頂くこととなりました。お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。http://www.kurenai-hotel.jphttps://www.facebook.com/熊本市場前ビジネス-クレナイホテル-19478...

21 - 30 / 総件数:108 件